あかね|食べると生きるを問う

元摂食障害の心理士・渡邉茜|私の歩み:拒食入院⇨高校中退⇨過食嘔吐ひきこもり⇨大検⇨心…

あかね|食べると生きるを問う

元摂食障害の心理士・渡邉茜|私の歩み:拒食入院⇨高校中退⇨過食嘔吐ひきこもり⇨大検⇨心理学専攻⇨OL(完治)⇨移住・起業・3児母 |壁を扉に https://ed-careroom.com

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

カウンセラーは本業。でも、他の仕事もする生き方とは

「茜さんは、カウンセラーが本業ですか?」 と聞かれたことがあります。 私は「カウンセラーが本業でもありますが、他のお仕事もしています」と答えています。 ときどきお話しするのでみなさんもご存知かもしれませんが、私はクリエイターや農業の仕事もしています。 具体的には、「コピーライター/デザイナー/4コマ漫画家/チョークアーティスト/フォトグラファー/農家の嫁」といった感じ。 割合的には、5年前はクリエイター業9割でしたが、今は逆転して現在カウンセラー業が7割です。そして

    • 運動強迫が治らないのは、不安から逃れるためです

      だから、運動すればするほど 不安に向き合えず 不安はどんどん大きくなってしまいます。 強迫行動はもっともっと増えてしまいます。 マイルールをやめるためには 運動強迫の裏にある 不安に向き合うことが大切です。 そもそも強迫的なマイルールは 単に痩せたい気持ちからするのではなく、 「コントロールすることに安心したいから」 という理由もあるんですよね。 つまり、 太りたくないからではなくて 本来向き合うべき問題から逃げたい 気持ちが隠れていることも多いです。 実現させたい

      • 妊娠を希望するなら、低体重は厳しいかな

        妊活中ですが 生理が復活しないと 妊娠できませんよね? という相談、時々もらいます。 あ….はい! 言わずもがな、 ホルモンバランスが整わないと 妊娠できる体にはなりませんよね。 そして、きっと まだ拒食気味なんだと思います。 妊娠を機に 摂食障害が良くなる人もいるから 一概には言えませんが 妊娠する前に 摂食障害をある程度よくしておくことを おすすめします。 だって、子育てって ある意味、自己犠牲の連続だからです。 自分が嫌でも、苦しくても、 子供のことを尊重

        • SNSにいるガリガリなダイエッターは、本当は自信がないだけかも

          ダイエット中の食事! 160cm40kgの食事! 10kg痩せた食事! とかいうSNSの投稿 ハァァ? って思いながら見てます。 いや、良いんですよ。 そういう世界もあっていいし そういう自己表現があってもいい。 ごめんなさい、炎上覚悟で言うと 摂食障害を助長させるから 本当にやめてほしいなって思います。 特にアラフォーあたりの方の投稿ね。。。 思春期のこと、アラフォーの体は違いますから。 でも、私がいくら文句言っても そんな投稿は変わらないし これが世の中の現状でし

        • 固定された記事

        カウンセラーは本業。でも、他の仕事もする生き方とは

        マガジン

        • 摂食障害回復の新常識
          10本
        • 私の生き方|摂食障害を克服した今、思うこと
          11本
        • 摂食障害卒業生の生き方
          10本
        • みんなの質問回答
          8本

        記事

          食事制限ダイエットの闇、知ってますか?

          1日の食事は基礎代謝以下! 甘いものは食べちゃダメ! 夜は炭水化物食べちゃダメ! もちろんそれ、体重減ると思います。 短期的には。 ただ、長期的にその生活が続いている人って どれくらいいますか? みなさんどこかで過食が始まったり そのまま拒食になったりしてますよね…. つまり、 制限の厳しいダイエットは 摂食障害まっしぐらなんですよね。 摂食障害とは 空腹と満腹がわからなくなって 食欲に従って普通に食事ができなくなる病気です。 一日中、食べもので頭がいっぱいな病気

          食事制限ダイエットの闇、知ってますか?

          過食の人も、心は拒食なんだよね。

          過食症とか拒食症って言われるけど 摂食障害の原因は一緒で 痩せたい気持ちにあるんだよね。 ただ、 拒食の反動で過食症状が出るかどうか なだけなんだよね。 過食症の人も、基本的には 「どうにかして太らないようにしよう」 とするから 過食症状以外は食事制限したい気持ちが強いです。 でも、食事制限すれば ストレスを感じるので またその反動で過食してしまうんだよね。 つまり、意思ではコントロールできない状態です。 だから、過食を治すためには 「痩せたい気持ち」を軽くしながら

          過食の人も、心は拒食なんだよね。

          過食がやめられないのは、食欲をコントロールしようとしているから

          過食をやめたいなら 食欲をコントロールしようとすることを やめてください。 コントロールしようとするから 本当に食べたいものを我慢して ヘルシーなものを選んでしまいます。 でも、だから心は満たされなくて 食べても食べても、全然足りない! となって、過食スイッチが入っちゃうんだよね。 大切なのは 食欲をコントロールすることではなく 食欲に耳を傾けることです。 本当に食べたいものを 心に手を当てて考えて それを中心に食事を用意することです。 それを味わって食べる練習をする

          過食がやめられないのは、食欲をコントロールしようとしているから

          食べ物への執着を軽くする方法

          食べ物で頭がいっぱいです と、摂食障害さんのほぼ全員が 口をそろえていいます。 それはきっと、 低体重だからかな? 食事制限しているからかな? 食べること以外に自分を満たす方法がないからかな? 脳みそって、そんなにバカじゃないですよね。 一度、飢餓状態を味わってしまうと 防衛反応で「もうこれ以上、痩せちゃダメだ」って思うから もっと食べたい!もっと食べたい! ってなるんだよね。 では、どうやったら 食べ物の執着がなくなるか? 方法はたった一つだけです。 体と心の飢餓

          食べ物への執着を軽くする方法

          まわりと比べて落ち込みます

          っていう悩み、あるあるだよね。 いわゆる、嫉妬ってやつですよね。 人と比べて、劣っている自分を受け入れられなくて 自分が望むものを手に持っている相手をウラやんで 落ち込んでしまうんだよね。 ただ、落ち込むってことは、 めっちゃ成長意欲の高い自分がいる ってことだと思わない? では、落ち込まないために その人より良い状態を目指して 努力するのはどうですか? 健全な成長欲求につなげましょうよ! ん?それはできない? じゃあ、その現実を受け入れましょう。 劣等感を認め

          まわりと比べて落ち込みます

          健康的な食事しか食べたくないです!

