dari Kの裏舞台

あま~いチョコレートを作るdari Kの”甘くない”裏側!? 一粒のチョコレートができ…

dari Kの裏舞台

あま~いチョコレートを作るdari Kの”甘くない”裏側!? 一粒のチョコレートができあがるまでの、スタッフ、契約農家の方たち、経営者のまさにOff Stage(裏舞台)の物語を伝えていきます。dari Kの公式HPはこちらから→https://www.dari-k.com/

マガジン

  • From Indonesia

    カカオ生産地であるインドネシア・スラウェシ島に現地法人を持つdari Kならではの、生の情報をお届けします!

  • 今週の吉野さん

    dari K創業者吉野の“ホント”が分かる広報部員によるインタビュー記事。

  • 広報部員による“私的”コラム

    社員紹介、カカオを使ったレシピ、仕事で感じたことなど、Dari K広報部員が勝手気ままに綴るコラムです

  • ここにもDari K!

    自社店舗だけでなく、インドネシアのさらなるカカオ消費拡大を目指すDari K。カカオ豆、カカオニブ、カカオマス、チョコレートなど素材を提供しています。ここでは、Dari Kの素材が使われている商品をご紹介いたします!

最近の記事

【社員紹介】法律事務所からカカオの世界へ。dari Kの現地子会社で働くベラさん

4年間、1度も会ったことがない同僚 毎日のように連絡を取り合ってきたけど、1度も会ったことがない。 そんな人に会えると、喜びもひとしおですよね。 上の写真はdari Kの元駐在員の足立さんと、現地子会社「KIC」のベラさん。ふたりは、二人三脚でdari Kのカカオの輸出入を担っています。 足立さんは産休などで日本に戻り、ベラさんはインドネシアの首都ジャカルタで働いており、これまで直接会う機会がありませんでした。 コロナもありずっと日本に来られなかったベラさんに、dar

    • 【ボンボンショコラ深掘り4】商品企画のヒントは、お客様の持ち込みフルーツ?

      バレンタインの新作「リボーンボンボンショコラ」は、不揃いというだけで規格外とされてしまう国産の野菜・果物の、再生「リボーン(Reborn)」をテーマとしたチョコレート。 このnoteでは、チョコレートに関わる人々の想いや背景を深掘りしてお伝えします。第一回のみかん、ほうれん草、ビーツと農家さんのお話が続きましたが、打って変わって第四回はこのチョコレートの企画についてです!dari Kの商品企画検討部隊の襖田(ふすまだ)と足立に話を聞きました。 ヒントは、これ使ってみてよ!

      • 【ボンボンショコラ深掘り3】さわ農園安部さんの真っ赤なビーツ

        dari Kのバレンタインの新作「リボーンボンボンショコラ」は、不揃いというだけで規格外とされてしまう国産の野菜や果物の再生「リボーン(Reborn)」をテーマとしたチョコレート。 このnoteでは、チョコレートに関わるみなさんの想いや背景を深掘りしてお伝えします。第一回のみかんと第二回のほうれん草に引き続き、第三回は真っ赤なビーツです。日本ではあまり馴染みがありませんが、見た目は「かぶ」に似た、ロシア料理のボルシチには欠かせない野菜です。 今回のチョコレートの味わいにも

        • 【ボンボンショコラ深掘り2】規格外ってなんだろう?吉野さんの大分県産ほうれん草

          こんにちは。dari K 広報の菊です。 バレンタインの新作「リボーンボンボンショコラ」は、不揃いというだけで規格外とされてしまう国産の野菜・果物の、再生「リボーン(Reborn)」をテーマとしたチョコレート。 このnoteでは、チョコレート作りを支えてくださるみなさんの想いや背景を深掘りしてお伝えします。第一回のみかんに引き続き、第二回は、ホワイトチョコレートに合わせたほうれん草です。 今回は、大分県豊後大野市(ぶんごおおのし)でほうれん草を栽培する吉野さんにお話を伺

        【社員紹介】法律事務所からカカオの世界へ。dari Kの現地子会社で働くベラさん

        マガジン

        • From Indonesia
          14本
        • 今週の吉野さん
          14本
        • 広報部員による“私的”コラム
          19本
        • ここにもDari K!
          12本

