見出し画像

【プロのトレーナーが考える】"リバウンドを防ぐ"ダイエット計画を立てる時のコツ

この記事はこちらのオンラインコミュニティで投稿している記事の内容になります。

今回も引き続きダイエットの計画の立て方について書いていきたいと思います。
ダイエットの計画を立てる時に現状把握と目標設定、そこから具体的なtodoリストまで落とし込むことは以前の記事でお話しました。
今回はダイエットの計画を立てる際の見落としがちなポイントをご紹介したいと思います。

体組成改変の時期分け

ダイエットとは少し話が逸れてしまいますが、体組成を変えようと思った時に3つの時期に分けて考えます。それは増量期、維持期、減量期の3つです。
ダイエットにおいてもこの時期分けが非常に大事になってきます。
ダイエットに取り組もうとする際、減量期のことしか考えない方が多いかと思います。
なので、高いお金を払ってダイエットジムなどに通って目標体重になれたとしてもリバウンドしてしまうのです。

維持期の重要性

ダイエット、減量に成功したとしてもその後にその状態を維持できるかどうかも計画として立てておくことがリバウンドを防ぐためには大切です。
減量期で目標体重まで体組成をコントロールしたら、その体組成を維持するための計画を立てましょう。
ポイントとしては3つです。

・摂取カロリーと消費カロリーが均衡するようにする
・ストレスなくその生活ができるように工夫する
・引き続き記録は取り続ける

以上の3点を気をつけていただけるとダイエットは成功と言っても良いでしょう。
記録を取ることとカロリーを調整することは減量期でも同じかと思いますが、維持期で最も重要なのはストレスなく行えるかどうかです。
極力ストレスを感じないで取り組めるように工夫して行いましょう。


よろしければサポートお願いします🙇‍♂️いただいたお金は更なる知識や技術を身につけるために使わせていただきます。成長してより有益な情報をお伝えしていきたいと思います。