マガジンのカバー画像

トレード戦況・P&F解析など

98
運営しているクリエイター

#資産運用

おはようございます☀
ドル円はP&F手法では反発上昇の兆しが見えてきて最大で142円前半。
ショートが炙り出されるのか、
はたまたまだまだ上値は重たいのか、
およそ137〜140円のレンジ内の範疇なのかどうか。
今後の攻防に要注目したいです。

おはようございます☀
日足P&F手法のドル円は、
下落示唆になっております。
第一の目処は138円割れ、
最大では136円台後半。
ユーロドルも上昇示唆が出ており
まず1.05の大台を試すか注目。
ドル売り方向だが、
クロス円全てで下落示唆ではないところでドル円はどうなるか。

こんにちは🌞
ドル円は下落ターゲット136円台後半に到達。
P&F手法ではこれ以上の円高目処は見当たらないので、
うっすらと買いを入れたいが
雇用統計は荒れそうな気がするので基本は様子見したいなあと思います。

おはようございます☀

P&F手法でドル円は最大下落目処には到達。
悔しながらEA関係の仕事が忙しくエントリーせぬまま、すぐに下落してしまいました。。

しかしチャンスはこれからもあります!
なおかつ、やはりこういう時、EAで自動売買させておけば取りこぼしないですね!

おはようございます☀
P&F手法でドル円は、
やはり最大下落目処は129円台で、
そこから上昇していきました。
しかしまだ134円台には壁があり、
反発の域を出ていない感じです。
ユーロドルやポンドドルではドル高方向なだけにどうなるか。
まずは雇用統計を見てからでしょうか。

こんにちは🌞
P&F手法でドル円は上昇示唆がダマシで最大133円半ばまでの下落に注意です。
さて注目したのはユーロドルとポンドドル。今までの下落示唆がダマシになるかと見せ掛けてギリギリで止まりました。
もしまた下落へ向かうならユーロ円などクロス円の方が下落するかもです。