こま

好きな言葉 ・どんどん理想を語れ ・感情には優劣も善悪もない

こま

好きな言葉 ・どんどん理想を語れ ・感情には優劣も善悪もない

最近の記事

戦争がやめられないならやめないでいいと思われるやり方でやってほしい

戦争は不愉快である 人が死ぬからだ なので、人が死なない争いなら、いくらでも好きなだけやればいい 賢い人が集まればそんな方法なんて無理ではない そんな方法あるわけない? それはただ、私たちが知らないだけかも いつか、歴史の教科書を見た子どもが言うだろう 「昔の人は、どうしてこんなカンタンな方法を思いつかなかったのか不思議です」 仕事も家庭もコミュニティでの問題も 考えることをやめなければ良くなり続ける 私にはそんな力はない? 確かに、1人では難しいだろう か

    • タイミングをはからない、自分を優先するスキル

      誰かに、疑問を尋ねたい時、助けて欲しい時、今聞いてもいいかな?と『タイミング』をはかっていませんか? 相手のタイミングに合わせるより、自分のタイミングに合わせる方が、記憶も定着されやすい。 そもそも、相手の都合の良いタイミングなんて、普段の人間関係で変わるもの。 気の許せる後輩に聞かれたら嫌な気はせず対応するけど、要領が悪いなと思う後輩から質問されたら厳しくなってしまうものだ。 結論、タイミングをはかるより、相手とのより良い関係はどうやったら築けるのか? ということを

      • 「答え」=意見

        結論、答えとか正解ってのは人の数以上にある 答えは受け取るものではない もう少し正確に言うと、 受け取ったものから自分で作り出すものだ 受け取ったものをそのまま答えだとすると、自分自身の首を絞めることになる 「聞いていたことと違う!」 「マニュアルには書かれていないじゃないか!」 「そんな説明(報告)なんてなかったよ」 と言ってしまっていたら要注意だ 答えとは、自分の意見のことだ 受け取ったものはあなたの答えではなく、 相手の答え、つまり、相手の意見なのだ 大

        • 精神疾患は治らない。そもそも病気ではないのだから

          精神疾患をよく知らない私の戯言です。 一種の催眠状態の人をそう呼んでいるだけなのかなと思う。 病気みたいだけど、ただ思い込む力が強いだけ。 だから、薬では症状を抑えることはできるかもしれないけど、催眠を解除することはできない。 精神疾患と言われる人に対する私の偏見だけど、幼稚園生が小学生の生活を想像出来ないように、小学生が中学生の生活を想像出来ないように、海外に行ったことがない人が海外で生活した人の考え方と自分の考え方の違いを考えることすらできないように、「何となく」

        戦争がやめられないならやめないでいいと思われるやり方でやってほしい

          ただ生きているだけの価値

          ばあちゃんの顔を見に行ってきた 綺麗に化粧がされて、白い箱の中で仰向けになっていた ばあちゃんと最後に話したのは7年前 その頃は元気だった それからは話をしていない なのに、ばあちゃんの鼓動が止まったと聞いた時、私の支えが1つ消えた感覚があった 日常生活の中で、ばあちゃんが特別な存在だと感じたことはなかった 支えられている気もしなかった 7年間、話すら交わしていなかった 今回、ばあちゃんが亡くなったことで、ただ生きているだけにも価値があることを知った 今、何をし

          ただ生きているだけの価値

          だから私はあなたを大切にしたい

          スプーンが壊れたら、新しいスプーンを使う 私たちも、誰かをそのように扱っていないだろうか? 同じ部署で働いていたAさんが部署を異動する そして新しく入ったBさんに、異動したAさんが担当していた仕事の質を求める あの人の代わり、なんて本来存在しないはずなのに 私もあなたも誰かの代わりにはなれない 近頃では、AIに仕事が奪われる、と聞く AIなら私の代わりになれるのだろうか? 私の代わりは存在しない だから、同じようにあなたの代わりはいない と考えて

          だから私はあなたを大切にしたい

          ばあちゃんから受け取ったもの

          昨夜、ばあちゃんが亡くなったと連絡があった 静かに息を引き取ったそうだ 人はいつか死ぬ、とても自然なこと 生前、ばあちゃんの口癖は 「感謝は大事だよ」「ありがとうの気持ちを忘れたらダメだよ」 会う度、会う度、同じ話をしていた だから、私の中の感謝には、間違いなくばあちゃんの感謝の一部が宿っている もう話すことはできない もう口癖を聞くこともない だけど、私が感謝について考える度に、あなたのことを思い出すだろう ばあちゃん、私はあなたと出会えて凄く幸せだと思う 生