          という オルトレキシアな摂食障害さんが 多いですよね 確かに、健康的な食べ物を食べることは 体にとってはめっちゃいいことです。 でも、心にとっては厳しくないですか? 本当はスタバのフラペチーノとか 飲みたくないですか? 家族と同じものを食べたくないですか? もっと自由に食事をしたいと思いませんか? 健康的なものしか食べない生活が続いたら 痩せ体型は維持できるかもしれません。 でも、心は満たされないので いつまでも摂食障害が治りませんよね。 食事にこだわりがあることで

          健康的な食事しか食べたくないです!

          過食でダイエット前の体重を越してしまいました

          という嘆きの相談 めっちゃ多いです。 そんな体型を受け入れられなくて 痩せたい気持ちでいっぱいなのに 食事制限を頑張っては その反動で過食しちゃう…. という悪循環に陥りやすいんですよね。 確かに、ダイエット前の体型に戻らないと! ってあせってしまうと思います。 しかし、今あなたに必要なのは 痩せることではなくて 過食をやめることです。 つまり、痩せようとする行動は いったんお休みしましょう。 過食さえなくなれば、体重は増えつづけることはありません。 過食をや

          過食でダイエット前の体重を越してしまいました

          生きる目的はないけど、死ねない理由はある

          もう2024年も後半戦だなんて 時の流れの速さにびっくりしています... 昨年の7月に息子を産んで1年。 私の子どもは3人とも全員 胎児発育不全→低出生体重児だったのですが (たぶん、私の体質なんですよね...) さらに3人目は早期剥離で 意識が遠のいて酸素マスクつけられた瞬間 マジで死ぬのかな...なんて思いましたが 今はこうしてピンピン生きているのが不思議です。 摂食障害の頃は 毎日明日なんて来なければいいって思ってたけど 今は死なないために必死なのが 面白いな〜な

          生きる目的はないけど、死ねない理由はある

          子連れ在宅ワーカー、旅行のために1週間仕事をゼロにしたら

          私は2017年からオンラインでカウンセリングを行なっています。 対面ではなくオンラインなので、パソコンひとつあればどこでもできる仕事です。 イマドキな感じの在宅ワーカーですが、めずらしくはないですよね。 フリーランス、働きすぎ問題私は2018年から2023年に子供を3人産んでいます。 その間、カウンセリングやSNS発信は休んだことがありませんでした。 産院にもパソコンを持ち込み、陣痛が来てもメッセージに返信をしていました(笑) でも、どこかで「やばいな自分。働き過ぎ

          子連れ在宅ワーカー、旅行のために1週間仕事をゼロにしたら

          理不尽でも。摂食障害で失った現実をうけいれると、心が育ちはじめた

          低体重から回復してくると、 ・学校を休んでいた分、学力が遅れている現実 ・休んでいた分、キャリアに不安がある現実 ・謳歌できるはずの青春を台無しにした現実 ・猛烈な食欲 ・ダイエット前まで増えた体重 など、さまざまな「受け入れがたい現実」に直面します。 それが苦しいですよね。 今日はその気持ちについてお話しします。 拒食のときは許し、許されたのに...拒食で低体重でいた頃は 休んでいても、成績が悪くても、 「今は休む期間だからね」などと周りに言われた。 そう言われ

          理不尽でも。摂食障害で失った現実をうけいれると、心が育ちはじめた

          摂食障害を治すことも、今のままでいるのも、どちらも苦しい。では、希望の光はどこ?

          食べることから逃れられない苦しみ摂食障害は「依存症」と 例えられることが多いけど、 他の依存症との違いって 「食べることは、生きる上でやめられない」 ってこと。 薬物や、買い物や、お酒は 完全にやめても生きていける。 でも、食べ物だけは、やめられない。 だから、完全に断つこともできない。 でも、ちょうど良くも食べられない。 いざ治すために病院に行っても、具体的に何したらいいかもわからず。 だから、「克服するなんて無理!」と、摂食障害に悩んでいた当時の私はどうした

          摂食障害を治すことも、今のままでいるのも、どちらも苦しい。では、希望の光はどこ?

          ピンチって、本当にチャンスなの?過食嘔吐でどん底だったとき、なぜ回復しようと思えたのか

          私はよく、 「ピンチはチャンスだよ」 「どん底に落ちたら、あとは上がるだけだから大丈夫」 「夜明け前が一番暗い」 などの言葉を使うことが多いですし、自分の経験を振り返ってもそう思います。 / 茜さんはどうやって どん底からはいあがりましたか? \ と聞かれたので、 今日は私の経験について語ってみようと思います。 1日4回過食嘔吐して、標準体重をこえたとき私がどん底だったのは、1日4回過食して、吐いているのに標準体重こえたときですね。 その頃は、高校を休学してい

          ピンチって、本当にチャンスなの?過食嘔吐でどん底だったとき、なぜ回復しようと思えたのか