マガジンのカバー画像

僕が気づいた事

521
運営しているクリエイター

#自分

 僕が世界線が複数ある事を理解出来た方法を書いてみる

 僕が世界線が複数ある事を理解出来た方法を書いてみる

 僕が最近感じているのは、実は自分の見ている世界は実はひとつではなく同時に複数存在しているのではないか?と感じていましたが、丁度わかりやすい方法を見つけたのでシェアをしたいと思います。

 前回記事にした事ですが、

 自分が行きたいと思っているイベントの会場で他のイベントが開催していたら勇気をだして覗いてみる

 です。

 これはどういう事かというと・・・

 イベント会場を自分だとして見てみ

もっとみる
 自分軸で生きるには、自分の基準を決めておく事が大切だなと思う

 自分軸で生きるには、自分の基準を決めておく事が大切だなと思う

 自分の人生を生きるには、自分の中に定義を定めると、次に見えてくるのは、自分なりの基準を定める事の大切さに気付くと思います。
 僕がその事に気づいたのは、知り合いの知人が言っていた言葉ですが、

 自分が推しているタレントさんのイベントに参加するとして、そのイベントに参加する条件を何処まで整えるのか?という話になり、その知人は、

 「自分なら、CD1枚なら1枚、写真集なら1冊・・・そのイベント参

もっとみる
 自分の人生を生きるのに大切だなと思う事

 自分の人生を生きるのに大切だなと思う事

 色々あるのだと思うのですが、僕は・・・

 色々な事を自分で定義出来る事

 だと思います。

 色々な事に自分なりの定義ができれば、振り回される事が減ると思います。

 この自分の中で定義が出来ないと、定義が出来てない事に振り回されるのです。

 自分で自分に起こる事を定義する事を決める事が大切かなと思います。

 読んでいただきありがとうございます。

 好きを表明する裏側にある本質のひとつを書いてみる

 好きを表明する裏側にある本質のひとつを書いてみる

 あるSNSの記事を見て感じた事はがあります。それは、趣味で好きな事を表現した物を同じ趣味の人に見せたら否定されたという内容でした。

 僕は、人の好きな物の表現を同じ界隈の人が否定するのはどうかなとも思いますが友人は、自己満足だからねと言っていました。

 僕は思うのです。ただの自己満足なら自分の中だけで終わると思うのです。つまり、人に見せたり、SNSに上げたりはしないはずだと思うのです。

 

もっとみる
 今年感じた事

 今年感じた事

 今年生活をしていて強く思ったのは・・・・

 社会がだんだんある意味欲望という名の本能に忠実な人が激増したなと感じました。

 車を運転していると特に思うのです。

 もちろんいままでもそういう人はいました・・・でもこの2年ぐらいで目立つようになったのです。

 つまり、自分がしたいという行動・・・車の運転や道の歩き方で今までなら注意をしていたはずなのに・・・それを超えて自分の欲望という名の本能

もっとみる
 スピリチュアル的な用語であるエネルギーバンパイアを別の角度から考える

 スピリチュアル的な用語であるエネルギーバンパイアを別の角度から考える

 朝歩いていてはっとしたのは、自分からエネルギーを吸い取ったり、逆にネガティブなエネルギーを押し付ける人の事をエネルギーバンパイアというと思います。
 僕がはっとしたのは、そういう人は自分からエネルギーを吸い取るまたは、押し付ける事によって自分から離れるように自ら発信している事に気づきました。

 僕は知り合いのお店の人から色々言われましたが、僕は何故そういう事を思っていてもいいけど本人の前で言う

もっとみる
 幸せとは何かを考えてみる3

 幸せとは何かを考えてみる3

 幸せとは何か?と考えた時に思うのは、自分にとって幸せとは何か?という事を考える事から始まるような気がしています。

 前にも書きましたが、価値基準がある事が幸せの秘訣のひとつだと思っていますが、自分なりの価値基準とは、自分にとって幸せとは何か?を理解しているという事だと思います。

 幸せには、十人十色という言葉がある様に人それぞれだと思います。自分らしい幸せとは何かを自分の内側を見つめてある程

もっとみる
 幸せとは何か?を考えてみる2

 幸せとは何か?を考えてみる2

 僕は幸せは感じる事から始まると思っていますが、他にも幸せな状態に持っていく方法のひとつに

 自分の価値基準を定める事

 です。僕自身が出来ている訳ではありませんが、人生を幸せに生きている人は、この価値基準がある人だなと思うのです。

 例えば、

 お金の使い方
 働き方
 友人の選び方
 友人との付き合い方
 趣味について
 その他色々

 こういった無数な事についてある程度明確な基準があ

もっとみる