厚園

不器用が料理をするときの基本は火入れと塩梅です。温度制御ができるIHクッキングヒーターと、精密に重さを計るクッキングメーターは欠かせません。「Repro」「真空パックんシェフ3PLUS」など業務用にも使えるクッキングツールを使って「腕のいらない料理」を検証しています。

厚園

不器用が料理をするときの基本は火入れと塩梅です。温度制御ができるIHクッキングヒーターと、精密に重さを計るクッキングメーターは欠かせません。「Repro」「真空パックんシェフ3PLUS」など業務用にも使えるクッキングツールを使って「腕のいらない料理」を検証しています。

最近の記事

真空パックんシェフ3PlusとReproで作る「かぼちゃの煮物」

1.使用する機材・真空パックんシェフ3Plus  チャンバー式真空パック機では唯一の家庭用の機器です。  ノズル式と違い、液体を含んだ真空パックが簡単にできます。  真空調理で煮物をするときはチャンバー式を選択するのが良いでしょう。 ・真空袋  クリロン化成 シグマチューブ60 GT-1525      間口150mm x 奥行250mmの小型サイズの真空袋です。  保存性を考慮して小さな袋で小分けした状態で調理します。 ・Repro     真空調理用のオプション

    • JHQ x braaa オーバルグリドル&ポットリッドで作るワンパンパスタ

      1.使用するマルチグリドルについてJHQ x braaa オーバルグリドル&ポットリッド(以降ポットリッドと表記)はオーバル型のマルチグリドルで、JHQ × braaa 鉄板マルチグリドルポット(以降マルチグリドルポットと表記)のフタを兼用することができます。 今回はポッドリッドでワンパンパスタを作ってみました。 2.ポットリッドの特徴ワンパンパスタ作りに適した特徴を挙げると、  特徴1・・・0.8Lの容量がある。                          1人

      • Repro+バーミキュラフライパンで完璧なステーキが焼けた

        以前の記事「プレシジョン・クッカーRepro購入検討」でReproの購入目的の1つだったバーミキュラフライパンで、いよいよステーキを作ることにしました。 1.作ってみた結果大成功でした。自分史上最高の完璧な焼き加減。 外側はメイラード。灰色部分は薄く、中はピンク色。生焼けの赤い汁も出ていません。 バーミキュラは薄い鉄フライパンであるため火加減が難しいことが分かっています。 Repro鍋プロファイル「バーミキュラ フライパン 24cm」を手持ちのバーミキュラ フライパン 2

        • Reproで卵1個オムレツを作ってみた。

          2024.7.13 追加検証を含めて記事を再構成しました。 【考え方】いままでオムレツを上手に作るために色々な道具を揃え、温度管理の最適値を求めてきました。  2023.10.12 オムレツって難しい  2024.4.26 ガス火でフワとろオムレツ  2024.5.4 卵2個でオムレツを作る。 今回は究極の力業です。 といってもRepro公式レシピの「半熟ふわとろオムレツ(90℃)」を実践してみただけです。 日本調理アカデミーのサイトを見ると卵黄は75℃、卵白は80℃で

          Reproでトウモロコシ80℃蒸し

          今回は、まるっとパンでトウモロコシを80℃で蒸してみました。 (参考:とうもろこしは80℃で25分間、低温蒸し。甘くてしゃきしゃき、大成功(ヘルシオ)) (1)調理器具   鍋  : まるっとパン   蒸し皿: ニトリ シリコーンスポンジ と        ダイソー あく取り落とし蓋 ※中央の取っ手を除去加工済       フタ : ダイソー シリコーンフタ(22/24/26cm)         ※蒸気穴の金具除去加工済 7/6入手   蒸し皿は水量200ccで水没し

          Reproでトウモロコシ80℃蒸し

          Reproをハック(70℃低温蒸し)

          1.考え方前回の記事(Repro外部センサー取り付けDIY)の最後に加熱(低温)でも上手く動作したので、もう一つ試してみたくなったのが「低温蒸し」です。 「低温蒸し」は専用の蒸し器、高級電子レンジ、オートクッカーの付加機能など限られた器具で行うか、蒸籠で蒸気を逃がして温度を下げるなどひと手間がかかる調理法です。 Reproの加熱(低温)で鍋プロファイルを水温にして、水の上にセンサーを置くことで蒸気温度を制御するというハックです。 Repro公式でも粘度の高い煮物では鍋

          Reproをハック(70℃低温蒸し)

          Repro外部センサー取り付けDIY(フタをした状態で水温を調節する)

          1.課題課題1・・・Reproの外部センサーは純正の専用クリップで鍋端に留めるのですが、鍋の断面が湾曲しているとセンサーが水面にうまく当たらない。 課題2・・・また、外部センサーを使う場合は鍋蓋を外さなければならず、直径の大きい鍋だと蒸発で熱が奪われ沸騰が弱まる。 2.解決案鍋蓋にセンサーを通す穴を開ける。鍋の中央にセンサーを垂らすことで形状に依存せず水面にセンサーを当てることが出来る。 「鍋蓋付きセンサー」なので蒸気を閉じ込め熱を効率的に使える。 3.DIYする鍋蓋

          Repro外部センサー取り付けDIY(フタをした状態で水温を調節する)

          Reproで夏野菜のトマト煮(写真なし)

          備忘録として夕飯のおかずの作り方を記録しています。 今回はReproの2つの機能を使いました。  ・シングルステップモード 160℃加熱  ・シングルステップモード 沸騰 1.レシピ紹介  Youtube 「桝谷のSimple is best」から「夏野菜&チキンのトマト煮」をアレンジしました。 2.材料   なす      ・・・1本(100gぐらい)   ズッキーニ   ・・・1本(200gぐらい)   まいたけ    ・・・1/4個(25gぐらい)   たまねぎ 

