見出し画像

ブログの初ページにいらして下さり
ありがとうございます。📖✨

2016年にバリ島を拠点に設立した

『ROU SPECIALTY COFFEE & MATCHA』

起業をしてから、今年で8年目になりました。

創立時は、コワーキングスペースを併設した、

『ROU COFFEE & COWORKING SPACE』というカフェを運営していました。

ROUの意味は、
『OUR』=『私たち』
の文字列を並び替えたもの。

ROUと関わって下さる、全ての人達を含めての

「私たち」

その想い通りに、創立時から8年間に渡り、世界各国の素敵な方々とのつながりを構築する事ができました。

近年では、ROUを訪れる世界各国のお客様からの
日本の「抹茶」への関心の深さ・興味・そして抹茶を提供した際に、
丁寧に感謝を伝えてくださる事に、

抹茶の国出身者である、私自身が驚かされました。


それをきっかに、


「日本の伝統文化である抹茶」


を、世界に向けて正しく発信したい!
と言う使命感が生まれました。


このブログでは、

①禄ROU(るうと読みます)- の活動について

②抹茶研究について

③ウェルビーイングな暮らしとは

(*おまけ)日々のウェルビーイングな暮らしに役立つ有益な情報など

3つのカテゴリーから構成される文章を発信して行こうと思っています。

同じ志や趣味を持つ皆さまと、このブログを通して楽しく交流し、実際にオフ会などでお会いできる企画もとりまぜながら、のんびりすすめていければ良いなと思っています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
フォローお待ちしてます!

R O U(禄)🍵



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?