見出し画像

『算命学余話』U番号目録

(※この目録をマガジン未購入でも無料で閲覧可能にするため、便宜上100円の有料記事とします。以下、記事全体を無料公開(いわゆる「試し読み」)部分に設定し、便宜上付け加えた最後の一行のみが有料部分にしてあります。この一行のためにわざわざ100円払うことなく、無料部分をお楽しみ下さい。)

 『算命学余話』は、算命学を学ぶ人のための読み物です。入門レベルから進んで中級以上の鑑定技術を知りたい方や、算命学の理念について理解を深めたい方、或いは算命学にはさほど興味がないけれど人生について別の角度から眺めてみたい方のために、技術的な解説から著名人の宿命鑑定実践、筆者の私的見解までを、一回で読み切る目的で執筆を開始しました。
 通し番号は#1から#120まで。古いバージョンからU番、R番、現在はG番が新規公開中です。各回には副題が付けられ、ある程度内容がわかるようになっていますが、以下はその副題の一覧です。購読の判断材料としてご活用下さい。
 なお#R51~#G100は「土星の裏側note」のマガジン本数を超えたため、「算命学余話note」に掲載しています。#G111から先のマガジンも、そちらへ掲載する予定です。

U番-------------------------
1=大将運と参謀運を考える
2=天禄星と天馳星を考える
3=散法と合法の考え方
4=納音と冲動を考える
5=日座中殺を考える
6=中殺現象の理屈
7=鉄の女の所以を探る
8=回転法を考える
9=回転法の流れ
10=回転法から局法へ

11=気の流れと後天運
12=右肩の意味を考える
13=気と血縁の混濁
14=男女の気は逆行する
15=鬱病を斬る
16=玉堂星と教育者
17=子供の成長を補う
18=中殺生まれと子供の養育
19=努力型と天賦型
20=土と水の風景

21=足下崩壊を考える
22=灼熱の太陽
23=五行の差異を比較する
24=大事故を招くもの
25=強星と濁り
26=拡大と縮小の循環
27=礼節を欠く人
28=三合会局と遷宮を考える
29=短所を長所に変える
30=借金も財運のうち

31=知性星の落とし穴
32=守護神の格差と作用
33=蔵干を網羅する
34=不運に強い宿命
35=急激な上昇は危ない
36=鑑定者の適性と心得
37=人生の目標を探る
38=星の偏り
39=視座と相性を考える
40=守備本能と幸福

41=時代の潮流と五徳を考える
42=生殺局と殺局の差異
43=官星の中殺を考える
44=魅力星の中殺と結婚
45=調舒星中殺と龍高星中殺
46=宇宙と運勢を比較する
47=墓殺格と土性を考える
48=還暦と時代の変遷
49=鳳閣星中殺と玉堂星中殺
50=中殺で勇躍する危険性

51=家系の存続と洩気
52=陰陽と強弱論
53=多様な家族関係の弊害
54=裏返った陰転の姿
55=十二大従星の歪な陰陽
56=守護神#1 甲/春
57=金白水清と木秀火明
58=無駄のない自然の活用
59=財をとられるケース
60=宗教と民族の運命

61=守護神#2 甲/夏
62=スポーツで消化する
63=心優しき車騎星
64=名誉星が剋すもの
65=三分法と人生の歩み
66=安楽死の事例
67=自己顕示欲と演技力
68=二連変化/天胡星、天印星
69=守護神#3 甲×秋
70=害の性質を考える

71=シーソーする世界
72=犠牲を出すということ
73=ギャンブル依存を考える
74=己の実りを考える
75=初動が重要である意味
76=宿命消化の優先順位
77=宿命消化と内なる声
78=無意味な人生とは何か
79=過剰予防に走らせたもの
80=辛生まれを考える

81=癸は終焉を司る
82=初年運を考える
83=龍高星と頭にキック
84=矛盾と向き合う
85=矛盾のからくり
86=ガン体質と複合原因
87=火母に従う
88=動物占いと人体図
89=男女の結婚と同性愛
90=陰極まって陽となる

91=父親が精神を育てる
92=守護神#4 甲×冬
93=財運と骨肉分離
94=移民の是非
95=六親法と守護神の逆意
96=守護神の光と影
97=清算と淘汰
98=官が地上を離れる時
99=家族に期待しない知恵
100=人体図にみる心的矛盾

101=原因はある、知らないだけ
102=知性とは人間性である
103=ゲゲゲの水草処世術
104=守護神#5 乙×春
105=過ぎたるは及ばざるが如し
106=守護神帝王と忌神帝王、表と裏
107=不完全を完全に近付ける
108=八相官局と先祖の所業
109=丙申を考える
110=印局の諦念と達観

111=却局の濁と比和
112=財局と性愛の男女差
113=干支暦の制作事情
114=境目に立つ宿命を見る
115=人物が星を輝かす
116=龍高星を基礎から考える
117=玉堂星を基礎から考える
118=守護神#6 乙×夏
119=同化と反発
120=鑑定者が伝えないこと

ここから先は

18字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?