マガジンのカバー画像

つぶやき

357
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

気がつけばnoteを書くことで何かが変わったような気がします。

気がつけばnoteを書くことで何かが変わったような気がします。

noteを書くために変わった事があります。

・生活環境の変化による時間確保

コロナなどもありここ一年は

テレワークを推進する会社にいた為、

大幅に仕事との仕方が変わりました。

緊急事態宣言の時は社長の許可が必要でした。

普段から際限なく仕事ができるため、

noteの時間をとることに

集中するようにしました。

・模索をするようになりました。

書くことの時間を作る。

隙間時間から

もっとみる
困っていることの正体は考えや意見がぶつかっていることです。【生活】

困っていることの正体は考えや意見がぶつかっていることです。【生活】

そもそも、困っていること(問題)の正体は何でしょうか。

 困っていること(問題)とは
 ズバリAとBがぶつかることです。

 自分の考えが「A」としますで
 ほかの人、世の中の考えが「B」ぶつかる。

 自分の中で意見がぶつかることでも発生します。

一瞬で解決できればそれは問題ではありません。

多少の時間はかかるでしょう。

解決策の一つに

「自分、家族、社会がより拡張できる人生を選択する

もっとみる
「ありのまま見る」を絵にかいてみました。【生活】

「ありのまま見る」を絵にかいてみました。【生活】

ありのままを知覚する訓練をしていました。

私が指導役をやっているときに生徒役の方から

ありのまま見ることが難しいと言われました。

試しに歩いている人をみて

私「あの人を見て何が見えますか」

生徒「何かオーラが見えます」

私「そうですか、私には見えないですね」

私「具体的に私にも見えるものを示してください」

生徒「え、見えないんですか他の人も見えないってゆうんです」

生徒「こまった

もっとみる