てふてふ

お茶大3年/アウトプットの場が欲しいなあと思ってnoteを始めました/読書、旅行、お散…

てふてふ

お茶大3年/アウトプットの場が欲しいなあと思ってnoteを始めました/読書、旅行、お散歩が好きです/保育士資格勉強中/プログラミング勉強中

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。てふてふです。 大学生やってます。 好きな食べ物はコーヒー、甘い物、蒸し鶏。 苦手な食べ物は辛いもの全般です。 本を読んだり、散歩したり、文字を書いたり、旅行をしたりするのが好きです。 燃費が悪いのかすぐに眠たくなります。どこでも寝ます。 大学生になってから、「#自分磨き」という言葉にどうしようもなく惹かれ、本や雑誌を読んでみたり、自己分析をしてみたりと色々試してきました。これまで気づいたことを紙のノートに書いていましたが、ふと、noteに書くのも面白いの

    • 誰かと一緒にメイクしたり、お洋服選んだりするのって楽しいなあというお話

      先日友人が家に泊まりにきてくれまして♡ 朝から二人であーでもない、こーでもないって服選んだり、お気に入りコスメを交換してメイクしたり、ヘアスタイル決めたり😁 そしてその日は古着屋さん巡り。そこでもお互い「かわいい!」と思ったものを試着してコメントしあったり、これが似合うんじゃない?って選んであげたり、、、 楽しかった、すっごく✨✨ また別の日、かわいいなあと思っていたモデルさんのフリーマーケットに伺った際 なんと、「これとかどうですか?」と直々にお勧めしていただけた

      • 至福のバスタイムの作り方4選 お風呂に入るのが楽しみになる!

        ドロドロに疲れた日、ソファーで力尽きてそのまま寝落ち、、、 もしくはスマホを開き気がついたら時間が過ぎていて、「今の時間で絶対お風呂入れたじゃん!」と激しく後悔、、、 なーんてことありませんか?😁 私はそんな日が続いて「あ〜!もうやだ〜!」って突っ伏していました笑 でも最近、色々工夫したことで、「さっ、お風呂入ろっ♪」と軽々お風呂場まで行くようになりました。 今回は私が実践した、バスタイムが楽しみになる工夫をいくつかお伝えしようと思います! 香りにこだわる シャンプ

        • 「まあ私の爪可愛いし頑張るか」というモチベ

          マーブル模様にマグネットネイル、フレンチネイルに塗りかけネイル、、、 こだわりのネイルってとっても綺麗だし、ときめきます✨個性の出しどころでもありますよね。 以前から爪を綺麗にしたいと思っていたので、10月はネイル強化月間! ジェルネイルは自分のライフスタイルに合っていないように感じたので、もっぱらネイルポリッシュを自分でせっせと塗っています。 青やオレンジなど高発色カラーにも挑戦したのですが、視界のすみでチラチラ色が舞うのに気が散ってしまうという、、、可愛いんですけどね

        • 固定された記事

        自己紹介

        • 誰かと一緒にメイクしたり、お洋服選んだりするのって楽しいなあというお話

        • 至福のバスタイムの作り方4選 お風呂に入るのが楽しみになる!

        • 「まあ私の爪可愛いし頑張るか」というモチベ

          読書記録|20歳の自分に伝えたい知的生活のすゝめ

          齋藤孝さんの『20歳の自分に伝えたい知的生活のすゝめ』を読みました! ちょっとスマホをいじれば大量の情報に触れられる今日。ネットニュースやSNSが面白くてついつい見てしまいます。でも不思議なことに数分もすれば何を見ていたのか全く覚えていない😅なんだか時間を無駄にしたような、でも他にすることないしなーとまたスマホを開く、、、一時期はこうして過ごすことも普通でした。 いい加減そんな日々から抜け出したくて、外出したり、noteを書いたりしていた私にタイムリーだったこの一冊。読ん

          読書記録|20歳の自分に伝えたい知的生活のすゝめ

          「好き!」が自分らしさになる

          大学が始まってから周りと比べてしまうことも多くなりました。 特に気にしてしまうのが、服装。 家では気にならなくても、大学にいると一気に自分がダサいと思ってしまう。 一歩外に出ると、かわいい子やおしゃれな人なんてうじゃうじゃいて。 その子が正解で私はそうじゃない気がしてきます。 でも、周囲の人を思い浮かべれば、大なり小なりその人らしさが服に出ています。 個性の間に優劣なんてなくて、それぞれ素敵! 正解不正解なんてあってたまるかと開き直りました笑 きっとおしゃれな人は、自分

