ALPSCITY Lab|アルプスシティ・ラボ

Living with Natureな社会の実現を目指す|北アルプスを望む豊かな自然環境(=アルプス)と城下町の都市文化(シティ)が融合したアルプスシティ信州まつもとが本拠地|デジタル地域通貨AC pay(アルプスシティ・ペイ)展開中 https://alpscity.org

ALPSCITY Lab|アルプスシティ・ラボ

Living with Natureな社会の実現を目指す|北アルプスを望む豊かな自然環境(=アルプス)と城下町の都市文化(シティ)が融合したアルプスシティ信州まつもとが本拠地|デジタル地域通貨AC pay(アルプスシティ・ペイ)展開中 https://alpscity.org

マガジン

  • ALPSCITY Seminar

    ALPSCITY Labが主催するセミナーシリーズです。 これからの社会デザインについて、政治、政策、経済、社会、文化、思想、哲学、教育、エネルギー、環境、経営、コンピュータ、DX、データサイエンスなど、分野を問わずにセミナーシリーズとして研究会を開催しています。

  • 半歩先トーク

    半歩先トークは、Living with Natureな社会の実現に向けて、時代の半歩先を歩き始めるためのヒントを提供してくださるゲストをお迎えしてお話しを伺っていくpodcast番組です。 テクノロジー、未来の教育、環境、エネルギー、地域通貨、循環型社会、イノベーション、国際関係、民主主義、起業、海外移住、多拠点生活など幅広いテーマで、時代の半歩先を探っていきます。 このマガジンでは、「半歩先トーク」の一部を文字起こしして紹介しています。 【番組ナビゲーター】 山本達也(ALPSCITY Lab代表) テクノロジーと社会変動および政治変動に関する論考多数。信州まつもとエリアの地域通貨AC payコミュニティマネージャー。博士(政策・メディア)。 https://www.tatsuyayamamoto.com

  • ALPSCITY Journal

    • 5本

    テーマは「街と都市の未来」。これからの街や都市、特に<ニュー・ローカル>の創造のヒントになるような記事を掲載しています。 都市の未来について、政治・経済・文化・教育・仕事・旅・テクノロジーなど様々な切り口からお届けします。 このジャーナルは、Living with Natureな社会の実現を目指す一般社団法人Edition4 Studiesならびに信州まつもとエリアのデジタル地域通貨AC pay(アルプスシティ・ペイ)の提供でお届けしています。 ※「ALPSCITY」という造語は、ALPSに代表される自然環境と、CITYに代表される都市文化との間に「ハイフン」も「スペース」もない、自然と街とが調和した「次世代型都市」の特徴を表しています。

ウィジェット

  • Exploring Local Touch (J…
  • eumoコミュニティ通貨を深堀り〜第1回 ALP…
  • 「贈るように払おう。」- 共感コミュニティ通貨 …

最近の記事

ALPSCITY SEMINAR #005 羊の国ニュージーランドの教育DX

ALPSCITY SEMINAR #005 羊の国ニュージーランドの教育DX 混迷の時代、不確実性の増していくような時代にあっては、「教育」はますます重要になってくることでしょう。 「教育が重要である」ということについては、異論はないものの、「どのような教育を、どのように行うか」については、見解の分かれるところです。 とりわけ、デジタルをどのようにして教育の世界に取り入れていくかは、世界的に注目されていますが、日本の場合は概して遅れています。 そこで、今回はゲストとし

    • ALPSCITY SEMINAR #001 すぐにリターンが期待できないサービスをどのようにして売ればいいのか?

      ALPSCITY SEMINAR #001 すぐにリターンが期待できないサービスをどのようにして売ればいいのか? これからの社会にとって必要なものって、逆に言えば、今の社会にはないものとも言えます。 それが本当に必要だと感じている人は、いわゆる「イノベーター」たちで、有名な「イノベーター理論」によればその割合は人口の2.5%です。 感覚的には、ほとんどすべての人にはその価値がわかっていないか、何となくわかっていても自らなにがしかのコスト(犠牲)を払って手に入れるということ

      • ALPSCITY SEMINAR #002 「資本主義の限界」を議論するよりも資本主義のルールで社会を良くする方法を考えるべき!?〜 サステイナブル先進国オランダのヴィーガンビジネス経営者と徹底討論! 〜

        ALPSCITY SEMINAR #002 「資本主義の限界」を議論するよりも資本主義のルールで社会を良くする方法を考えるべき!? 〜 サステイナブル先進国オランダのヴィーガンビジネス経営者と徹底討論! 〜 「本気で社会を良くしていきたいなら、資本主義を利用した方が早い」 オランダの首都アムステルダムでヴィーガンラーメン店を2店舗経営し、更に欧州展開や日本の大手企業との連携などビジネスを拡大中の石田さんは、こう主張します。 石田さんは大学卒業後、コンサルティング業界など

