ちゃまめ

日々思ったり、感じたりしたこと。小ちゃまめ(子ども)たち、犬とのこと。買ったもの、読ん…

ちゃまめ

日々思ったり、感じたりしたこと。小ちゃまめ(子ども)たち、犬とのこと。買ったもの、読んだ本、行ったところ、美味しかったもの。大好きなジブン時間のこと。いろいろなラベルにとらわれず、ちゃまめとしての雑記noteです。

最近の記事

心と身体の健康のためにお花見をする

心とからだはつながっている 心とからだはひとつのシステムである 心身ともに健康であれ いろんな言い方がありますが、 どちらかがどちらかに作用したり、 ふたつが影響しあったり、 ほんとにそうだな、と思います。 最近いい感じだ~!と思って過ごしてました。 それが、 一度体調を崩したら気分まで落ちた自覚あり。 知っててよかった便利な考え方 心理学NLPとの出逢いについて書きました。 その中で、【NLPの前提】というものがあり、 それを知ったときに なんて便利な考え方なんだ

    • 一生をかけて学ぶものとの出会い

      出来事やコトバにプラスもマイナスもなく、 人生二度目のフィードバックの捉え方が変わったのは 自分がかけているメガネが変わったのだ、という話をしました。 子どもの言動や子どもの選択から ときに楽しく、つらいことの方がまだまだ多いながら 日々学んでいるわたしですが、 その前提として”ある学び”のベースがあります。 ちょっと長くなりますが、 その学びがなかったらきっと今の自分はなかったし、 もしかしたら気づかなくてもよかったかもしれないけど、 必要なことに気づけるようになって人

      • 社長に「ちょっといい?」と雑談できるか

        子ちゃまめ(こども)の不登校について、 いろいろ何周も考えて考えて また戻ってきて、またぐるっとして 今に至ります。 学校はコスパがいい 学校に行くのが当たり前だと思って生きてたわたしにとって、 そもそも「行くか行かないか選ぶ」ことは 斬新すぎて受け入れがたいものでした。 何周もして、 「学校に行かなくても、ね」 と思えるようになりましたが、 結局は「大勢がすること」をしていた方が いろいろ楽なんだな、と思うのです。 「学校に行かなくても」できることはありますが、 ・

        • 「拾いがい」のある散歩コースを選んで

          ごみ拾いをしています。 理由は、ただ拾いたいからです。 いつものコースにごみがなくなった 散歩コースも朝晩ごみ拾いをしていると、 さすがにきれいです。 実に喜ばしいことです。  なのですが ごみ拾いを、ただやりたくてやってる身としては、 きれいだと拾うものがない。 もっと拾いがいのあるところに行きたい。。 ごみを拾うためにコースを変えてみた もはや犬の散歩なのか、 ごみ拾いに犬を連れていってるのか、 なぞになってきますが、違う道にしてみました。 いつもいかない公

        心と身体の健康のためにお花見をする

          人生二度目のフィードバックの捉え方が変わった話

          出来事やコトバにプラスもマイナスもなくて、 そのときの自分の状態によって捉え方が違うだけ。 そんなことをはっきり感じたので、 子育てについてちょっと書いてみようと思います。 子育てといっても、子どもについて、というよりも、わたし自身について、です。 そのセリフは二度目だった 「その時に必要な経験が足りていないかもね」 また言われました。 このフィードバックは、 子ちゃまめ(こども)が産まれてから今までに 二度目です。 一度目は、 小さいときに粘土遊びなどの手先を使う

          人生二度目のフィードバックの捉え方が変わった話

          「アイスコーヒーじゃないもの飲みたい」と言いたい

          カフェにて、 仕事関係のお打ち合わせとお見受けする。 年上の方と、明らかに年下の方。 コーヒーが飲めない まだ社会人になって間もないころ、 営業職をしていたわたしが思い出されます。 先輩や、取引先の方。 ご一緒する方みんなが人生の先輩です。 「(アイスコーヒー)は、はい。  ありがとうございます。」 そう言うしかありませんでした。 でもコーヒーは飲めなかったんですよね。 (コーヒー飲めないので、紅茶お願いします) そんなこと言っていいのかどうかもわからず、 ただ

          「アイスコーヒーじゃないもの飲みたい」と言いたい

          目標を持たないことはチャレンジング

          目標を持たないのが目標です。 この目標にも数年かけて慣れてきました。 なにごとも慣れだな、と思います。 目標をもたないこと、 もう少し具体的にすると、 計画や予定でぎっしり埋めないこと。 これの効果を思い知ったことがあります。 とにかく先々の計画を立てるのが好き♪ 仕事の計画、 資格などの勉強やセミナーの予定、 誰かと会うつもりのスケジュール、 子ちゃまめ(こども)たちの先々の出来事、 これらを自分の手帳に書き込んだりするのが、 とっても好きでした。 いや、好きです。

