見出し画像

経理マンは時を操れる。ジョブ型はファイナルファンタジーの時魔道士

 経理マンである僕、実は時を操ることができます。

 あわわ😰スピリチュアルや超能力ではありませんよ😰 #経理 のテクニックとして、取引の記録タイミングを実際のお金の出し入れのタイミングとズラすことがあります。

 記録のタイミングをズラす意味として「時を操る」と表現しました。

 そして「時を操る」 #ジョブ型 として  #ファイナルファンタジー という #ゲーム における #時魔道士 がいますね。

 今回は時魔道士が使う時魔法を例に時を操る経理テクニックを紹介します。

時を操るのはせっかちなユーザーのせい

 時魔道士や経理マンが時を操るのはユーザーがせっかちだからです。

 ファイナルファンタジーで時魔法を使うのはユーザーであるプレーヤーが早く戦闘を終わらせたいからです。

 経理マンが作る #決算書 を使うユーザーは #株主#経営者 です。株主や経営者は会社の儲けを早く知りたいです。経理マンは
会社の儲けを早く知らせるために時を操るテクニックを使って決算書を作ります。

時魔法「ヘイスト」➡️退職金

 時魔法「ヘイスト」とは味方の行動速度を早くする魔法で、要するにFF版ピオリムです。

 ヘイストに似た経理テクニックとして退職金の計算があります。

 退職金は会社を退職した時に従業員に支払うお金です。退職金の金額は働いた期間に応じて決められています。経理では退職した時に一度に費用として記録しません。働いている期間に応じて早くそして少しずつ記録します。

 お金の支払いより早く記録することがヘイストに似ていますね。

 退職金の計算で早く費用を記録する理由は

✅退職金が働いた期間に応じて権利が発生しているから
✅会社に退職金の積み立てを促すため

です。

時魔法「スロウ」➡️商品・製品

 時魔法「スロウ」とは敵の行動速度を遅くする魔法で、要するにFF版ボミオスです。

 スロウに似た経理テクニックは商品・製品の計算があります。

 商品や製品は売るタイミングで費用として記録しますが、物の
受け取りや支払いは売上より早いです。

 お金の支払いより費用の記録を遅らせる点でスロウと似ていますね。

 商品や製品の費用を遅く記録する理由は

✅売るタイミングまで記録をズラして儲けを計算するため
✅会社は売るまで商品や製品を保管する責任と義務があるから

です。

時魔法「クイック」➡️月次・四半期決算

 時魔法「クイック」とはすぐに味方が行動できるようにする超せっかち魔法です。

 クイックに似た経理テクニックは月次・四半期決算があります。

 月次・四半期決算とは月もしくは3か月(四半期)に1度 #決算 を報告することです。

 決算は原則、年に1回報告します。しかし超せっかちな株主や経営者は1年も我慢できず、会社の儲けをなるべく早く報告するように経理に
求めます。

 そこで経理マンは月単位もしくは3か月単位で決算の途中報告をします。

時魔法「リターン」➡️過去の決算の修正

 時魔法「リターン」とは戦闘を最初からやり直すタイムトラベル魔法です。

 リターンに似た経理テクニックは過去の決算の修正があります。

 決算書は今年分と去年分を並べて書きます。

 経理のルールが変わった場合、去年分の決算書を新しいルールに
基づいて修正します。

 決算書を今年分と去年分を並べたり、去年分の決算を修正したりする理由は今年の決算書と比較するためです。

 ちなみに2021年度は売上のルールが変わります。2020年度の決算の修正が大変です。

まとめ

✅経理はお金と記録のタイミングをズラすテクニックがあります。
✅あたかもファイナルファンタジーの時魔法のようです。
✅経理が時魔法を使うのはせっかちな株主・経営者のせいです。

————————————————-
 読んでくれてありがとうございます。
✅スキ❤️
✅コメント📝
✅フォロー
よろしくお願いします。

僕、ドゥギーはこんなヤツです。

ドゥギーって誰よ?
奥さんがタイ人だって⁈
水曜どうでしょうバカ➡️どうバカ➡️どぅガ➡️ドゥギー
経理マン?真面目か!
マガジンのタイトルにnoteつけてみました

#ビジネス #私の仕事 #魔法  

サポートありがとうございます😊 お礼に簡単な加湿器の作り方を教えます。 材料はマグカップとキッチンペーパーです。 作り方は……