見出し画像

何が新しいエンタメになるか分からない

「#雑談アイデアキャッチボール」19週目です!
なんか愚痴みたいなタイトルだけど最後まで読んだら全然そんなことないです。笑

さて、最近 前置きで宣伝しがちだな~と自覚がありつつ、、、
来週末の11月26日(日)は、「メタイパ就活」が開催されます🎉

近年、学生のタイパ思考やオンライン慣れの影響により、集客が伸び悩んでいる就職フェアの現状を捉えて、メタバースを活用したタイパ・コスパ・エンタメ性を追求した新時代の就職フェアです。

18業種29社が参加!そしてスペシャルアンバサダーとして、YouTubeで人気の「パパラピーズ」もアバターで登場します!

就活生の皆さんはぜひ参加してみてください~!🥺

「#雑談アイデアキャッチボール」とは?

SWINGチームでは毎日10分間、「自分が最近気になっていること」や「ハマっていること」、「おすすめしたいこと・もの」について発表する時間を設けています!
「#雑談アイデアキャッチボール」では、その週に上がったトピックのまとめと、投稿者の主観でピックアップしたトピックの情報をお届けしていきます📝


今週の話題まとめ

#雑談アイデアキャッチボール 11週目の記事でも「気になるコンカフェ」という見出しで紹介をした『友達がやってるカフェ』(&バー)を手掛けるクリエイティブディレクター明円卓さんが、
PARCO(池袋・名古屋・福岡・広島・札幌・松本)で「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」というのを巡回開催するという話題があがりました。

名古屋PARCOは、2023年12月23日(土)~2024年1月14日(日)とのこと!

この発表を聞いて興味を持ったので、筆者は仕事終わりに同僚と一緒に行こうかと計画中…👭
色んな話題があるからこそ、自分のもとに入ってこない情報もゲットできるのが#雑談アイデアキャッチボールの醍醐味です✨

「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」

冬のかき氷も美味しいらしい

ラジオを50時間聴くとデジタルステッカーが届く企画

温泉業界の新規ビジネスが興味深い

今週のピックアップ!

今回紹介するのは、株式会社ONDOホールディングス。
「地域を沸かす」をコンセプトに、温浴施設を起点として、地域活性・エンターテイメント・ライフスタイル提案と、多様に事業を展開している会社です。

どうやって「地域を沸かす」?

グループ企業の一つとして、(株)温泉道場の「おふろcafé」というのがあります。
発表者は2019年に日テレの『マツコ会議』で知ったそうで、そのとき特集されていた大宮の「おふろcafé」が10周年を迎えるということがあって「結構続いているんだな~」と気になり、調べてみたとのことでした。

「おふろcafé」と 読んで字の如く、カフェのようにゆったりくつろげる温浴施設で、日本国内で9店舗あります。

余談ですが、10月末くらいにSWINGメンバーのガールズが「静岡に行くけど、どこがオススメか」という話をしていた時に、静岡県の「おふろcafé」が候補にあがったことがありましたね~💭

温泉道場の事業は「おふろから文化を発信する」という企業理念で、おふろとサウナを媒体(メディア)として地域の魅力を発信するショールームのようなお店作りを目指しているそうです。

そのため「おふろcafé」がメインのようですが、他にもBBQやグランピングが出来る複合施設であったり、昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉の運営も!

もともと温泉道場は、この玉川温泉を再生したいという依頼があった時に、社長さんがリノベーションをするという形で始まったみたいですよ。

まるで昭和30年代の日本にタイムスリップ!
子供からお年寄りまで はしゃげそうな空間ですね~

海なし県でサバの養殖?!

コンセプト通り、温浴施設を起点に様々な事業を展開しているONDOですが、発表者が特に面白いな と思ったのが ”温泉サバの養殖場” をやっているということ!

温泉と養殖って、なかなか思いつかない掛け合わせですよね…!🤯

温泉道場では、プロジェクトチーム(PT)という制度があって、事業のスタートアップに向けて動く取り組みがあるそうです。
海なし県の埼玉で海水魚のサバを育てるプロジェクトは2021年10月より始動し、「おふろcafé 白寿の湯」の駐車場でサバの養殖を行っています。

ただ、これが新規事業の難しいところだと思いますが・・・
温泉サバ陸上養殖場が開業して、なんと2ヶ月足らずで サバの大量死というトラブルにより、当初予定していた養殖場見学や釣りのアクティビティを中止せざるを得ない状況になったとのこと😥

サバが育成出来なかった原因は「水」にあって、養殖業は「水」を育てる事業でもあるのだとか。海が無くてもサバが育つことの出来る水を作ることは想像以上に難しいんですね…。

「おふろcafé 白寿の湯」は、サバの養殖以外にも「漁業を楽しく知って、体験して、味わえる」施設を作りたいと考えていて、2022年には 3月7日(サウナの日)と3月8日(サバの日)に、サウナとサバを掛け合わせたイベント「鯖サウナ」という サウナに入って、ととのいながらサバを食すというイベントを実施したそうですよ!
ネットには「ダブルのサ活」と書かれていたそうです。インターネットの民って上手いこと言いますよね 笑

この”温泉サバ”のプロジェクトから、この日取りにイベントを決めた人 天才だな…!ってなりました(小並感)

現在は実証実験中のため温泉は使用していないそうですが、今後は温泉を活用した商品開発をする予定みたいです。
”温泉サバ”はどんな味がするのか、、、お刺身と日本酒の組合せが好きな筆者は大変興味深いです🤗🍶

まとめ

実は、発表者の中で 結構 テレビの演出というか ブランディングというか・・・
「おふろcafé」のイメージが「若者カップルがイチャイチャ集まる施設で、私が行く感じではないのかな~」と、テレビを見てる時は思っていたそうです。

でも実際、ここまで続いていて、調べると面白いことを色々やっていて、会社が成功している理由が見えてきたわけですね👀

社内で新規ビジネスを考えるとき、「なぜ中京テレビがやるのか」というのは必ずついてきます。
この質問に、その場しのぎではなくて、世間が聞いても納得するような明らかな”答え”がないと、プロジェクトが進行するにつれて目指すゴールが曖昧になっているな~と個人的に感じていたので、いざ自分がやりたい新規ビジネスを考えようと思ったときに「本当に中京テレビがやる必要があるのか?」となり、今度はアイデアが前に進まない…なんて負のループに陥っていました。

「温泉」と「養殖」って、一見「水」ということ以外は関係なさそうな要素同士に、ONDOがやっている意義を見出し、新しいエンターテイメントとして昇華している今回の話を聞いて、自分がやりたいことでも組合せの仕方によっては「中京テレビがやる意義も見出せるんだ」と少し前向きになりました💪

ここまで読んでいただきありがとうございました!
次回は20週目になるし、この機会にテコ入れしようかなぁ…とか考えています🤔
というわけで、来週もお楽しみに~~!