        記事

          【ボンボンショコラ深掘り1】はじまりは、物物交換?野本さんの愛媛県産温州みかん

          こんにちは。dari K 広報の菊です。 新連載「ボンボンショコラ深掘り」が始まりました! バレンタインの新作「リボーンボンボンショコラ」は、不揃いというだけで規格外とされてしまう国産の野菜・果物の再生「リボーン(Reborn)」をテーマとした、ひと口サイズのチョコレート。 フレーバーやコンセプトをお伝えすることだけにとどまらず、このnoteを通して、チョコレート作りを支えてくださるみなさんの想いや背景をお伝えし、チョコレートを大切な方へ手渡す瞬間や、お召し上がりいただく

          【ボンボンショコラ深掘り1】はじまりは、物物交換?野本さんの愛媛県産温州みかん

          高校生のチョコレート商品開発

          上海日本人学校高等部の生徒さんたちと、 商品企画の授業を行いました!熱い生徒さん&先生の想いで実現! きっかけは1人の生徒さんから「授業でチョコレートについての現実を学び、農家に還元できるチョコレートを開発できないでしょうか?」というメールをいただいたことでした。 カカオに関することを詳細に調べ、どのぐらい1商品で農家に貢献するかまで計算してくださっている真剣さにお応えできないものかと、すぐには商品化できなくても何かご一緒できることがないか先生とお話してきました。 「カ

          高校生のチョコレート商品開発

          【イベントレポート】新しい可能性を発見?!フルーツ発酵カカオテイスティングイベント

          先月末、東京・丸の内オアゾ店でイベントを開催しました! テーマはチョコレートの原料であるカカオの「発酵」 参加者の皆さんと一緒に、発酵が異なる4種類のカカオを食べ比べながら、発酵を探求しました。 dari Kの特徴は、カカオ産地「インドネシア」に拠点を置き、シングルオリジンを追求しているところ。適正な価格でカカオを農家から買い取るだけでなく、美味しいチョコレートを作るため、カカオの品質向上から取り組んでいます。発酵違いのカカオを使ったイベントができるのは、現地で活動してきた

          【イベントレポート】新しい可能性を発見?!フルーツ発酵カカオテイスティングイベント

          新発売チョコレートトリュフ先行予約開始!Makuake プロジェクト挑戦の裏側

          プロジェクトへの想い みなさま、こんにちは!dari Kの足立です。今回、クラウドファンディングのMakuakeに挑戦させていただくにあたり、こうして久しぶりにnoteを書かせていただいています。以前は現地法人の駐在員として、スラウェシ島での生活や活動の様子をあれやこれやと発信していました。現在は日本に帰国し、現地法人KICのサポート業務と、商品開発に携わっています。 2011年に創業して以来、ダリケーはインドネシア・スラウェシ島と関わってきました。カカオ農家をはじめ、カ

          新発売チョコレートトリュフ先行予約開始!Makuake プロジェクト挑戦の裏側

          「カシュー・ホワイトショコラ」開発の裏側

          11月1日発売・dari K 丸の内オアゾ店の新ドリンク 「カシュー・ホワイトショコラ」 ご無沙汰しております。hamaです。 第2回目のテーマも商品の開発秘話でございます。東京の店舗の商品についてなので関西などにお住まいの方には寂しい思いをさせてしまいますが、しばしお付き合いくださいませ。 今年は残暑が長引いた印象がありますが、11月にもなるとすっかり気温も下がり、朝晩は冷え込みますね。そんな中、11月1日から、dari K丸の内オアゾ店限定で新ドリンク「カシュー・ホ

          「カシュー・ホワイトショコラ」開発の裏側

          みんな知ってる?カカオの豆知識!【大阪食育クイズイベントレポート】

          みなさんこんにちは、dari K広報の菊です! ここ最近は広報 兼 イベント運営係として各所を回っていますが、先週は大阪府豊中市でのスポーツイベントにお邪魔してきました。 スポーツイベントでチョコレートを販売するのではなく、今回は「食育」をテーマにクイズ大会をさせていただきました! 植物としての「カカオ」が、お店で買うような「チョコレート」になるまでの過程や、カカオの健康効果を実際に試食をしながら知っていただきました。 今回は、イベントの中で参加者の皆さんが驚いていたポ