          目標を持たないことはチャレンジング

          “目標を持たない”のが目標

          年始や年度、誕生日などなど。 なにかと節目が好きで、 そのたびに 「今年は何を目標にしようかな」と 考えて、メモにしたり、宣言したり。 去年あたりからでしょうか。 敢えて目標を持たないことにしてみました。 そう、 目標を持たないのが目標。 もっともっと、成長志向のくせ 現状維持じゃなくて、 きのうより、先週より、去年より、 よりよくなりたい、もっと努力しなきゃ。 そんな感じでした。 もちろんそれは嫌々やっているのではなく、 そんな自分を、 きのうよりちょっとでもよくな

          “目標を持たない”のが目標

          毎日は、楽しくもできる

          料理は「大好き!」でも、 「やりたくない!ほどキライ!」でも、 不得意でもないと思う。 日々の日常として、 毎日するもの、そんな感覚だ。 ただ、この間の料理は楽しかった。 間違いなくアレのおかげだし、 やっぱり自分次第なんだな、と思った話を。 「きのうなに食べた?」 年末に「きのうなに食べた?」を一気見した。 ドラマのseason1、お正月スペシャル、season2。 年末の過ごし方として、ベストだった。 じわ~っとあたたかく、 人に優しくしたくなる、 それでいて切な

          毎日は、楽しくもできる

          自分がやりたいからやる、でいいと思う

          半年ほど前から、ごみ拾いをしている。 いいことをしたい、とかというより、 ただ拾いたいから、それだけだ。 きっかけは、 人生で初めて犬をお迎えしたこと。 もうひとつは、 子ちゃまめ(子ども)と過ごす時間が増えたこと。 子犬なのでなんでも口にいれようとする。 犬の散歩をしながらそれを避けるために、 ごみを拾いながらあるいてみたら、 なんか探して歩いてる自分になってしまった。 誰のためにしているのか きっかけはそんなものだったが、 途中からマイトングを用意してみたり、 完

          自分がやりたいからやる、でいいと思う

          2023年の振り返り

          今年はいろいろなことがあったなぁ。 毎年言ってるんですが、 特に今年は。 自分がそれまで大切にしてきた価値観とか、 そんなものがガラガラと音を立てて崩れ、 そして もう元には戻せない、戻したくない、 そんな気持ちです。 家族がふえました こんな日がくるなんて、 こんな人生があるなんて。 わんこをお迎えしました。 動物、ペット、生きとし生けるもの。 縁日の金魚しか飼ったことがなく、 犬の散歩をしている人は、 別世界の人と思ってました。 わんこをお迎えしたのは 子ちゃまめ

          2023年の振り返り

          今年買ってよかったもの

          「今年」である限り、 自分のために 2023年のことを書いてみようと思います。 ◯◯納め なるもの 今年後半にはまったものに、 スターバックスコーヒーがあります。 コーヒーも飲めないし、 以前ほど甘いものも得意じゃなくなりました。 そんな中でのスタバ。 スタバでの過ごし方は人それぞれ。 わたしの場合は、 自分のために時間と空間を使ってる 自分を大切にしている それを自分に許す そんな行為、それがスタバです。 無縁と思ってたこんなこともしちゃったし。 ・タンブラーを購

          今年買ってよかったもの

          「ウィッシュ」~の前の。節目に偶然居合わせたこと

          映画はそんなに大好き!な方でも、 たくさん観る方でもありません。 その数少ない中でも 観てよかったなと思っている映画について 書こうと思います。 ウィッシュ の 前に流れた短編 「ウィッシュ」本編については、 もちろんよかったのですがそれではなく。 その前に流れる、10分程度の短編です。 これが、よかった。 「ワンス・アポン・ア・スタジオ」 (こんなタイトルだったのか。知らなかった。) です。 節目に居合わせていること この写真を見てもわかるとおり、 100周年を

          「ウィッシュ」~の前の。節目に偶然居合わせたこと

          Good enoughでいたくて

          来年やりたいことは、今からやろう。 そう思って、はじめることにしました。 noteを書いても いつもつづけられませんでした。 ・こんなこと書いていいのかな ・書くからには反応もらえなくちゃ ・これ書きたいけどテーマに合わないか ・キャラ的にこれは書けないかな いったい全体 誰が読んでいるのか、 誰の目を気にしているのか、 あなたは誰なのか、 と自分に聞きたくなります。 そんなとき、たまたま目に入った こちらのすてきな記事。 完璧じゃなくていい  テーマなんて決めなく

          Good enoughでいたくて