          ばあちゃんから受け取ったもの

          爪を見て!変化しない人はいないのだ

          まずはご自身の爪を見てほしい 伸びてきていますか? そろそろ切りますか? ちなみに爪を切ったことがない人はいますか? 私は爪が伸びない人にあったことがありません 不思議ですよね。 伸ばそうと思ってないのに、ヤツは伸びてくる 爪は常に変化していることを私たちに見せつけている 「アイツに何を言っても変わらないよ」 「アイツとは絶対に合わない」 「私は変わることができない」 さて、本当に「変わることはできない」のでしょうか? 爪を見ていると、変化し続けているし、きっと

          爪を見て!変化しない人はいないのだ

          山を超えるか、トンネルを通るか

          新しいことを始める時、2通りの道がある 山を登って超える方法とトンネルを通る方法だ 山を登って超えるとは とにかく自己流で行動してみる方法のことだ どこにたどり着くか分からない だけど、自分にしか見えないものが多い そこには、嬉しい、悔しい、本当にコレでいいのか 感性が刺激されやすく、振り返ると 景色の中に「迷い」「決断」の跡が見えやすい トンネルを通るとは 誰かの行動をマネする方法のことだ 確かな道があるから全力疾走できる タイムパフォーマンスが高くなる スピード重視

          山を超えるか、トンネルを通るか

          成功を求めないと動きやすい

          失敗したくない! と思う前提には、「成功したい」がある 失敗したくないと思うと行動を起こしにくくなる 失敗したくないを遠ざけるマインドを持つためには 「成功願望」を遠ざければいい その方法としてよく言われているのが 「試してみよう」マインド そして行動できたら、 「異なる方法を試してみよう」 人は変化は嫌いだか、「試す」ことは大好きだ 今日は何を試しましたか? 利き手じゃない手で歯磨きをする タバコを5分だけガマンしてみる 私の別のnote記事を読んでみる い

          成功を求めないと動きやすい

          「聞こえる」を見ようとした

          おはようございます! 朝、外に出ると、鳥の声が聞こえてきました。 何だか凄く気持ちがいいです。 きっと、その鳥たちは、私に影響を与えようなんて思っていません。 私が勝手にいい気分になっています。 同じように考えると、私たちにとって意味の無いと感じている行動にも何かあるのかもしれないですね 人は見たいものしか見えないと言われているので「聞こえる」ものを「見よう」としてみましたが、意外と心地いいものでした 皆さんの朝にはどんな音がありますか? ほんの少し意識するだけ

          「聞こえる」を見ようとした

          起床した瞬間から血糖値は上がる

          血糖値の測定を初めて気づいたこと ・寝ている時に血糖値は下がる ・起きた瞬間から血糖値は上がり始める 睡眠時間が短いと血糖値は下がりにくい 血糖値を下げたいなら寝るのが一番! 睡眠は大事ってことが何となく分かってきた いい「夢」を見るために「睡眠」を意識してはいかがでしょうか?

          起床した瞬間から血糖値は上がる

          ひと × ひと

          人は掛け算の関係にある 「 ひと × ひと 」 だから 誰と繋がるのかが大事なんだ だから 離れることも大事なんだ この掛け算の履歴を「歴史」と言っている

          ひと × ひと

          そろそろ自由になりませんか?

          点滴外れました! ずっと、行動を制限されて不快だった。 繋がれていないってこんなにも良いものだったのか! 私たちは 普通はこうだろ 一般的にはこうだろ こうあるべき など色々なものに縛られている この呪縛に気付づいていないと、得体の知れない動きにくさをずっと感じる 普通はー 当たり前ー ーすべき これらはだいたい、あなたの「普通」でも「当たり前」でも「すべきこと」でもなく、あなた以外の誰かの理想にすぎないものかも 普通とか当たり前なんて、人によって千差

          そろそろ自由になりませんか?

          点滴してると喫煙欲減る!

          入院生活開始したことで、強制的に禁煙も開始した。 ずっと点滴しているせいなのか、タバコが吸いたいとならない。 点滴(もしくはインスリン)には、タバコを吸わなくても良くなる何かがあるのかも と思い込んでいる

          点滴してると喫煙欲減る!

          1型糖尿病、脱水状態と診断され入院

          1型糖尿病です 脱水を示す値も出ています 入院した方がいい 分かりました。 このやり取りは1分程度。 そして、入院することになった 初めての入院 初めてのインスリン注射 点滴して 痛いところがないのはいいことだと思う 他人事のようだけど、私はこれからインスリンを外から摂取する 今のところ、悲壮感はあるが、心を襲われるまでの強いものでもない むしろ、心が静かに感じる これが、無力感なのか、落ち着いている状態なのかよくわからない とにかく、1型糖尿病という肩書きの

          1型糖尿病、脱水状態と診断され入院