          みんな知ってる?カカオの豆知識!【大阪食育クイズイベントレポート】

          【イベントレポート】カカオ豆から手作りチョコレートワークショップの風景

          先週末、京都・三条会商店街にて「カカオ豆から手作りチョコレート」ワークショップを開催しました! チョコ作りの一番の難関は、やっぱりカカオ豆をすり鉢で擦っていく工程。「これが本当にチョコレートになるの?」と思うような砕いたナッツのような状態のカカオをゴリゴリと、永遠に感じるほどの時間の中で、すりつぶしていきます。 ゴリゴリゴリゴリ。 ゴリゴリゴリゴリ。 ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ。。。 手が疲れてきた頃に、よ〜やくカカオが持つ自然な油分が出てきて、泥

          【イベントレポート】カカオ豆から手作りチョコレートワークショップの風景

          「パリパリカカオのかき氷」開発の裏側

          皆さま初めまして。 普段dari Kのお店を運営するhamaが、お店周りの色々を綴っていこうという投稿シリーズです。ここでは、京都・東京の店舗を行き来して見たものなど、そこの空気感が伝わる文章が書けたらと思います。これからどうぞよろしくお願いいたします。 さて第1回目は飲食商品のいわゆる開発秘話でございます。 8月7日から「パリパリカカオのかき氷」を 店舗限定(dari K丸の内オアゾ店のみ)、 期間限定(2023年9月3日まで)、 数量限定、の限定尽くしで販売しておりま

          「パリパリカカオのかき氷」開発の裏側

          【活動の生命線、集荷トラックの車検! by足立】

          みなさま、こんにちは! こちらでは毎日のようにカカオ農家の方々のところへカカオ豆を集荷に行っています。 現地での活動の生命線と言っても過言ではない集荷のトラックは購入から5年なのですが、豆をトラックいっぱいに積んで走ったり、舗装されていない道を走るため、実は結構年季が入ってきています笑。 インドネシアでは毎年の車両証明書の更新時の自動車税支払い、5年に1回のナンバープレート更新時の自動車税の支払い、そして6ヶ月に1回KIR(キール)と呼ばれる車両検査が行われます。 ちな

          【活動の生命線、集荷トラックの車検! by足立】

          【ご紹介シリーズ vol.5:選別プロセスリーダー兼〇〇 ロスニタさん】

          みなさま、こんにちは! カカオ農家の方々にスポットを当てたいという思いで書き綴っています、ご紹介シリーズのvol.5はロスニタさんです。 カカオ農家さんのことをもっともっと掘り下げて伝えたい!という思いでおりますが、現地KICの活動を支えてくれている仲間のことも声を大にして紹介したいなと思っていて、まだ仲間たちの紹介が続くことをお許しください! 本日ご紹介するのはアリフィンさんとタッグを組んでくれている(ことに勝手にしている)選別セクター担当のロスニタさんです。なんとヘル

          【ご紹介シリーズ vol.5:選別プロセスリーダー兼〇〇 ロスニタさん】

          広報部員、卒業いたします!

          以前、社員紹介のコーナーでご紹介させていただいた損保ジャパンからDari Kに“留職”なるもので一緒に働いた閏野さんのインタビュー記事がこちらに掲載されていて、懐かしく思い出しました。 Dari Kの社員にはない、“これぞ営業”と呼びたくなる腰の低さとトーク。違う企業文化をそこここで感じましたが、仕事のミスで落ち込んだりしたときには、すぐさま電話をくれたのも彼でした。何度、助けられたことか数え切れません。 本当は海外に行く予定がコロナ禍によって変更となり、海外と取引のあるD

          広報部員、卒業いたします!

          【ご紹介シリーズvol.4:集中発酵プロセスリーダー アリフィンさん】

          みなさま、こんにちは! カカオ農家の方々にスポットを再度当てたい!という思いで始めます、久々のご紹介シリーズのvol.4はアリフィンさんです。 現在収穫期真っ只中のこちらでは、毎日カカオ豆を発酵させ、乾燥させるという作業が続いています。ひと口に「発酵」「乾燥」と言っても、丁寧にまんべんなく混ぜるとか、毎朝カカオ豆を乾燥台に運び出し、雨が降ったら一旦ブルーシートで覆い、夕方には倉庫に地域ごとに分けて仕舞い込む・・・と、様々な作業があります。 そんな発酵・乾燥作業には現在8名

          【ご紹介シリーズvol.4:集中発酵プロセスリーダー アリフィンさん】