マガジンのカバー画像

テラコヤ

33
№1~№33までの記事をマガジンでまとめました!№34以降は今のところ無料です。一部有料記事あり。 人間は自分の興味があることしか学ぼうとしません。そうすると狭い世界の事しか知る…
¥980
運営しているクリエイター

#いきかた

№23 ボクたちのカウントダウンが聴こえる

№23 ボクたちのカウントダウンが聴こえる

イギリス最大の漁業団体のシンポジウムが行われ、エクセター大学の魚類専門家であるチャールズ・タイラー教授たちが行った発表の中で、淡水魚の5分の1がオスからメスへと変化しつつあるというショッキングなものが発表されました。

その原因は、人から排泄されて川などの淡水システムに入っていた避妊薬である事を突き止めたんだそうです。

№22 仕組まれた少子化

№22 仕組まれた少子化

日本やヨーロッパでは高齢化や少子化が大きな問題となっていますが報道は事実を伝えているだけで、その原因をあえて調べようとしません。

少子化の原因のひとつとして男性の精子が減少しているということは以前から挙げられています。

最近ではイスラエルの大学の大規模調査では
衝撃的な事実が明らかとなりました。

№19 ニコニコしながら電車に乗る

№19 ニコニコしながら電車に乗る

皆さんは電車に乗ってニコニコしていますか?
たいてい電車の中って、
寝てるか、スマホ見てるか、連れがいれば話しているか、本や新聞読んでるか、寝てるか、ですよね!

あらためて、みんなの顔見てると不気味なくらい
笑顔がない!

ほとんどの人が能面のような顔つきで
スマホをいじってます。

表情が乏しい。

冷静に考えてみると、
結構ヤバくないですか?

まるでドナドナの歌に出てくる子牛ですってボクら

もっとみる
№18 消費税増税へんたい!

№18 消費税増税へんたい!

この欠陥だらけの消費税を一体だれが推進してきたのでしょうか?
最大のラスボスは財務省なのです。
政治家が消費税を推進してきたように思っている方が多いかもしれませんが、それは大きな勘違いです。

政治家は、いちいち税金の詳細についてはわかりません。
だから、財務省の言いなりになって消費税を推奨してきただけなんです。
むしろ政治家は、消費税の導入や税率アップには何度も躊躇してきました。

理由は簡単で

もっとみる
№17 バリウム飲んでケンコーになろう!

№17 バリウム飲んでケンコーになろう!

先進国でバリウム飲むのは日本だけ?
その裏にはメチャクチャすごい利権があるの知ってます?

いまやバリウム検査をしているのは、世界で日本だけ? 
日本は本当に「医療先進国」なのでしょうか。

あなたやあなたの家族の治療は、
ひょっとしたら間違っているかもしれません。

日本は欧米と比べて放射線科の医師があまりにも少ないことが問題と言われています。

№12 自分を細かくブンカイしてみる

№12 自分を細かくブンカイしてみる

自分を

思考回路を

カラダを

行動を

イチイチ細かく分解してみる。

ボクたちは

自分の意思で

毎日考え

毎日行動していると

思い込んで生きています。