- 運営しているクリエイター
#サイバー攻撃
世界で最も悪名高いウイルス「Emotet」が帰ってきた!!#DDSセキュリティノート5
Emotetとは何か
Emotetとは、トロイの木馬(マルウェア)の一つです。
関係者を装ったスパムメールを経由して感染することから、対策に苦慮された担当者様にとっては、いまだ記憶に新しいのではないでしょうか? Emotetは、巧妙な手口でパソコン端末に侵入後、ありとあらゆる二次被害を引き起こします。
Emotetの特徴は主に次の通りです。
・関係者や取引先を騙ったスパムメールの添付ファイルに
パソコン操作できなくても焦らないで!当社の遠隔サポート【DDHBOX編②】
前回のnoteでは、「不正通信が発生しても弊社がサポートいたします」という内容を投稿させていただきました。
今回は、実際にどのようにしてお客様の内部ネットワークをリモートでサポートしているのかについて紹介ます。
当社がよく活用しているのは、Windows10に標準搭載されている「クイックアシスト」です。これはお客様のパソコンを弊社からリモートで遠隔サポートできるツールで、このツールの利用方法を
製造業がサイバー攻撃の標的になる理由と、国が推奨する対策について解説
日本は「セキュリティ後進国」といわれているようにネットセキュリティが整ってない国として世界中から見られています。ハーバード大学の研究によると先進国主要10か国のうち、ネットセキュリティの意識の低さが日本は9位となっており、その事実が顕在化してしまっている状況です。
そのような中、近年では製造業を狙ったサイバー攻撃が増加しており、被害総額も大幅に増加しています。たとえばトヨタ車体や三菱電機など枚挙
【注意喚起】東京五輪後にサイバー攻撃増?背景と対応策について解説
8月10日で東京オリンピックが閉幕します。今回のオリンピックは昨年延期が発表され、異例の中での開催でした。
オリンピックの陰で、日本に密かに迫っている危険がありました。それは、”サイバー攻撃”です。
近年、日本を標的としたサイバー攻撃は増加の一途をたどっています。
参考:NICTER観測レポート2020
実は、オリンピックはこうしたサイバー攻撃が増加する一つの要因となります。
今回は、過
実は危ないテレワーク。3つのリスクと対策方法 #DDSセキュリティノート4
テレワーク中に、突然セキュリティ関連のトラブルに見舞われたら、どうしたらいいのでしょうか。
6/20(日)に首都圏の緊急事態宣言は解除されましたが、テレワークを実施している、またはオフィス以外で仕事をしている方もいらっしゃるでしょう。
こういったオフィス以外での勤務やテレワークでは、うっかりミスや設定の誤りによる情報漏えいが起こりやすい環境です。
無意識のうちに情報を危険にさらしてしまわない
【実用版】マルウェア「Emotet」どう防ぐ?(社内教育・管理者対応マニュアル) #DDSセキュリティノート3
2021年1月27日時点、マルウェア「Emotet」が休止/活動を繰り返しつつ、依然として感染を拡大させています。なりすましメールには、十分ご注意ください。
今回は"最恐マルウェア"と呼ばれる「Emotet」の攻撃時の特徴をまとめ、実際にメールが届いた際の対処法、やってはいけないことを解説します。
当社デジタルデータソリューションは、「Emotet」を含むマルウェアに感染した企業の事後対応や被
サイバー攻撃増加に伴い 経済産業省が経営者へ注意喚起 内容と必要な対策をわかりやすく解説 #DDSセキュリティノート2
サイバー攻撃の増加を受け、経済産業省は2020年12月18日に企業経営者へ向けてサイバーセキュリティの取組強化を促す注意喚起を発表しました。
今回は、この注意喚起の概要と、今後経営者に求められるセキュリティ対策の姿勢や行うべき対策をわかりやすく解説していきます。
今回の経済産業省による注意喚起のポイントは、3つあります。それぞれの内容を見てみましょう。
① 中小企業を巻き込んだサプライチェー