マガジンのカバー画像

気になる記事

1,000
気になる記事ばかり集めています。
運営しているクリエイター

#私の仕事

お盆休み終わる

うちの事務所のお盆休みは8月11日から8月15日でした。 いつもあちこちどこかに出かけているの…

初めて占ってもらった話

✅初めての占い今日はほぼ毎日clubhouseの朝活でご一緒しているアナミルさんの穴占いで自分の…

真面目で結果にこだわる5名未満の事業主さんにありがちな【完璧主義】の理由と脱却方…

今回は毎度おなじみ「真面目で優しいシリーズ」からの脱却です笑 といってもお話することはそ…

⑦鬱病で苦しむあなたへ(6)。社会復帰は焦らない、採用側の人に伝えたい事

※あくまで「私のケース」であること「私の個人的な考え」である事を念頭にお読みいただければ…

小堺丸子
2年前
139

仕事の選び方について🤙

ついにバイトが1つ決まってテンション高めの36歳、どうもWakaです!! #今なら元アーティストマ

Waka
2年前
74

『ドリルを売るには穴を売れ』マーケティングとは何なのか

皆さんお疲れ様です。 本日も昨日と続いて読書感想文になります。 同じようなジャンルになっ…

Daisuke
2年前
82

「いきなり売上5000万円」のスタートアップをバンバン立ち上げる僕らのやり方

僕らの会社は「スタートアップを量産する会社」だ。 かつてヘンリーフォードは「T型フォード」によって自動車を大量生産できるようにしたが、僕らはそれを「スタートアップ」でやりたい。 僕らはこの1年ちょっとで10以上の事業を生みだし、いくつかを法人化した。今年に入って立ち上げた建材の会社は初月からいきなり6000万円ほどの売上が見えていた。 スタートアップを次々に生み出す「スタートアップスタジオ」というモデルは、今のような先の見えない時代に強い。 事業をバンバン立ち上げて、

地方で稼ぐ社労士事務所の所長から直接学ぶセミナー

明日は社労士アカデミアのイベントで石田先生と五味田先生とがセミナーをします。 「地方で稼…

年末年始休業1日目

今日から年末年始休業に入りました。 仕事始めは1月5日からになります。 今日は休み1日目とい…

コロナで採用を控えていた会社の採用が増えてきている。

新型コロナウィルスがワクチン接種によるものか他の原因によるものか分かりませんが、感染者数…

美容師を辞める

前回の記事はコチラ。 26歳になる少し前。 高校生の頃から夢に見た、美容師を辞めた。 正確…

Yuuya Takada
2年前
23

何気ない毎日の過ごし方で言語化力を鍛える

就活をもっと面白く。 人材系ベンチャー企業で就活支援を1年 「自己分析2.0」というテーマでT…

さかた
2年前
7

自己犠牲について

皆さんは、”自己犠牲”についてどう思いますか? 美しい、尊い? それとも辛い・現実的じゃ…

41

間取りの考え方〜バルコニーって必要?

アラフォー女性建築士の『さわ』です。 主に関西で住宅を設計しています。 すみません、今日も『間取りの考え方』ですが間取りではありません。 間取りを考える中で最近思っていること 『バルコニーって必要?』 ということについて書いて行きたいと思います。 古い間取り図は出てくるので間取り図好きな方よかったら最後までお付き合いください。 バルコニーの役割・洗濯干しスペース 最近はどれぐらいの割合の方が外干しされているのか分かりませんが。 バルコニーと言えば洗濯干しスペースと一時