          Reproで夏野菜のトマト煮(写真なし)

          Reproでワンパンパスタを作ってみた。

          思った以上に簡単でした。 1.使用するモード シングルステップモード 沸騰 2.鍋 20cm浅型鍋(満水2.0L) 3.作り方(1人前) ①シングルステップモード 沸騰で400ccのお湯を沸かす  ②沸騰したらパスタ80gを入れる。2gの塩を入れる。  ③沸騰レベル+3.0にしてパスタを茹でる。   ※ふきこぼれない高めの沸騰レベルにする。  ④7分経ったら、具材(ハム、キノコなど)とオリーブオイル   小さじ2を入れる。  ⑤汁がなくなってきたら沸騰レベル+1.2ま

          Reproでワンパンパスタを作ってみた。

          Repro + アナロン ルクス = 焼き餃子?

          1.餃子を上手く焼くとは?冷凍焼き餃子で上手く焼けたことがありませんでした。 「上手く焼く」は次の2点を満足すること  ①丁度良い焼き色  ②皮の硬さが均一で硬くない柔らかすぎない 2.フライパンの温度を170℃に保つ焼き色はメイラード反応。焼き餃子のフライパン温度は160~180℃なので間を取って170℃とします。 この温度を一定に保つことで完璧な焼き色を目指します。 フライパンは温度分布が3℃の均一性を誇るアナロン ルクス 24cm (過去の記事でサーモグラフィー

          Repro + アナロン ルクス = 焼き餃子?

          Repro Ver.1.0 購入、動作確認

          6月8日の記事(プレシジョン・クッカーRepro購入検討)で検討した結果 とうとう買ってしまいました。 というわけで、本日到着したので動作確認を兼ねて使ってみました。 1.初期設定 初期設定のマニュアルにしたがいスマホアプリでユーザー登録。  本体を起動しWifi設定。スマホアプリと接続。オーナー登録。  IDの名前の入力を本体側で行うのが少し面倒でした。 2.動作確認① フライパン鍋プロファイルがあるグリーンパン ヴェニスプロ エッグパンで目玉焼きをつくってみました。

          Repro Ver.1.0 購入、動作確認

          プレシジョン・クッカーRepro購入検討

          10万円超の価格がネックとなって購入を諦めてしまっていたRepro。 6月の定額減税で購入の敷居がグッと低くなり検討を始めました。 1.きっかけ IHとガス火の併用環境になってからIHの温度制御に不満がでてきました。 IHとガス火の使い分けは次のように固定化してきました。  ガス火・・・味噌汁を作る、パスタ/蕎麦を茹でるなど水を沸騰させる場合  IH・・・それ以外 2.課題 アムウェイIHで「アナロン ヌーベルカッパー(鍋、フライパン)」や 「ラフォルジュ ディープパ

          プレシジョン・クッカーRepro購入検討

          卵2個でオムレツを作る。

          「ふわとろオムレツ用フライパン オムちゃん ガス専用」を使用した記事では卵2個だと厚みがでなかったので、卵2個で厚みが出るフライパンを探してみました。 1.フライパン探し 直径14cmと18cmの間ということで16cmのフライパンを探してみました。 ①カローテ フライパン 16cm ガス専用 マーブルコート ②TOKYO LM ミニフライパン 16cm ③ツヴィリング 「 ピコ フライパン 16cm コーティング 」 ④ウルシヤマ金属工業 フライパン 16cm ガス火専用

          卵2個でオムレツを作る。

          ダイエットでGI値を少しだけ気にする

          1.GI値を少しだけ気にする第2回ダイエットの記事でカロリー調整メニューに、たい焼きを勧めました。 おはぎ、まんじゅう、たい焼きなど和菓子は脂質が少なくて良いと思いますが、GI値は極めて高いため、毎日、和菓子でカロリー調整は良くないかなと思っています。 炭水化物が多くてGI値が低い食品として、思いつくのは「くだもの」です。 バナナ、キウイ、イチゴなどで50~200kcalのカロリー調整をするのは良いですね。ビタミン、ミネラル、食物繊維、酵素も取り入れることができます。

          ダイエットでGI値を少しだけ気にする

          ガス火でフワとろオムレツ

          IHでオムレツを作るのは難しいです。 腕が必要です。 IHとガス火の併用環境が整ったので、晴れてガス火でオムレツ作りに挑戦してみたいと思います。 1.オムレツづくりの条件ダイエット中のため材料の条件を決めました。  ・卵は2個    オムライス1食のカロリーを600kcalに抑えるには2個が限界。  ・バターは10g    炒め油と違い、フライパン温度をバターの泡立ちで確認できる。    ガス火ではバター必須。オムレツの風味も自分好み。 道具は2種類用意しました。 (1

          ガス火でフワとろオムレツ

          玄米食のための炊飯器

          今回は使用している炊飯器について考察していきます。 1.経緯購入したのは4年前。 コロナ禍で外食中心の生活を直撃。急遽、自炊しなければならなくなってしまい炊飯器を買うことになった。いろいろ調べた結果、三菱電機の「本炭釜 Kamado NJ-AWA10-B」を購入。  ※2024年3月現在、Amazonで45,800円。   4年前は66,000円だったのでお買い得だと思います。 2.選んだ理由外食中心の生活になる前(引っ越し前)は、両面焼きグリルのガステーブルを所有してい

          玄米食のための炊飯器