見出し画像

Okra は共通語らしい

イクラの仲間か?
そのまま使ってます、
という事で海外(英語)でも基本オクラはオクラなんだとか。

来年が来るかどうかは分からないけども、
サツマイモ以外で何とか出来そうなものがあるかどうか?
*初の中規模獣害と年々悪化の🐭害で思案

メインではなく隅っこで
仕切りがてら何とかアスパラ無理か?・・・と
それをとりあえず決めて、ただこれも地下モノ、
生食用や葉物は安全もさることながらでやる気はない。
(水があればワサビ考えるけど。)


ここ1~2年こそ数日に一度ぐらい見に行くけど
本来は行きたくないんだから丈夫であること、そして簡単。

・・・周囲の木の成長で
意外と日陰時間が長いことも明らかになったのでオクラか?

…という事で目に留まったのが白オクラ。

陽当たりが重要ではあるけど家のプランターよりは条件良いし
モロヘイヤも結構良く育ったから多分行ける気がする。
(採りに行くのが面倒だから畑に置くものじゃなかった。)

オクラも結構大きくなるなぁ・・・と思ったら
熱帯・原産辺りでは多年草、そう聞くと
日本って基本的に野菜栽培に向いてないよね、というのも頷ける?

そんな感じ。
それでまあ「楊貴妃」の種をアスパラのついでに買いました。
白いオクラは山口の戦後在来で近年の特産品らしいです。
(例によって南の島から持ち帰り)

ところで食べたことはないけど
オクラはハイビスカスの仲間?…で実は花も食べられるとか。
(正確には花びらは齧ったことがある。・・・確かオクラ風味。)


説明文等が結構珍しいという事になって気になって検索してみると、
アメリカでも馴染みがある地域があるようですが、
緑のオクラが広範に流通するようになって珍しくなったようです。

ホワイト ベルベット オクラは、100 年以上にわたって南部 (特にアラバマ州) の食文化の重要な一部となっています。 1890年に市販され、トゲのない柔らかい果実と、トマトベースのスープの色との美しいコントラスト、または時には新鮮なサラダ、ピクルス、ガンボ、または単独で広く人気がありました.
============
この品種は、1990 年代半ばにウィリアム ウォイス ウィーバーに与えられました。ホワイト ベルベット オクラは、スロー フードによって、アラバマ州、ミシシッピ州、およびルイジアナ州の非常に美味しく、文化的に重要で、絶滅の危機に瀕している家宝として指定されています。
This variety was given to William Woys Weaver in the mid-1990s. White Velvet Okra has been designated by Slow Food as an outstandingly tasty, culturally important, and endangered heirloom from Alabama, Mississippi, and Louisiana, and is listed in their Ark of Taste as a way to invite everyone to take action to help protect it.

WHITE VELVET OKRA

この博士らしい。
種子コレクションは大恐慌時代
祖父が栽培を始めたのが切っ掛けっぽい。

ウィリアム・ウォイス・ウィーバーは、国際的に有名な食品民族学者であり、料理の歴史と伝統の種を扱った 20 冊の本の著者です。・・・(訳)
・・・私の祖父は、種子を冷凍することで長期間保存できることを知っていたので~~~

https://www.williamwoysweaverepicurewithhoe.com/roughwood-seeds

(関連ショップ https://www.seedways.org/   )


白系統に種類がどれぐらいあるのかは分かりませんが
見たことないしどうせ育てるなら多少珍しい方がまあいい気はするので。

SEED KEEPING NOTES
Okra is insect pollinated. Isolate different okra varieties by at least 1/8th of a mile (or up to 1/2 mile if you are truly concerned about seed purity) to avoid unwanted cross pollination. Allow pods to grow large and turn brown and woody (your neighbors may look at you funny). When you can hear the seeds rattle, harvest the pod and allow it to dry further on trays in the sun in a dry place. Remove seeds and use breath, wind, or fans to remove bits of chaff.
種の保管に関する注意事項
オクラは昆虫受粉です。不要な他家受粉を避けるために、さまざまなオクラの品種を少なくとも 1/8 マイル (種子の純度が本当に心配な場合は最大 0.5 マイル) 分離します。さやが大きくなり、茶色く木質になるのを待ちます (隣人から変な目で見られるかもしれません)。

https://trueloveseeds.com/products/white-velvet-okra


取り敢えず、オクラはそこそこ日持ちもするし、
生~加熱調理いずれも行けるし、高いところになるので
露地でも清潔も保たれやすいし形状から言っても洗い易いから
そういう安心感もあって誰かにあげるにしても手頃かな、と思います。


・・・ところがどっこい。

白オクラ果実腐敗症
・・・白オクラの果実に発生する。~~~一般のオクラでは、本症の発生は確認されていない。

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/61958.pdf

オクラ葉枯細菌病菌(Pseudomonas cichorii)によって白オクラに発生した 果実腐敗症状
2008 年 9 月,山口県長門市で露地栽培されている白オクラにおいて,果実先端部分の艶が失われるとともにやや黒ずみ,内部が黒色に腐敗する症状(以後,「果実腐敗症状」と表記する)が多発した。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjphytopath/79/2/79_99/_pdf

・・・オクラ葉枯細菌病菌、この菌によるという事らしく
その菌は既知のもので新たな症状の発見、という事だったようです。


ホワイトベルベットの説明では
トゲが比較してか無いことになっているので
その分水滴が付きやすい、溜まり易い、
みたいなことがあるのかもしれません。
(実は大体上に伸びますが・・・。)

***病気について読むと
花が落ちるのが通常のオクラより遅いのでそれが原因ではないか
と推測されていました。


という事でアスパラよりは期待出来るオクラ話でした。
(オクラだけにお蔵入りかもしれん・・・は言っちゃあダメか?)

#Okra

#USA


もし何かあれば報奨金として頂戴します。