        • ALPSCITY SEMINAR #003 情報社会における観光の様相

          ALPSCITY SEMINAR #003 情報社会における観光の様相 観光は、これからの日本にとって避けては通れない分野だと思います。 数少ない「成長分野」などと表されることもあります。 観光に関する変化については、「コロナ前」「コロナ後」というような分け方もありますが、「デジタル社会前」「デジタル社会後」という分け方も可能だと思います。 今回は、この「デジタル社会後(情報社会)」における観光をどのように捉えることができるのか、この分野の専門家からお話を伺いたいと思

        マガジン

        • ALPSCITY Seminar
          5本
        • 半歩先トーク
          7本
        • ALPSCITY Journal
          5本

        記事

          ALPSCITY SEMINAR #004 「Trip Advisor」での評価日本一のガイドが明かす「お客様に支持される」インバウンド向けツアー作りの秘訣

          ALPSCITY SEMINAR #004 「Trip Advisor」での評価日本一のガイドが明かす「お客様に支持される」インバウンド向けツアー作りの秘訣 今回のゲストは、三浦岳人さんです。 三浦さんは、2016年、外国人旅行者向けに東京で自転車ガイドツアー「Bicycle Tours Tokyo」を開業します。 このツアーが、外国からのお客様に高く評価されています。 どの程度評価されているかというと、世界最大の旅のクチコミサイト「Trip Advisor」において

          ALPSCITY SEMINAR #004 「Trip Advisor」での評価日本一のガイドが明かす「お客様に支持される」インバウンド向けツアー作りの秘訣

          22世紀に向けて自然環境と都市文化とが融合したアルプスシティを作りたい

          この記事では、podcast番組「半歩先トーク」のゲストとトーク概要の紹介をしていきます。対談の詳細は、podcast(Apple・Spotify・Google)にてお楽しみ下さい。 podcast番組「半歩先トーク」について 「半歩先トーク」は、Living with Natureな社会の実現に向けて、時代の半歩先を歩き始めるためのヒントを提供してくれる方々をゲストをお迎えし、お話をうかがっていくpodcast番組です。 これからの社会の形について、政治・経済・文化・

          22世紀に向けて自然環境と都市文化とが融合したアルプスシティを作りたい

          22世紀まで語り継がれる「エンターテーメント」としてのホテル業

          この記事では、podcast番組「半歩先トーク」のゲストとトーク概要の紹介をしていきます。対談の詳細は、podcast(Apple・Spotify・Google)にてお楽しみ下さい。 podcast番組「半歩先トーク」について 「半歩先トーク」は、Living with Natureな社会の実現に向けて、時代の半歩先を歩き始めるためのヒントを提供してくれる方々をゲストをお迎えし、お話をうかがっていくpodcast番組です。 これからの社会の形について、政治・経済・文化・

          22世紀まで語り継がれる「エンターテーメント」としてのホテル業

          グローバルに生きていく上で語学力以上に大切にしたいもの

          この記事では、podcast番組「半歩先トーク」のゲストとトーク概要の紹介をしていきます。対談の詳細は、podcast(Apple・Spotify・Google)にてお楽しみ下さい。 podcast番組「半歩先トーク」について 「半歩先トーク」は、Living with Natureな社会の実現に向けて、時代の半歩先を歩き始めるためのヒントを提供してくれる方々をゲストをお迎えし、お話をうかがっていくpodcast番組です。 これからの社会の形について、政治・経済・文化・

          グローバルに生きていく上で語学力以上に大切にしたいもの

          世界28ヵ国の調査から見えてきた次世代都市交通としての自転車の可能性と課題

          自転車を大切にする街が注目される理由 次世代都市交通の手段として、自転車が世界的に注目されています。背景には、エネルギー問題や気候変動への意識の高まりなどがありますが、「車を前提とした街」と「自転車や歩行者を前提とした街」とでは、特に中心市街地での人びとのコミュニケーションに変化が出てくる点も重要です。 どのような交通手段を優先させて都市計画を行うのかは、「その街の顔」「その街の性格」をも左右します。 同じアメリカでも、ニューヨークシティのマンハッタン島では、1区画の大

