見出し画像

「ありのまま見る」を絵にかいてみました。【生活】

ありのままを知覚する訓練をしていました。

私が指導役をやっているときに生徒役の方から

ありのまま見ることが難しいと言われました。


試しに歩いている人をみて

私「あの人を見て何が見えますか」

生徒「何かオーラが見えます」

私「そうですか、私には見えないですね」

私「具体的に私にも見えるものを示してください」

生徒「え、見えないんですか他の人も見えないってゆうんです」

生徒「こまったな、本質が見えないと困ります」

私「今回の訓練はお互いの共通認識が取れるものでお願いします」

生徒「わかりました、頑張ります」

私「あの人を見て何が見えますか」

生徒「事務のスペシャリストに見えます」

私「事務のスペシャリストですか」

生徒「ええ、あの背中が語っています」

私「今回の訓練はお互いの共通認識が取れるものでお願いします」

生徒「わかりました」

スライド3

私「あの人を見て何が見えますか」

生徒「自転車に乗っています」

私「確かに乗ってますね」

私「あの人を見て何が見えますか」

生徒「髭が見えます」

私「いいですね」

私「あの人を見て何が見えますか」

生徒「目が2つ見えます」

私「いいですね」

私「あの人を見て何が見えますか」

生徒「耳が2つ見えます」

私「ありがとう、いいですね」

私「何か気が付いたことがありますか」

生徒「人の顔をこんなにはっきり見たのは久しぶりです」

私「わかりました、ありがとう」

スライド4

このトレーニングを行ったっ結果

彼は人の表情を見ることが辛かったが

今では辛さがなくなったと言っていました。

よろしければサポートお願いします。クリエイター活動費に使わせていただきます。