マガジンのカバー画像

もう読んだもの

71
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

ブランディングの場はSNSから「マイクロコミュニティ」へ。量より質・プライベートを重視?【ポッドキャスト番組『グローバル・インサイト』文字起こし】

ブランディングの場はSNSから「マイクロコミュニティ」へ。量より質・プライベートを重視?【ポッドキャスト番組『グローバル・インサイト』文字起こし】

海外のトレンド、若者の間で生まれる新しい価値観を、各国で暮らす編集者・ライターがお届けするポッドキャスト番組『グローバル・インサイト』。この番組ではリスナーからの反響が大きかった人気エピソードの文字起こしをnoteで配信しています。

今回は『ブランディングの場はSNSから「マイクロコミュニティ」へ。量より質・プライベートを重視?』の回を文字起こししました。

SNS時代、企業は容易に多くの人に向

もっとみる
好きなことや得意なことをやったほうがいい。それはよく言われる話だ。- 自分を変えるコスト

好きなことや得意なことをやったほうがいい。それはよく言われる話だ。- 自分を変えるコスト

僕は、新卒で入った会社を1年で辞めてしまったせいで、一般的なビジネススキルや素養がなかった。未だにExcelすら使えない。そのおかげで、得意の一点突破で生きてきた。好きなことを仕事にしてきた。それが結果として会社になった。

それはとても幸せなことなんだけど、一方で、大きなことを成し遂げるためには、自分が変わらなきゃいけないだろうとも感じるようになった。結局、たった数年間積み上げてきただけの、自分

もっとみる
面白いと過酷が入り混じった42tokyo入学試験

面白いと過酷が入り混じった42tokyo入学試験

はじめに

42tokyoの入学試験であるPiscineの内容については、原則公開してはいけないので、この記事ではPiscineの内容については触れません。

ただ、私が今まで経験した中で、一番面白く、一番過酷な試験だったので、この記事を書かずにはいられませんでした。

もし、Piscineを受けようか迷っている人は、是非この記事が何かの判断材料になってもらえれば幸いです!

追記: 無事合格しま

もっとみる
大学で一番力をいれるべきなのは「勉強」である

大学で一番力をいれるべきなのは「勉強」である

大学は勉強をする場所である。当たり前すぎるほど当たり前のことだが、私は一に遊び二にバイト、単位なにそれおいしいの?いう調子で大学生活を送った元気な不良大学生であった。そもそも田舎の高校生だった私は受験の時点で「学位」の概念を持ち合わせておらず、偏差値と照らし合わせて入学できるかどうかで大学を選んだと言っても過言ではない。
大学で勉強する意味もよく理解していなかったし、大卒の資格を得ることによって就

もっとみる