          世界28ヵ国の調査から見えてきた次世代都市交通としての自転車の可能性と課題

          今こそデータを扱うことのできる人へと変革するタイミングだと信じられる理由

          この記事では、podcast番組「半歩先トーク」のゲストとトーク概要の紹介をしていきます。対談の詳細は、podcast(Apple・Spotify・Google)にてお楽しみ下さい。 podcast番組「半歩先トーク」について 「半歩先トーク」は、Living with Natureな社会の実現に向けて、時代の半歩先を歩き始めるためのヒントを提供してくれる方々をゲストをお迎えし、お話をうかがっていくpodcast番組です。 これからの社会の形について、政治・経済・文化・

          今こそデータを扱うことのできる人へと変革するタイミングだと信じられる理由

          「教えない授業」という方針に込められたこれからの教育を考えるための本質論

          この記事では、podcast番組「半歩先トーク」のゲストとトーク概要の紹介をしていきます。対談の詳細は、podcast(Apple・Spotify・Google)にてお楽しみ下さい。 podcast番組「半歩先トーク」について 「半歩先トーク」は、Living with Natureな社会の実現に向けて、時代の半歩先を歩き始めるためのヒントを提供してくれる方々をゲストをお迎えし、お話をうかがっていくpodcast番組です。 ゲスト(山本崇雄さん)のご紹介とトークの概要

          「教えない授業」という方針に込められたこれからの教育を考えるための本質論

          ミネルバ大学の大学院で学ぶことで見えてきた「チェンジメーカー」の育て方

          この記事では、podcast番組「半歩先トーク」のゲストとトーク概要の紹介をしていきます。対談の詳細は、podcast(Apple・Spotify・Google)にてお楽しみ下さい。 podcast番組「半歩先トーク」について 「半歩先トーク」は、Living with Natureな社会の実現に向けて、時代の半歩先を歩き始めるためのヒントを提供してくれる方々をゲストをお迎えし、お話をうかがっていくpodcast番組です。 これからの社会の形について、政治・経済・文化・

          ミネルバ大学の大学院で学ぶことで見えてきた「チェンジメーカー」の育て方

          アドベンチャーをやる人が作った国=ニュージーランドに学ぶ「変化」への態度

          この記事では、podcast番組「半歩先トーク」のゲストとトーク概要の紹介をしていきます。対談の詳細は、podcast(Apple・Spotify・Google)にてお楽しみ下さい。 podcast番組「半歩先トーク」について 「半歩先トーク」は、Living with Natureな社会の実現に向けて、時代の半歩先を歩き始めるためのヒントを提供してくれる方々をゲストをお迎えし、お話をうかがっていくpodcast番組です。 これからの社会の形について、政治・経済・文化・

          アドベンチャーをやる人が作った国=ニュージーランドに学ぶ「変化」への態度

          ワーケーションに出かけたくなる都市ランキングの分析:世界トップ30都市編

          ヨーロッパベースの宿泊予約サイトを運営するHoliduは、独自にワーケーション指標を策定し、世界の主要都市のランキングを発表しています。 「ワーケーション(Workation)」とは、仕事(work)と休暇(vacation)を掛け合わせた造語です。日本でも、ここ数年で一気に「リモートワーク」が進んだことから、「ワーケーション」への関心は高まっています。 情報通信技術というテクノロジーの発展は、仕事のスタイルに変化をもたらしています。都会的な仕事であっても、物理的に都会に

          ワーケーションに出かけたくなる都市ランキングの分析:世界トップ30都市編

          ワーケーションに出かけたくなる都市ランキングの分析:アメリカ編

          ヨーロッパベースの宿泊予約サイトを運営するHoliduは、独自にワーケーション指標を策定し、世界の主要都市のランキングを発表しています。 「ワーケーション(Workation)」とは、仕事(work)と休暇(vacation)を掛け合わせた造語です。日本でも、ここ数年で一気に「リモートワーク」が進んだことから、「ワーケーション」への関心は高まっています。 情報通信技術というテクノロジーの発展は、仕事のスタイルに変化をもたらしています。都会的な仕事であっても、物理的に都会に

          ワーケーションに出かけたくなる都市ランキングの分析:アメリカ編

          ワーケーションに出かけたくなる都市ランキングの分析:非アジア編

          ヨーロッパベースの宿泊予約サイトを運営するHoliduは、独自にワーケーション指標を策定し、世界の主要都市のランキングを発表しています。 「ワーケーション(Workation)」とは、仕事(work)と休暇(vacation)を掛け合わせた造語です。日本でも、ここ数年で一気に「リモートワーク」が進んだことから、「ワーケーション」への関心は高まっています。 情報通信技術というテクノロジーの発展は、仕事のスタイルに変化をもたらしています。都会的な仕事であっても、物理的に都会に

          ワーケーションに出かけたくなる都市ランキングの分析:非アジア編