株式会社電通ランウェイ

メディアを軸とした全領域ソリューションを提供する広告コミュニケーション会社、電通ランウ…

株式会社電通ランウェイ

メディアを軸とした全領域ソリューションを提供する広告コミュニケーション会社、電通ランウェイのオープン社内報です。多様なバックグランドを持つメンバーが、どんな想いと熱量を持って働いているかを社内外に向けて発信するほか、社内の様々な取り組みや制度などを紹介します。

マガジン

  • #電通ランウェイ 人を知る

    電通ランウェイで働く人の声や想いを聞いた記事から、電通ランウェイを知っていただくマガジンです。 電通ランウェイ社員の1日の流れを紹介しながら、その職種ならではの魅力や社員個人の魅力を伝えるシリーズ「電通ランウェイ社員のリアル」のほか、活躍する社員が日々何を考えどんな想いで働いているか、どんな業務を経てどのように成長しているかなどを感じていただけます。

  • #電通ランウェイ 文化を知る

    電通ランウェイの文化や環境を表す記事から、電通ランウェイを知っていただくマガジンです。 電通ランウェイという会社に飛び込んで来てくれたからこそ、社員の挑戦を後押ししたい、という想いを表す「従業員アジェンダ」という企業理念や、年末に各々にとっての一年を振り返る「今年の漢字」、年初に掲げる「今年の抱負」、そして制度や福利厚生など様々な視点から、電通ランウェイのカルチャーを感じていただけます。

リンク

最近の記事

就職や転職時に、福利厚生でチェックすべきポイントは?

最近の傾向について何かありますか?Iさん「最近は、終身雇用は一部では崩壊したとも言われており、退職金制度を導入していない企業もあると聞きます。そんな中選択制退職金制度や確定拠出型年金など退職後の資産形成を支援していく制度も増えてきていると思います。 また、DEI(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)の考えが浸透してきており、子育て支援や、家族の誕生日休暇、不妊治療休暇など、どのような立場・環境の方でも活躍できる支援をしていく企業が増えてきていると感じます」 仕事

    • 就活生のみなさんへ、電通ランウェイ新社長インタビュー

      2024年1月に電通ランウェイ(以下、ランウェイ)の社長に就任した鈴木篤に、就職活動中の皆さんに向けたインタビューを行いました。その内容を、noteでもご紹介したいと思います。 広告業界に入ったきっかけや理由を教えてください鈴木:学生時代に海外に行った際、日本製で有名なものを挙げると、「車」や「ミュージックプレイヤー」しかなく、とても衝撃を受けました。日本製品はもっと知られ、その良さが広く理解され、評価されるべきだと感じました。実際には、素晴らしい日本製品がたくさんあります

      • 電通ランウェイについての疑問にお答えします(Part2)

        「電通ランウェイ」(以下、ランウェイ)で働く魅力や、入社前では明確に分からない会社のあれこれについて、みなさんの疑問にお答えします。 ランウェイの採用選考を受けた方から寄せられた質問をもとにご紹介します。この機会に、ぜひランウェイについてご興味をお持ちいただければ幸いです。 新卒採用と中途採用の比率ランウェイは2019年に設立され、積極的に中途採用を進めてきました。多くは、広告・PR・メディア・マーケティング関連の企業からの中途入社、または電通からの出向社員です。 社員

        • 電通ランウェイについての疑問にお答えします(Part1)

          「電通ランウェイ」(以下、「ランウェイ」)で働く魅力や、入社前にはわかりくい会社の情報について、皆さんの疑問にお答えします。今回は、ランウェイの中途採用選考に参加された方々からの質問に基づいて、いくつかのポイントを紹介します。この機会にランウェイについての関心を深めていただければ幸いです。 電通ランウェイのアカウントリード(営業職)として働く魅力ランウェイのアカウントリード(営業職)は、クライアントとの折衝、戦略の策定、統合的なプランニング、そして具体的なメディア選定や出稿

        就職や転職時に、福利厚生でチェックすべきポイントは?

