マガジンのカバー画像

小説:1話で完結

360
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【ショートショート】睡眠、すいみん、よく寝る。

【ショートショート】睡眠、すいみん、よく寝る。

よく寝ると明日は元気に仕事できる。

よくなると勉強も進む。

これを書いているのは睡眠不足だから、

眠い、でも書くと決めている。

眠い。

もう無理だ、お休みなさい。

ちゃんと寝て明日頑張ろう。

【ショートショート】役員が好きな話⁈

【ショートショート】役員が好きな話⁈

効率よく物事が好き⁈

入金が増える話が好き⁈

よく働いてくれる人が好き⁈

うーん、自分が見た限りだと、

相手の欲しい商品を確実に届けて、

相手から支払い、

粗利を多く残す話が好きだと思う。

【ショートショート】社会は迷信にハマればハマるほど衰退する。

【ショートショート】社会は迷信にハマればハマるほど衰退する。

迷信とはあまり良いイメージがない。

そもそもあまり使われない単語だ。

辞書で調べると迷信とは

俗信のうちで、合理的根拠のないもの。一般には社会生活上実害を及ぼし、道徳に反するような知識や信仰をいう。

良いイメージがない、

むしろ「合理的根拠のないもの」

かなりあぶない。

自分の周りを見回すと

合理的根拠のないものは正直結構多い。

根性論でなんとかならないことを

なんとかしようと

もっとみる
【ショートショート】狂人とは死の一歩手前あるいはその代わりである。

【ショートショート】狂人とは死の一歩手前あるいはその代わりである。

人は人を狂っていると思うとき、

その「狂人」は何をしているのだろうか。

狂ったように仕事をする人は「狂人」ではない。

狂人とは責任を果たさない人のことを言う。

世間一般的にこの人は本来〇〇をしている人。

そこから逸脱しているとその人は人々から「狂人」と見られてしまう。

「世の中そんな人ばかりだ」

確かにその人々の立場で「狂人」は起こり得る。

軽微な「狂人」は何か理由があると「常人」

もっとみる
【ショートショート】とある夫婦の日常、焼き鳥を串打ちからする。

【ショートショート】とある夫婦の日常、焼き鳥を串打ちからする。

今日は初めて串打ちをする。

当然妻は張り切って肉を買ってくる

焼き鳥だ

私は焼き鳥が食べたい

妻が頑張って歌詞を打つのだが、

ところがどっこいへたくそだ

私が代わりにあると

「あなたが全部やりなさい」

いつものパターンである。

串打ちを普通に始めた

あっという間に終わってしまう

20本を5分で終わらせてしまった。

妻が伝えてきた。

「初めからあなたが全部やればよかったのよ

もっとみる
【ショートショート】格差があるかないか。

【ショートショート】格差があるかないか。

あると思えばある、ないと思えばない。

結論を言ってしまうと

あるかないかとシンプルで

業種によってあり、なしが現れる。

この時点でもう格差と言われればそうだろう。

ジョブチェンジできるかできないか

これも重要になってくる。

流石にコロナが蔓延してから

一年以上も経っているので、

自分の周りは強いて言えば、

それなりの上手い生き方をしているようだ。

何より驚いたのが人の

やり

もっとみる
【ショートショート】沢山の音

【ショートショート】沢山の音

この街は沢山の音でできている。
楽しい音

嬉しい音

笑う音

悲しむ音

泣く音

憎しみの音

朝はベルが鳴る。

「ゴンゴン」

人々は目覚める。

「ゴンゴンゴン」

人々は役目を行う。

「ゴン」

休みには笑う音や楽しい音

人々の役目の日は

悲しむ音や憎しみの音

中には笑う音や楽しい音もわずかに混ざっている。

あとは、目の前のことをただ行う音

今日も様々音が流れている。

【ショートショート】進むか止まるかは意思力で決まる。

【ショートショート】進むか止まるかは意思力で決まる。

進める力、推進力
止める力、停滞力

これはどちらも同じエネルギーを使います。
ただ向きが違うんです。

人が生まれてから死ぬまで推進力が働きます。
死ぬ時に止める力、停滞力が働きます。

忙しく仕事をしているから
物事が進んでいるわけではありません。

観察して状況を見極めることが必要です。
(その方法は数で進捗を見ることです)

【ショートショート】明日できる仕事は今日やる又は人に振る。

【ショートショート】明日できる仕事は今日やる又は人に振る。

世の中には明日できる仕事は明日に回すとゆう人が多いと聞く。

しかし、今日できるのに明日に回すことはしないほうがいい。

計画性のない社会にいる以上は何が起きるかまったくもって分からない。

「今日やっておけばよかった」とゆう仕事が山のように発生する。

やる気がない人が多いのではなくやらない人が多いとゆうわけでもない。

あまりの忙しさに余裕がないと思い込み
今日できる仕事を明日に回してしまう。

もっとみる
【ショートショート】心には質量がある重さがあるそれが思いと呼ばれる。

【ショートショート】心には質量がある重さがあるそれが思いと呼ばれる。

思いは「重さで表せる」表現の問題かもしれないが、

「彼の思いは本物だそれは言葉に重みがある」とか言われる。

そして、うまく行くことが多い。

軽いと人々に響かない、浅はかとか軽薄とか言われてしまう。

面白きことでこれは全て相手の思うことに依存する。

忘れないことだそれが依存である。

話が外れてしまったので元に戻すと、

相手にどう表現を伝えるかで思いの重さ軽さ真剣さ不真面目さを伝えること

もっとみる
【ショートショート】恐怖は誰の得になるのだろう。

【ショートショート】恐怖は誰の得になるのだろう。

私は恐怖する。

この世の中の動きが怖い。

将来が見えないから怖い。

人が何を考えているか怖い。

怖い、怖い、怖い、

疑い、憤り、憎しみ、恐怖。

それは、誰のための恐怖か分からない。

でも自分は恐怖する。

原因は不明。

これは人を恐怖に陥れる落とし穴。

恐怖。

それは誰が得するのだろうか。

それは自分が作り出した幻想。

典その原因に気がつけば、

恐怖は消える。

いつまで

もっとみる
【ショートショート】息を吸うようにお金を稼ぐ人

【ショートショート】息を吸うようにお金を稼ぐ人

彼らは努力した。
努力をしすぎて稼ぎすぎた。
彼らは人と会えば雇用を生み出す。
町を歩き挨拶をすれば新しいアイテムが生み出される。
彼らは人の相談に乗れば、お礼と言われてお金を渡される。
それは全てコミュニケーションだ。
お金がある人はお金を引き寄せる。
いらないにも関わらず引き寄せる。
勿論それは全てご縁だ。

【ショートショート】通常、創造、依存

【ショートショート】通常、創造、依存

ここの軌道エレベーターは通常運転している。
人々は宇宙に漂い夢を想像する。
そして、宇宙は人が創造するより危険な空間だ。
創造したカプセルに人は依存する。
危険に対する依存、
カプセルの中にいる安全とゆう依存。
それは完全な幸せがある。

【ショートショート】とある夫婦の日常、土日の妻

【ショートショート】とある夫婦の日常、土日の妻

土日の妻はゆっくりだ。
本当に疲れる。

「ごはんまだか」

土日は私がご飯を作る必要があるらしい。

いつも、ペペロンチーノを作って食べさせる。

今日も平和だ。