マガジンのカバー画像

プログラミング

630
プログラミングを始めてみたい!というときに何か役立てばいいな。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

SwiftUIでいこう! - QRコードアプリ - 1

SwiftUIでいこう! - QRコードアプリ - 1

https://www.youtube.com/watch?v=URe1Jte3JQg

https://www.youtube.com/watch?v=Xth0wjoL428

YouTubeで公開されているチュートリアルを実際にコードを書いて試していきます。

新規ファイルを作ってQRコードを実際に作成するコードを作っていきます。
まず必要なライブラリをインポート

import SwiftU

もっとみる
Fletを使ってみよう!- QRコードを作ってみよう!

Fletを使ってみよう!- QRコードを作ってみよう!

文字を入れるとQRコードができるアプリを作ります。

PythonでQRコードを作るには基本

import qrcode img = qrcode.make('作りたい文字、URLなど') img.save('画像の名前.png')

で作成できます。

これをFletで実装します。以下の動画を見ながら自分でも実装してみます。

How to G

もっとみる
楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Error Handling & Generics)

楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Error Handling & Generics)

Error HandlingError プロトコルに準拠することで、任意の型でエラーを表現することができます。

enum PrinterError: Error { case outOfPaper case noToner case onFire}

エラーについて宣言することができます。

実行したい関数に throws を付けます。

エラーをありそうなところに throw

もっとみる
AI Coding! - 自動でコードを書く、修正できる!

AI Coding! - 自動でコードを書く、修正できる!

新しい、今時のエディタの紹介です。今後はこんなのが主流になっていくのでしょうね。

"The AI-first Code Editor"という画面がトップページに出てきます。

トップページにchatが用意されているのでちょっと質問してみました。

"どんなエディタですか"と聞いてみました。

"Cursor"は日本語でなんと発音しますか

ということです。

実際にインストールしてみましたが、す

もっとみる
楽しい!Swift。 - A Swift Tour Protocols and Extensions

楽しい!Swift。 - A Swift Tour Protocols and Extensions

プロトコルを宣言するために protocol を使います。

protocol ExampleProtocol { var simpleDescription: String { get } mutating func adjust()}

protocolに準拠させてクラス、構造体を作って使うことができます。

クラス

class SimpleClass: ExamplePro

もっとみる
Fletを使ってみよう!- Navigation(Navigation and Routing)

Fletを使ってみよう!- Navigation(Navigation and Routing)

画面遷移の仕組みですが、少し理解が必要です。
全体像としては以下のようになります。

import flet as ftdef main(page: ft.Page): page.title = "Routes Example" def route_change(route): page.views.clear() page.views.append(

もっとみる
楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Concurrency)

楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Concurrency)

非同期処理する場合に使うことができる機能です。async を使うことで非同期に実行される関数を定義できます。

非同期に使いたい関数ににasync をつけます。

func fetchUserID(from server: String) async -> Int { if server == "primary" { return 97 } return 501}

もっとみる
楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Enumerations and Structures)

楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Enumerations and Structures)

列挙型(Enumerations)と構造体(Structures)です。

列挙型(Enumerations)

列挙型はいくつかのものをまとめることができる機能を名前をつけて使いまわせるというものです。例えば"東""西""南""北"を"方位"と宣言(名前をつける)して使うことができます。

列挙型を作成するには enum を使います。クラスと同様に、列挙型もメソッド(関数)を持つことができます。

もっとみる
Fletを使ってみよう!- いろんなView

Fletを使ってみよう!- いろんなView

ListViewimport flet as ftdef main(page: ft.Page): for i in range(5000): page.controls.append(ft.Text(f"Line {i}")) page.scroll = "always" page.update()ft.app(target=main, view=ft.AppVi

もっとみる
楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Objects and Classes)

楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Objects and Classes)

Classを使って処理の方法をひとまとまりすることができます。基本な形は、

class Shape { var numberOfSides = 0 func simpleDescription() -> String { return "A shape with \(numberOfSides) sides." }}

という形になっています。Class内でプロパ

もっとみる
楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Functions and Closures-2)

楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Functions and Closures-2)

関数の中に関数を入れることができます。関数内に新たに関数を定義することで関数内の範囲で変数が使えたり、必要な項目に対して整理して構築することができます。

func returnFifteen() -> Int { var y = 10 func add() { y += 5 } add() return y}returnFifteen()

次です。関

もっとみる
楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Functions and Closures-1)

楽しい!Swift。 - A Swift Tour (Functions and Closures-1)

関数

ある処理をまとめて定義しておいて、後で繰り返し使える仕組みがあります。ある処理を定義するものを関数と言います。

関数の定義には func を使います。funcの次に関数名を書き、そのあと引数、戻り値の型になります。

func greet(person: String, day: String) -> String { return "Hello \(person), today

もっとみる
Fletを使ってみよう! - ToDoリスト(簡易)

Fletを使ってみよう! - ToDoリスト(簡易)

簡単なアプリ的なものを作ってみましょう。

公式サイトを見ながら実行してみましょう!

import flet as ftdef main(page): def add_clicked(e): page.add(ft.Checkbox(label=new_task.value)) new_task.value = "" new_task.focus(

もっとみる
Fletを使ってみよう!- 基本の部品

Fletを使ってみよう!- 基本の部品

Information Displaysのサイトより。

Textサイトの情報そのまま。いろんなテキストの修飾方法例示。

import flet as ftdef main(page: ft.Page): page.title = "Text custom styles" page.scroll = "adaptive" page.add( ft.Text("Si

もっとみる