マガジンのカバー画像

本棚イナマイト・キッド

53
私キッドの読んだ本、面白かった本、オススメしたい本を並べてみました もしご覧になってご興味を持たれましたら、お手に取ってみてください
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

プロレスラーは観客に何を見せているのか

プロレスラーは観客に何を見せているのか

プロレスラーは観客に何を見せているのか
今更ながら感想を書きました。どうぞご覧ください↓
https://alphapolis.co.jp/novel/376432056/256246101/episode/7009507
もし目の前にTAJIRIさんが居て、私が尋ねられたとして、なんと答えただろうか。
その答えに辿り着くまでの、地球規模の崇高なる紆余曲折。
面白くないわけが無い。 #読書 #プロ

もっとみる
アックス第152号

アックス第152号

アックス第152号の感想を書きました↓
https://www.alphapolis.co.jp/novel/376432056/256246101/episode/6979605
若草ヒヨスさん めだかのこ
荒井瑞貴さん さよならきよちゃん
清水沙さん スターゲイザー
まどの一哉さん 猿渡教授の華麗な戦い
駕籠真太郎さん 世界の構成要素
ツージーQさん ぶどう園物語
杉作J太郎さん ふんどしのは

もっとみる
「たま」という船に乗っていた。増補改訂版

「たま」という船に乗っていた。増補改訂版

「たま」という船に乗っていた。増補改訂版
の感想を書きましたのでご覧ください↓
#たま #たまという船に乗っていた #読書感想文 #アルファポリス #パルテノン銀座通り

むずかしい事は何一つなくって
簡単なことも何一つない

調子のよかったニッポンの豊かさが溶けてこぼれて。こういう青春があってもいい、こういう奴等が東京の片隅で蠢いていてもいい、その爛熟の象徴であり異端の文化財みたいな「たま」が

もっとみる
#少年とリング屋

#少年とリング屋

#少年とリング屋 感想を書きました↓

言いたいことを言ったら、この量になりました。
ネタバレも内容についての記述もあります。
素晴らしい小説でした。
でも、早くまたTAJIRIさんにプロレスの話もして欲しくて、
プロレスラーは観客に何を見せているのか
も、実は購入しておりました。小説とプロレス、どちらも楽しみです。

面白い!というよりは、凄い本だった…と思う一冊でした。
これがデビュー作だなん

もっとみる