アラフィフ女子アル中タラレバ日記 アル中での失敗談②

今日の失敗談はあるビジネス会にて。
旦那と別居中。父と母と4歳の息子と同居中。
病院とハローワークに通う毎日。
完全に老後です…トホホ…
今日もアル中の失態です。

今日はとあるビジネス会での話。
私はその時何社目だかわからない会社にいて、
しかも勤め人ではなくフリーで働いてました。
年下に指示されたくない、お局と呼ばれたくないというなんとも陳腐な理由で。
ひどい。なにもかもがひどすぎる。

話しそれるんで、とりあえずフリーでビジネス会に参加した話。
これは最悪。2度と思い出したくない。
それは、表参道の外れにあるあるビルの一角で
ひっそりとやってるエセ会員制みたいな
スーツ屋で働いていた時のことです。
変な縁でスタイリストさんとエロ系の広告業の社長が趣味の延長でやってるような
もう話聞くだけで怪しげなスーツ屋にいたんです。

そこで、まあまあ大きめのビジネス会に、
営業で行って欲しいと頼まれました。
みんな朝早い?からか嫌だったんでしょうね。
私に白羽の矢がたった。
それで、行ったわけですが、それがまたひどい。
みんな絶対儲かってない。
失礼ですが、顔からして貧相。
友達になりたくない、オーラがない。

士業とか、ネズミ講とかそんな違いの人たちが集まってるところでした。
でも1人だけ、ここで知り合った人と長い付き合いになるんですがね。
最初は若そうに見えて、コンサルなんてことやってるんでその場での付き合いだと思いましたが、これが違った。
人生ってわかりません。

で、アル中の話です。
ここで私がまた!人生で数えきれないほどの失敗の一つをしました。
ウイスキー瓶飲んで、酔っ払って徘徊してボイコットして参加、もう参加とも言えないですよね、
完全に放棄です、なめてます。
白い目どころか、なんでしょうね。 
宇宙人ですよね、全くもって。理解不能。

そこでは一分間スピーチみたいな、今では小学生でもやらないんじゃないかという
いや、やるか。
でもそういう自分のビジネスがどんなにいいか、みたいなスピーチをするんですが、青臭い。
まあ、真面目なのもありましたが
私にはみんなペラッペラに見えました。

売れなそうなサービスをみんな持って、狭い会議室の中でうんうん言いながら聞いてる。
馬鹿らしい。すぐにでも飲みに行きたくなりましたが、まぁそこは大人なんで。
10回行ったかな、5回かな、そんなもんでそれは強制終了になりましたが。
いいんです、私はそういう人生で。

新橋でやってたんですが、早朝まだ酔っ払ってるか飲んでる人を横目に会議室に向かうわけですよ、白々しい。
飲んで行きたくなるのもわかりますよね。
…わからないか、アル中の人たち以外は。

で、なんだか1on1?だか呼ばれるこれまた
おかしな制度があって、ミーティングよりも
前にカフェに行ってお互いのビジネスを
語り合うんです。
それも忘れたとかすっぽかされて。
今考えてもよく我慢してたなと思います。
クソ喰らえ。本当に。

ウイスキー瓶飲んで暴れた日の前日は何やってたかな、っつーか直前まで、いやいや
その場でも飲んでたんでお酒切らしてなかったんでしょう。
銀座あたりでおじさんと美味しい食事して、 
飲んで寝て起きて目覚めたら時間だったんで
慌ててワンピースとか着て飛び出したんだと思います。ワンパターンな人生。
飲みってでも飽きない。不思議です
It’s アルコールマジック!です。
マジックですね、本当に。
目眩く世界。強烈に眩しい。
薬とおんなじ、いやそれよりも危ないかも。
合法だから。

ウイスキーって絶妙に酔いますよね、
それの500mlか?のボトルを持って神妙な顔してやってるミーティングの場に殴り込む私。
穴があって入っても物足りない。
地獄に堕ちろ、です。
自分でも目を背けたい。現実は変わらないけど
過去にはなります。

そうやって生きてきました。
これから生まれ変わりますが…。
アル中の星になります。こんなに
回復できるんだよってペイフォワードします。
散々人にお世話になってなりっぱなしなんで、
少しでも役に立ちたい。
そんな想いでこのnote。を綴ってます。

今日はここまでにします。
書いてても恥ずかしい。
また明日もよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?