マガジンのカバー画像

ゲーム以外

7
運営しているクリエイター

記事一覧

2024挑戦したい10のこと

2024挑戦したい10のこと

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

昨年のやりたいことリストがそこそこうまくいったので、今年も10個絞り出してみました。

1. 龍が如く7外伝を2月までにクリアする/龍が如く8をGWまでにクリアする

期間は甘めなものの、テンポアップのために目標を設定。うかうかしてると一生掛かってしまいそう。

2. ダイエット-6月までに大台を切る

これはマスト。鏡をみてう

もっとみる
好きなことを50個書き出してみる

好きなことを50個書き出してみる

なんか気分なのでやってみます。

1 ゲームサントラ

最近一番お金をかけてる趣味。サブスクからCDに移行。作業用BGMとして日中ずっとかけている。現在コーヒートークを探し中。

2 ゲーム(プレステ4)

一番好きな時間。休日、よしやるぞー、と構えてやるのが好き。最近プレステする時用にフットレストを買った。

3 コーヒー

低血圧なので午前中の救いのカフェイン。ちょっと牛乳を入れます。

4

もっとみる
マテリアルガール

マテリアルガール

ちょうどサントラをどう聴くか迷ってた所へタイムリーなお知らせ。iTunesで購入したコンテンツが一部再ダウンロード不可になるとのこと。

自分の目当てのアルバムは今回の対象には入っていないものの、iTunesは永遠ではないことを実感する。やはり現物=CDが正義なのか。

とりあえず中古市場には法外な値段でしか出回っていない某ゲームのサントラを公式ストアで買うことを決意する。そして送料無料にするため

もっとみる
2023年の抱負

2023年の抱負

一足早いけど素敵な一年を過ごせる様、23年にやってみたいこと、起きたらいいなと思ったことを挙げてみたいと思います。

はまるタイトルと出会う

龍が如く8とFF16は除く。2022年はペルソナ5に出会い、ゲームだけでなく音楽にもはまったのは新鮮でした。

欲しいもの(チケット可)を見つける

ときめき大事。2022年は冨樫義博展に行く前からグッズサイトをこまめにチェックし、行った後の今はジグソーパ

もっとみる
2022買ってよかったもの

2022買ってよかったもの

あまり物欲がないと言いながらも年末に良いお買物をしたのと、なんだかんだで生活にお金をかけているのでその記録として。

推し活グッズ

高校生ぶりに壁に何かをかけている。グッズが素晴らしいのは勿論、格安で手に入れた額縁と色味がベストマッチなのがポイント高い。今の所うきうきしかしていない。

ぬくぬくグッズ

生活の質が上がっている。21年に買ったルームシューズがベストバイではあるが、今年買ったフリー

もっとみる
2022年のnote

2022年のnote

7月から始めて(ほとんど呟きだけど)180本以上の記事を積み重ねられたのは素直に良い数字だと思う。

ペルソナ5、FF15、DMC4と良いタイトルと出会え、完走出来たことも喜ばしい。2023年はゲームの消化量は減るかもしれないけど、引き続きプレイを楽しみ、レビューの腕を上げられたらと思っています。

2023年もよろしくお願いします。

冨樫義博展へ

冨樫義博展へ

開催が発表された時から気になっていた冨樫義博展に朝から行ってきました。正直感受性に自信がない自分は半分グッズ目当てで楽しみにしていたんですけど、結論として行ってよかったです。

初めて漫画の展示会に行くとあり、数日前からソワソワしたり、グッズの販売状況をこまめにチェックしたり、不安もありつつ浮かれていました。そして当日。人の多さにビビりながらも無事現場を楽しめました。

事前情報として読んでいた感

もっとみる