田丸 大輔

1998年生まれ、25歳 ビジネス、経済、歴史、美容、Chatgpt 日々の気づきを…

田丸 大輔

1998年生まれ、25歳 ビジネス、経済、歴史、美容、Chatgpt 日々の気づきを発信していきます。 尊敬している人は永守重信さん、稲盛和夫さんです。 Instagram→ https://instagram.com/xgun.ygun?igshid=YmMyMTA2M2Y=

最近の記事

他人をたよるという身体拡張

身体拡張とは 身体拡張とは、人間が自身の身体を超越して能力を拡張するという概念です。 例えば、普通に走っても人類最速のウサイン・ボルトには敵わないですが、自動車を使うことで速度においてほとんどの人類が勝てるでしょう。 また、枝を使って地面を触ると、手を直接使わずとも地面と枝の接点の感触が手に伝わるでしょう このように人類は、知らないうちに身体拡張を日常的に行っています。 わからないと伝える身体拡張 身体拡張は物理的なことだけに限りません。パソコンの利用やメモをとる

    • 幸福を定義する時代

      こんにちは😃 本日は最近感じる現代社会における幸福について話していきます☺️ 豊かになりすぎた現代社会 現代社会は、民主化された神により知識やスキルが均質化され、一見すると豊かさが増したように見えます。 確かに、AIの普及により時間と手間がかかっていた作業が簡単になり、誰でも手軽にスキルを身につけることが可能になりました。 しかし、一方で、ホワイトカラーと呼ばれる職種の人々の能力も均質化され、スキルで競うようになった世界ではフィジカルな要素の重要性が増してきています。

      • 民主化された神 

        今年は、まさにAIの年だ。 OpenAIからリリースされているchatGPTは、ついに医師国家試験や米国MBAの試験も突破しました。 また、chatGPTの出現で会計士が必要なくなったというニュースもあります。 プログラミングを指示すれば、正確なプログラムを瞬時に書き、ビジネスアイデアを聞けば簡単に解説してくれる。 人間の感情を理解し、その都度、シチュエーションに合った感情を投げかけてもくれる。 ライティングやマーケティングも手伝ってくれる。 正しい日本語に素早く校

        • 時代とともに変化するインプット方法〜改めて考える読書〜

          現代社会におけるインプット方法の使い分け 現代社会では、情報化が進みインプットのスピードが加速しています。 そのため、私たちは絶えず新しい情報を吸収しなければならない状況に置かれています。 昔から奨励されているインプット方法として、本を読むことがよく言われます。 しかし情報化社会においては、このインプット方法が本当に正しいのだろうか? 本は確かに素晴らしいインプット方法でありますが、他にもさまざまな方法が存在し、それらを適切に活用することが大事なのではないだろうか?

        他人をたよるという身体拡張

          情報の物々交換~改めてローカルを考える~

          情報がありすぎる現代社会 デジタル技術が進んで、インターネットでいろんな情報がすぐ手に入るようになりました。 特にSNSでは、新しい情報が次々と出てきます。 しかし膨大な量のの宣伝があり、大事なことが見えにくくなることもあります。 以前、TikTokでバズっていたラーメン屋に行ってみたのですが、お店は全然繁盛しておらず、そこまで美味しいとは思いませんでした。 また、旅行に関してもローカルな情報がとても大事な時があります。以前フィリピンに行った時、インターネットで有名な

          情報の物々交換~改めてローカルを考える~

          人類みなファッションデザイナー?

          皆さん、こんにちは☺️ 本日はAIで作られるアートについて話して行きます! 最近はAIを使って自分で絵を描くことにハマってます。 実際に以下の画像を作ってみたのですが、本当に数分で作成できました!! 素直に技術の進歩に慄きました。笑 以下本文です。 AI技術の進化で芸術分野が変わるかもしれない 近年、めまぐるしいAI技術の発展により、DALL-Eのような驚くべき性能を持つツールが登場しています。 実際にDALL-Eを試してみたところ、美術のテストで2点しか取れなかっ

          人類みなファッションデザイナー?

          大AI時代を生き抜くためのメモスキル

          はじめに みなさん、こんにちは☺️ 今日は2023年の台風の目、Aiについて話して行きます! 今朝のニュースではChat gptが凄過ぎて、イタリアで規制がかかるほどのことでした! 日本でこの規制が始まったら、本格的に海外逃亡を考えます。笑 以下本文です。 必要とされるお題力 AI技術が進化する中、ChatGPTのような便利なツールが現れ、問題解決を他に任せやすくなるかもしれません。 だからこそ、問題提起力が重要視されるようになるでしょう。 実は、このコラムもC

          大AI時代を生き抜くためのメモスキル

          ガクチカとカオチカ

          みなさん、こんにちは☺️ Yahooニュースを見ていたら、新卒採用の記事があったので、今日は以前から思っていた就活について話していきます。(本文は下記ニュースと関係ありません) 誰も言わない カオチカ 新卒採用では、一般的に学生時代に身につけた力や経験(ガクチカ)が重要だと言われていますが、実は見た目や容姿(顔の力:カオチカ)の影響も同じくらいあるのではないのかと思いました。 そもそも大企業の人事担当者は、多くの学生のガクチカを聞いていますが、その内容で差別化を図るより

