マガジンのカバー画像

献血Thank you!

49
「献血に行ってきました」「輸血いただきました」そんなノートをまとめています。 キャンペーン期間中に私の絵を使って記事を書いていただいた方にはサポートを行います。 献血はどんな感じ…
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ついに成分献血できました!

ついに成分献血できました!

数回やってきて、多少はこなれてきた献血。

ただ、未だ成し遂げられていないことがあります。

そう、「成分献血」です!

今回ようやく成分献血できましたので、勝利の快哉を叫ぶとともに流れなんかも書けたらと思います。

とは思ったんですが途中まではこれと一緒です。

受付して問診されて、採血検査までは同じです。

ここからは成分献血のターン。
全血は血液丸ごと持っていかれるわけですが、成分献血は一旦

もっとみる
164話 血を売る時代から提供の時代へ❇️献血記念🩸8/21

164話 血を売る時代から提供の時代へ❇️献血記念🩸8/21

戦後間もない制度で、血を売買する仕組みがあったお話❇️
ラジオ:今日は何の日❓氣になる日❗️ より 

みさお
感謝。

【スタエフ配信】
この番組の含め、全6番組やっちょります🎙👍
こちらもフォローお願いしますネ😉💖
https://instabio.cc/3032306asTpSq

💫みさおのオススメ取り敢えずフォロー↓↓↓
\9時だョ❗️/全員集合【アラフィフ・ギルド】❇️昭和

もっとみる
無料でできる、最高で最強で最大の社会貢献。

無料でできる、最高で最強で最大の社会貢献。

おはようございます。
4時に目が覚めてしまったので、 note を書きたいと思います。
4時に目は覚めていますが、老人ではありません。
まだぴちぴちの22歳です(;´∀`)

ところで、無料でできる最高で最強で最大の社会貢献ってなんだと思いますか?

その答えは \献血です/

みなさんは献血をしたことはありますか?
献血は16歳からできますが、私は16歳で初めてしました。
高校に来ていた献血バス

もっとみる
献血の日

献血の日

本日8月21日は献血の日だそうです。

昔は今のように赤十字の血液センターでのみ献血が行われていたわけではなく、民間の商業血液銀行がありました。そこで血を提供するとお金がもらえるとのことで、頻回に血を売る人がいたりして、提供される血液の質が悪かったりしました。

そこで1964年の8月21日に政府が輸血用の血液は売血ではなく献血で賄うと閣議決定しました。

この閣議決定により、今の献血の体制が整備

もっとみる
輸血は何回か必要です…

輸血は何回か必要です…

こんばんは!白血病闘病中のねこ🐱です🎶
毎日コツコツと投稿していくと私の記事を読んでくださったりフォローしてくださったり、コメントをくれたり…とても励みになります☺️💕ありがとうございます🎶今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️💦

さて今日も血小板輸血を行いました…🩸🩸
毎週月水金の3回で私採血して、輸血するかどうか決めるんですけど前回の水曜日は血小板3.9(といっても通常の1/4

もっとみる