マガジンのカバー画像

日々の日記

96
散歩するみたいに日々を生きていたい!
運営しているクリエイター

#旅

2017年は旅をしていました。

2017年は旅をしていました。

2016年の12月末から2017年の12月末まで、
2回に分けて世界を旅しました。

前半の旅は、東南アジアやオセアニア、中南米。
ヨーロッパをほんの少し。アフリカはモロッコとセネガル。
…と、とても駆け足な5ヶ月。

後半の旅は、カザフスタンから中央アジア。イラン、コーカサス。
…を、割と丁寧に4ヶ月。

旅に飽き飽きして、もういいやーとなるかな?
とはじめは思ってたけど、
まだまだ旅したいなと

もっとみる
母と姉と叔母とお正月に百貨店へ

母と姉と叔母とお正月に百貨店へ

百貨店の初売りに行った。
福袋とかその他もろもろ。

私は今無職なので、贅沢なものにお金は使えないから見てるだけ。
元々、お買い物はそんなに好きじゃない。

2つ年上の姉が着なくなった服をよくくれるし、私は高い洋服にあまり興味がない。

母には呆れられるけど、私は会社員だった時から、ぱっとしない、芋な女だった。

つい、姉の買うお洋服や細々としたものに顔をしかめてしまう。

私はその一万円があった

もっとみる
来週は、旅をしよう。

来週は、旅をしよう。

旅に出たいな、と思っている。

長期の旅を経験した私は、そんな時に
遠く遠く、まるで日常とかけ離れた場所の
航空券を探しがちだ。

でも、ふいに日常から離れて
心を軽くさせる旅は、
遠くにしかないのだろうか?

遠い場所へ、長く滞在することでしか
自分の心と向き合えないなんて
とても寂しいと思った。

先月までバックパッカーをしていた自分の心が
まるで中毒みたいに、遠くを目指してる気がしてしまった

もっとみる
優しさに包まれながら

優しさに包まれながら

先日、歩きながら「どうして私は旅をしている人に惹かれるのだろうか?」と考えてみた。

恋愛的な意味に限らず、男女問わず世界や日本でふいに出会う旅人さんに魅力を感じることがとっても多い。自由な生き方やタフな行動力、知らない人ともすぐ打ち解ける明るさ。そういうものももちろん旅をする人の魅力なんだけど、私がみんなに恋をするのは違う理由だ。

旅人の多くは基本的に優しい人だと思うのです。

旅をするという

もっとみる