          「好き!」が自分らしさになる

          ゲジ眉コンプレックスだった私が自分の眉毛に「いいね!」を出せるようになるまで

          小さい時からゲジ眉がコンプレックスでした。 太くて濃い眉毛。毛の一本一本も太くて硬い。 ずっと「嫌だなあ」と思って過ごしていました。 そんな私がゲジ眉整備に着手し、トライアンドエラーを繰り返した結果、今では自分の眉毛を「いいね!」と思えるようになりました。ありがたいことに外でも「眉毛の形お綺麗ですね!」と言ってもらえることが多いです。 私がゲジ眉のお手入れやメイクで大事だなー、と思ったことをまとめておきます。 短く切りすぎない 毛量が多いゲジ眉は、とにかく量を減らそうと

          ゲジ眉コンプレックスだった私が自分の眉毛に「いいね!」を出せるようになるまで

          読書記録|「頭のゴミ」を捨ててみたら

          苫米地英人「『頭のゴミ』を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!」 なんだか怪しいタイトルだなと思いながら(失礼) 「『頭のゴミ』って?」と興味が湧いて読んでみた本です。 本書に従って、自分に不必要な思い込みを見つけて捨てていくと、考え方がかなり変化しました。 特に印象的だったのが、コンフォート・ゾーンとホメオスタシスの話。 自分が安心していられる範囲(コンフォート・ゾーン)にとどまろうとする力(ホメオスタシス)は非常に強力で、見落としているものが多くあるということ。 「痛いと

          読書記録|「頭のゴミ」を捨ててみたら

          メイク時間がときめく方法

          1日の中でもメイクをする時間はお気に入り。 お肌はツヤツヤに、アイシャドウはふわっと、マスカラはくるんと、眉毛は凛々しく整えて、好きな色のリップを塗ったら完成。 その日の気分に合わせて雰囲気を変えるのが大好き。 盛れた日はすごく嬉しくて写真に残します。 そんな私が大切だと思う、メイク時間がときめく方法をまとめてみました。 ときめき空間をプロデュースする 空間が持つエネルギーってすごいと思うんです。 高級ホテルのロビーと近所のラーメン屋さんだったら、まるで立ち振る舞いが

          メイク時間がときめく方法

          読書記録|美人はマインドから

          今村大祐「美人マインド きれいになる人の40の考え方」 タイトルを見て「これは読むしかない!」と思いました。 だって、「きれいな人」ではなくて「きれいになる人」なんです。 自分だって美人になれるかもしれない。 そんな風に期待してしまう、ときめくタイトルです。 この本で大切な考え方となっているのが この世の美人の大多数が後天的美人であること。 美しくなるために必要なのはマインドであること。 「さあ、遠慮せずきれいになって!」と力強く背中を押してくれる本でした。 美人にな

          読書記録|美人はマインドから

          お着物

          街中で素敵な着物をお召しになっている方に出会うと、目を惹かれます。 ジロジロ見るのは失礼かなと思うも、つい見てしまうのです。 1年ほど前から着付けを習い始めました。 最初は大正ロマンへの憧れからだったのですが、 今では古典的な柄をさらりと着るのもかっこいいなあと思います。 先日お稽古がありました。 自分磨きにつながるなと思ったことをいくつか。 着物は平面的な布を、立体的な身体に巻きつけて着るものです。 洋服よりも自身の骨格が着姿に大きく影響してきます。 身体の凹凸が着

          自分を甘やかしたい話

          皆さんの「何もしない」ってどれくらいのレベルでしょうか? 私は休日、だいたい6時に起きて、朝ごはんを食べ、コーヒーを飲みながら、「あれ、ここから何しよう?」って思うところまでがワンセットです笑 無理しているわけではなくて、心地良いのです。その後普通に二度寝します。 少し前まで休憩するのが下手くそで、身体が悲鳴をあげるまで頑張り続けてしまうことがありました。 特に受験生の頃は、1日何時間も同じ姿勢で、常に体が重かったです。 今思えば不健康だったなと。 でも当時は「まだまだ

          自分を甘やかしたい話

          ホスピタリティブーツ

          先日、とても素敵なショートブーツを購入しました。 黒色でスクエアトゥ、6cm程の太めヒール。 履くだけでスタイルアップが叶い、全体が引き締まりますの。 実は、もともとそのお店にはスカートを探しにいったんですが。 試着の時にたまたまそのブーツを履き、その心地よさに惚れ、購入を決めました。 ただ、惚れたのはブーツの履き心地だけではありませんでした。 そのお店の雰囲気、ホスピタリティ精神に感動しました。 ホスピタリティ研修なるものは受けたことがあったのですが、 そのお店の意識

          ホスピタリティブーツ