見出し画像

CWL 未来共創塾#4

第4回講演会 ~南谷 紗友里 氏と覆面コンサルタントをお招きして~


第一部ゲスト:
東京海上日動火災保険株式会社 マーケット戦略部 南谷 紗友里様
テーマ:中小企業における脱炭素経営とは

第二部ゲスト:所属非公開 覆面コンサルタント
テーマ:中小企業においてのESG領域の実務・実務上の課題

東京海上日動火災保険株式会社では企業の脱炭素経営をサポートするGX事業支援サービスやカーボンニュートラル支援として、自治体支援をするなど広く活動、また新しくグリーン経営スクールというESGに特化したサービスも新たに4月から始まったという。
私たちのテーマでもあるカーボンニュートラルですが、
まだまだ日本では定着しておらず、なかなか進んでいないのが現状です。
自治体と連携し、町ぐるみでカーボンニュートラルを目指す取り組みなどお話ししてくださいました。
また、覆面コンサルタントの方からも中小企業がいかにESG事業をビジネスに転換できるのかがテーマだと、そんなお話もあり、
中小企業の取り組みの難しさなど、質疑応答では参加者の方からもかなり切り込んだ質問もあり、今回集まった皆様の志の高さも伺えました。


講演の様子



次回の未来共創塾#5 

開催日時 6月13日(木) 18:45~21:00 
開場   18:15~ 

第5回目のゲスト(第一部)
慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授  山形与志樹 様
テーマ:『カーボンニュートラルとウェルビーイングな未来社会のシミュレーション』
『次期のIPCC報告書作成に向けて』

ゲスト(第二部)
株式会社池田理化 代表取締役社長 高橋 秀雄
一般社団法人カーボンニュートラル・ウェルビーイング・ラボ 代表理事  
テーマ:『SIP 日本橋・神田エリアのカーボンニュートラル ウェルビーイングの社会実装に向けて』

お申し込みはこちら
CWL未来共創塾 #5 | Peatix


お問い合わせ
一般社団法人カーボンニュートラル・ウェルビーイング・ラボ
所在地:〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-8-6 株式会社池田理化 本社内
担当者:櫻井茂樹・小山智史・佐々木彩
E-mail:cwl-info@ikedarika.co.jp
※テレワークを実施しておりますので、Eメールにてお問い合わせください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?