        マガジン

        • #電通ランウェイ 人を知る
          16本
        • #電通ランウェイ 文化を知る
          15本

        記事

          新卒4年目が語るランウェイの魅力と成長実感

          電通ランウェイ(以下、ランウェイ)は創業から6年目を迎えた新しい広告会社で、現在も成長を続けています。今回は、その原動力の一つとなっている、ランウェイ初の新卒採用である2021年4月に入社した4年目の社員3名にインタビューしました。ランウェイに入社後の成長イメージをもっていただければと思います。 ランウェイを選んだ理由と現在の仕事内容を教えてくださいランウェイはどのような広告会社ですか? Sさん「ランウェイは、営業担当者がクライアントの課題に対して一貫して取り組み、プラン

          新卒4年目が語るランウェイの魅力と成長実感

          ランウェイのソリューション開発部が目指す方向性と求める人物像とは

          -- ソリューション開発部のミッションを教えてください。 Mさん 「ソリューション開発部のミッションは、その名の通り、クライアントに最適な課題解決手段を提供することです。 データ分析などをもとに戦略構築に関わることが多いですが、デジタル媒体の活用やインフルエンサーの起用など特定分野への対応や、電通グループが独自開発したツールの活用、アドホックなアプローチなど、ニッチな手法の活用にも対応しています」 Sさん 「各案件でニーズが明確になると、ソリューション開発部のメンバー

          ランウェイのソリューション開発部が目指す方向性と求める人物像とは

          ラジオ制作から広告営業に。領域を狭めず、経験を活かしてマルチタスクに活躍

          -- これまでのキャリアについて教えてください Mさん「新卒の時に、ラジオ番組や音声コンテンツを制作する会社に入社しました。ここでは、ディレクターとしてラジオ番組の企画制作や、音楽イベントの運営に関わる機会がありました。自分が幼少期からラジオが大好きだったこともあり、この会社への入社はまさに運命の出会いでした」 Mさん「特に印象に残る仕事のひとつは、夏休み期間中に企画した、6時間半にわたる日本のミュージカル音楽を特集するラジオ番組のディレクションでした。たくさんのスタ

          ラジオ制作から広告営業に。領域を狭めず、経験を活かしてマルチタスクに活躍

          電通ランウェイってどんな会社? みなさんの疑問にお答えします!!

          「電通ランウェイ」(以下、ランウェイ)について、社名は聞いたことがあるけれど詳細がわからない方が多いかもしれません。そこで、初めてお取引いただく方や、ランウェイの採用選考を受けられた方から寄せられた質問に基づいて、「電通ランウェイってどんな会社?」に関するQ&Aを用意しました。 この機会に、ぜひランウェイについて詳しく知っていただければ幸いです。すでにご存知の方はクイズのような感覚で、ぜひ答え合わせをしてみてください。 ランウェイの歴史と設立年ランウェイは、電通グループ

          電通ランウェイってどんな会社? みなさんの疑問にお答えします!!

          2023年に電通ランウェイで活躍した社員たちを表彰する「DRW Award 2023」開催!

          年に一度の社内アワードを開催ランウェイでは、年に一度、その年に活躍した社員を讃えるアワードが行われます。 去年初めて開催され、第2回となる今年は「DRW Award 2023」と題して、12月7日に社員が一同に集まり表彰式が開催されました。 DRW Awardとは、ロールモデルを育てるための場ランウェイは設立して5年未満の新しい企業です。当社の社員は、経歴や年齢はバラバラで、中途、新卒、電通からの出向など、入社した経緯もさまざまです。また、広告ビジネスはクライアントからスピ

          2023年に電通ランウェイで活躍した社員たちを表彰する「DRW Award 2023」開催!

          広告お役立ちメディア 「ランウェイPlus」とは?

          電通ランウェイは、広告に関する情報をわかりやすく提供し、広告の有効活用を促進するために「ランウェイPlus」(旧称: ウリアゲガンバPlus)というメディアを運営しています。 広告はビジネスの成長に不可欠な要素ですが、メディアやテクノロジーに関する知識や最新情報の収集は難しく、ルールも複雑です。 なるべくわかりやすく、でも専門的な広告の知識を得られるように、ランウェイPlusは以下7つのテーマでコンテンツを作成しています。   ランウェイPlusのコンテンツをご紹介電通

          広告お役立ちメディア 「ランウェイPlus」とは?