          ガクチカとカオチカ

          ストック型のビジネスはホワイト企業になりやすい

          フロー型とストック型のビジネスモデル、それぞれの特徴 ビジネスには、大きく分けてフロー型とストック型のビジネスモデルがあります。 フロー型のビジネスモデルは、商品やサービスを売るたびに利益が発生するタイプのもので、例えば、飲食店やファッション店などがそうですね。 一方、ストック型のビジネスモデルは、一度顧客を獲得すれば、継続的に利益が得られるタイプのもので、例えば、定額制のジムや月額制の動画配信サービスなどが該当します。 不動産業界なら仲介会社がフロー型で管理会社はス

          ストック型のビジネスはホワイト企業になりやすい

          アパホテル、たかすぎる

          ビフォーコロナとアフターコロナのアパホテルの値段の違い 新型コロナウイルスが猛威を振るっていた頃、アパホテルはリーズナブルな価格で泊まれるホテルとして注目を集めていました。 特に、Go to travel キャンペーンのおかげで、1人で実質2500円程度で泊まることができたのは、とってもありがたいことでした。 しかし、コロナが収束し、外国からの観光客が増えるにつれて価格の高騰がすごいです。 なんと驚異の7倍以上。笑 コロナ前に泊まっていた人は、もはや泊まる気が失せます

          アパホテル、たかすぎる

          オカマ、面白い

          最近、付き合いでオカマバーに行くことがあるんですが、楽しい。 とにかく楽しい。  なんでこんなに楽しいのだろうか? 自分なりに考えてみました。 オカマの魅力 まず、彼女らは男女の心情が理解できることが面白さの一つだと思う。 彼女らは、異性の感覚や考え方に対して敏感であり、その視点からユーモアや洞察力を発揮します。例えば、恋愛の話題で、男性としての視点と女性としての視点を巧みに使い分けることもできる。 また、オカマの方は、社会的な除け者にされてきたバックグラウンドか

          オカマ、面白い

          最近来ているアーユルヴェーダ

          皆さん、こんにちは! 今日はマイブームのアーユルヴェーダについて話していこうと思います! アーユルヴェーダとは アーユルヴェーダは、インド古来の伝統医学であり、その歴史は5000年以上にもわたります。 アーユルヴェーダという言葉は、サンスクリット語で「アーユス(命)」と「ヴェーダ(知識)」を組み合わせたもので、文字通り「生命の知識」という意味です。 この古代の医学は、ヨガや瞑想、ハーブ、食事療法など、自然療法を中心にした健康法を提唱しています。 アーユルヴェーダで

          最近来ているアーユルヴェーダ

          外見は買える、内面は変える 〜美の民主化による内面価値の向上〜

          美の民主化、SNSの発展と美容整形でもたらされた影響 近年、美の民主化が進み、SNSの発展が人々の美意識に大きな変化をもたらしています。 SNS上での自己表現が盛んになる中、個々人が持つ美の価値観が多様化し、より手軽に美を追求できるようになってきました。 また、美容整形技術の進歩により、お金を投じることで容易に外見を変えることが可能になり、多くの人が理想の外見を手に入れるチャンスが広がっています。 このような状況は、外見の価値を高める一方で、内面に対する意識や努力を見

          外見は買える、内面は変える 〜美の民主化による内面価値の向上〜

          進化するビジネス界:昭和の名士から令和のエキスパートへ

          1.「高度経済成長期のビジネスマン:昭和時代の成功要因」 高度経済成長期のビジネスマンたちは、時代背景とともに求められたスキルや能力を持っていました。 例えば、当時のビジネスマンたちは、人脈作りがとても重要視されていました。人とのコミュニケーション能力が高く、取引相手や上司・部下との信頼関係を築くことができる人が成功しました。 また、当時のビジネスマンたちは、努力や忍耐、謙虚さが求められました。 会社に入社したばかりの若手ビジネスマンは、まずは先輩たちの指示に従い、努

          進化するビジネス界:昭和の名士から令和のエキスパートへ

          遊び上手が仕事上手:遊びを通じてビジネススキルを磨く方法

          1.リラックスとストレスマネジメント:遊びで心身のバランスを保つ 遊び上手なビジネスマンは、遊びを通じてリラックスし、ストレスをうまくコントロールできることが特徴です。 例えば、ある成功した起業家の話を聞いてみましょう。 彼は非常に忙しい日々を送っていましたが、週末には必ず友人たちとサッカーを楽しみ、ストレスを解消していました。 彼は、サッカーを通じてリフレッシュし、心身のバランスを保ち、仕事に対する集中力を高めることができたのです。 このように、遊びを通じてストレスを解

          遊び上手が仕事上手:遊びを通じてビジネススキルを磨く方法

          愛される男性の魅力がビジネスで大活躍!

          第1章 コミュニケーション能力:恋愛とビジネスの成功の鍵コミュニケーション能力は、恋愛でもビジネスでも成功の鍵となります。 愛される男性は、相手とのコミュニケーションを大切にし、心を開いて話すことで相手を理解し、自分の考えや気持ちを適切に伝えることができます。このようなコミュニケーション能力は、ビジネスの場でも非常に重要です。 お客様や取引先、そしてチームメンバーとの円滑なコミュニケーションは、ビジネスでの信頼関係を築く上で欠かせません。 愛される男性が持つコミュニケー

          愛される男性の魅力がビジネスで大活躍!