マガジンのカバー画像

Web3 / Veile Creative

55
Web3関連の情報を載せています。
運営しているクリエイター

#価格

【M2E】今更だけど「STEPN」を始めてみた

【M2E】今更だけど「STEPN」を始めてみた

今更ですがSTEPNを始めました。Solanaチェーンで開始し、適当にWalkerを購入、エナジーが回復し次第歩くという感じです。とりあえず1足だけ買ってみて歩こうかなと考えています。

でも、そんなこんなで驚きなのが最近のSolanaの価格が上昇しまくっていることです。GMT価格もそうですが、ビットコイン上昇のおかげかSTEPNにも追い風が吹いているようです。とはいえ、買う側になるときついですが

もっとみる
「Solana」爆上げ、何が要因か?

「Solana」爆上げ、何が要因か?

Solana(ソラナ : SOL)の上昇が止まらない。今年に入ってから、ソラナは継続的に上昇してきており、24時間以内に30%も上昇する局面も見られました。

FTX騒動後の下げを戻す現時点では、ソラナの価格はFTXの破綻騒動をしのぐ上昇を見せています。

2022年11月7日の5400円付近をめどにして急落したソラナは、その後2023年11月2日に6000円を超える暴騰を見せています。これまでソ

もっとみる
STEPN(GMT)は今が買いなのかどうか

STEPN(GMT)は今が買いなのかどうか

ビットコインETFの承認をめぐり、暗号資産が急騰しています。

さて、かつて栄華を誇ったSTEPN(Move to Earn)なる銘柄は、現在0.15ドルほどとなっており、過去最安の水準にあります。今のところこのクリプトの上昇は見られていませんが、いまが買いなのでしょうか?

STEPNのアプリを立ち上げてみると、GMTというトークンで靴が買えることがわかります。

大体、今の相場で139GMTが

もっとみる
【コラム】ビットコイン半減期とL2時代

【コラム】ビットコイン半減期とL2時代

2024年に迫るビットコインの半減期ですが、目下では最高値更新とのうわさが経っています。しかし、本当に次の半減期でビットコインは「オールタイムハイ」をたたき出せるのでしょうか。

景気減速×半減期到来これまでのビットコインの歴史を振り返ったとき、半減期とバブル相場はセットになってやってきていました。半減期の次の年のビットコイン価格はどの場合でも過去最高を更新しており、それを考えれば次の相場でも同じ

もっとみる
ビットコイントレーディングマスターへの道

ビットコイントレーディングマスターへの道

はじめにビットコインデイトレードの重要性

デイトレードとは、一日の間に複数の取引を行い、短期的な利益を追求するトレーディング手法です。ビットコインデイトレードは、投資家が短期的な市場の変動から利益を得るために行われます。以下に、ビットコインデイトレードの重要性についていくつかのポイントを挙げます。

市場のボラティリティを利用: ビットコインは、他の多くの金融資産に比べて高いボラティリティ(価格

もっとみる
クリプト放浪記 - ALIS発信は意味あるのか?

クリプト放浪記 - ALIS発信は意味あるのか?

ALISというメディアは、ブログをやっている人は一度は聞いたことがあるかもしれません。

ALISなるメディアプラットフォームでは、イーサリアム上の暗号通貨であるALISトークンを記事を投稿することによって得ることができます。基本的には、ALISはほかの投稿者からいいねや投げ銭されることにより流通しており、自分でもALISで投げ銭をしたり、それをイーサリアムチェーンにUniswapなどで移して運用

もっとみる