          電通ランウェイ社員の「今年の漢字」最も多かったのは「結」

          「今年の漢字」といえば、毎年話題の年末を感じるイベントですね。今回も、電通ランウェイ(以下:ランウェイ)でも「あなたにとって今年の漢字は何ですか?」とアンケートを取り、様々な職種から多くの社員が一年を振り返って回答してくれましたので、いくつかご紹介します。 『最も多かったのは「結」、成果が実を結び始めた』実を結ぶ、一つの節目を感じているという声が多くありました。 「旅」「道」など、目標を掲げ前に進めた多くの人との関わりがあった、今後のランウェイの未来を描く道が見え、みんな

          電通ランウェイ社員の「今年の漢字」最も多かったのは「結」

          社員とともに、会社の魅力の言語化に寄与|電通ランウェイnote1年の振り返り

          電通ランウェイのnoteアカウントは、昨年10月にオープン社内報という形でスタートし1年が経ちました。noteを情報収集のツールとして利用して入社してきた社員から聞いた声を踏まえ、編集長Tが1年を振り返りたいと思います。 19記事を公開、中途入社への貢献度は3.77/5.0点本アカウントでは、1年間で19件の記事を公開してきました。実際に転職期間中にnoteに触れるタイミングがあったであろう、今年3月以降に入社した社員にアンケートとヒアリングをしました。 その結果、転職期

          社員とともに、会社の魅力の言語化に寄与|電通ランウェイnote1年の振り返り

          「Giverとしてインパクトを与える人に」 YoungGun社員が語る 歩みとこれから

          現在の仕事内容Kさん「メイン業務としては、物流業界のクライアントの、ビジネスプロデューサーとしてTVCMの制作営業を担当しています。また、PRをはじめとしたメディアプロデュース業務も合わせて担当しており、メディア露出や口コミ獲得を目指したキャンペーンプランニングからエグゼキューションまでワンストップで作業しています。最近だと、クリスマスに向けたキャンペーンの提案を考えています。 また外資系通販サイトの自社ブランド商品のプロモーションや、不定期ではありますが競合プレゼンにアカ

          「Giverとしてインパクトを与える人に」 YoungGun社員が語る 歩みとこれから

          電通ランウェイ社員のリアル【3】営業担当Hさんの場合

          電通ランウェイ社員の1日の流れを紹介しながら、その職種ならではの魅力や社員個人の魅力を伝えるシリーズ「電通ランウェイ社員のリアル」、3人目はエンターテインメント業界に長く携わりデジタル施策の業務を主に担当する営業のHさんに、社長秘書兼広報のTがお話を聞いてきました。 およそ1日の流れ|Hさんの場合 Hさん「エンターテインメント業界のクライアントの営業担当をしています。映像作品のキャンペーン企画、アクティベーションの立案後、フィジビリティ確認、メディアプランニングをし、実行フ

          電通ランウェイ社員のリアル【3】営業担当Hさんの場合

          【電通ランウェイ】男性育休取得者の座談会レポート② 会社と育休 編

          座談会メンバー 【ファシリテーター】 Yさん:2019年7月入社 マネジメント職 30代 子どもの年齢(3歳8ヶ月、1歳3ヶ月) 【参加者】 Tさん:2019年12月入社 マネジメント職 40代 子どもの年齢(1歳3ヶ月) Aさん:2019年9月入社 営業職     30代 子どもの年齢(4歳、0歳11ヶ月) Hさん:2021年1月入社 営業職    30代 子どもの年齢(2歳6ヶ月) Kさん:2022年4月入社

          【電通ランウェイ】男性育休取得者の座談会レポート② 会社と育休 編

          【電通ランウェイ】男性育休取得者の座談会レポート① 育児体験 編

          座談会メンバー 【ファシリテーター】 Yさん:2019年7月入社 マネジメント職 30代 子どもの年齢(3歳8ヶ月、1歳3ヶ月) 【参加者】 Tさん:2019年12月入社 マネジメント職 40代 子どもの年齢(1歳3ヶ月) Aさん:2019年9月入社 営業職     30代 子どもの年齢(4歳、0歳11ヶ月) Hさん:2021年1月入社 営業職    30代 子どもの年齢(2歳6ヶ月) Kさん:2022年4月入社

          【電通ランウェイ】男性育休取得者の座談会レポート① 育児体験 編