見出し画像

#008 wordで簡単に自作手帳!作り方編

※※2020年7月より自ブログを開設し手帳ネタは下記に再整理しております。実際のリフィルのダウンロードできるようにしておりますので是非ご利用下さいませ※※

ーーー下記、以前からの記事ーーー


今回は自作手帳において「そもそも自作手帳をどう作んだよ?」という点について言及します。具体的には下記の3点について述べていきます。

自作手帳の作り方(準備編)
自作手帳の作り方(作成編)
自作手帳の作り方(活用編)

順に述べます。

☑自作手帳の作り方(準備編)


まず、準備するものは以下の3点セットです。

①WordかExcel などの編集ソフト
②A5等も対応している印刷機
③A5の印刷用紙(無地)

これさえあれば誰でもできます。多分どの家でもあるようなものです。やることは

Word等で型を作り、印刷機で大量印刷する。

これだけです。ポイントは一度型を作ってしまえば、使いまわせる点にあります。

いうなれば、秘伝のタレのようなもので、一度ベースを作れば、行の大きさやレイアウトなどの微修正は都度更新すればよく。運用がクソ楽な上に、拡張性が無限大なわけです。

では具体的な作業工程に移ります。

☑自作手帳の作り方(作成編)


作業工程は大きくは3ステップです。

ステップ1:アウトラインを書く
なんでもいいです。適当でいいです。ざっくりと〝こんなイメージ!″というものをそこらにある紙かなんかに書いてください。こんなんで十分。

画像1

ステップ2:リフィルづくり(ここがほぼ全て)
WordかExcelでリフィルを作ります。今回はわかりやすいのでWordバージョンいきます。流れは以下の通り。

①まずは『挿入で表を作ります』

画像2

②次に表のレイアウトで右に追加しまくり30個くらいまで広げます。

画像3

③下にもセルを追加し、罫線をデザインで目立たないようなものにします。

画像4

④レイアウトで余白を調整し、あとはひたすらセルの結合で形を作ります

画像5

⑤あとは色付けやレイアウトなどの微修正です。

ここまで出来たら名前を付けて保存して完了です。ちなみにこの面倒な作業をなぜwordでやるかというと、印刷ミスが少ないからです。基本的にExcelでも同じ要領です。

ステップ3:印刷して修正する
あとは上記を印刷してください。A5の印刷用紙で印刷してしまうのが手っ取り早いと思います。個人的に超オススメなのはA5ですでに穴も開いている無地のものです。オススメリフィルはコチラ

あとは印刷機でA5(なんか印刷物がでてくると感動します。)

画像6

※最初に印刷して出てきたものは大体イメージと若干違うので(特に余白スペース)それをなんどか修正して自分のいいと感じる塩梅に調整してください。一度やってしまえば修正は超簡単なのであとは好きなように変更すればOKです。

☑自作手帳の作り方(活用編)


自作手帳のお供

あとはどう活用・運用するかです。まずは、あった方が絶対いい、自作手帳のお供です。

ページ補強のスタンプです。これは、個人的にごはんに対する味噌汁的な位置づけで、なくても機能はするが、これがないと気持ち悪いです。

実際、これらがあるないで大分使い心地が変わります。(特にマンスリースケジュール表などわりと長く使うものは、ビリッといってしまうとめちゃくちゃテンション下がる)

自作手帳の活用
そして、自作手帳の活用ですが、これはもう、作りたいリフィル次第といった感じです。

個人的には色々と試してみてはいますが、以下にバックナンバーの一部を載せております。具体のアイディアを記載していますので、リフィルの妄想をする際のご参考にして頂けると幸いです。

ーそもそもの考え方ー
<Vol.00 自作の背景・考え方>
https://note.mu/dairy_habit/n/nec53b665e857

ー1.タスク・スケジュール管理等のビジネスハウツーに活用できるー
<Vol.01 自作手帳の作り方>
https://note.mu/dairy_habit/n/n4de1229bd50c

<Vol.02 タスク処理の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n5f34f5e51bca

<Vol.03 スケジュール目標設定の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n2d2b0c06c2af

<Vol.04 メモ・ノート整理の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/ncd8f39c931e8

<Vol.05 アポイント整理の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n1c3b64a7bebd

ー2. 今後のキャリアや自分の行動指針の整理などにも活用できるー
<Vol.06 キャリア年表の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/ndb2bcfcfca8e

<Vol.07 目標達成の仕組の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/ndacf5bcf0905

<Vol.08 おカネ管理の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n3a83af48b610

ー3. 自分にカスタマイズさせてライフログの一元化や活用もできるー
<Vol.09 ライフログ蓄積の活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n46f23d11442b

<Vol.10 ライフログの有効活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n03466ef4171f

<Vol.11 ワークライフバランスの活用>
https://note.mu/dairy_habit/n/n398f0aa1ff77

<Vol.12 自作手帳の活用強化>
https://note.mu/dairy_habit/n/n0a8f311abe14

自作手帳はやってみると意外と簡単で、要領掴めれば独自リフィルがいくらでもできます。とりあえず今使っている市販手帳を参考にベースを作って、あとは都度都度微修正するのが良いのではないかなと思います。

以上になります。それではあとはもう手帳作りを楽しんじゃいましょう♪そして気になることがあればいつでもコメントください!語り合いましょう٩( ᐛ )و

ここまでご覧頂き誠にありがとうございます!今後も誰かのためになるような小ネタや気づきを発信し続けたいと思いますので、スキでもコメントでもフォローでもリアクション頂けると死ぬほど嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️