見出し画像

ワクワクの行き先は、自分らしい夢や目標につながっているよ②《子どもたちへのキャリア教育:わくわくワーク編》

2年前、「自分の未来にワクワクする人を増やしたい!」というxTReeEクロスツリーの思いに共感し、活動に参画。小中学校向けのキャリア教育授業の開発や提供等を行っています。

先日、私の住む町の小学校で、「自分らしさを考えることが、夢や目標へ向かう力になる!」というテーマで、3~6年生とその保護者向けに講演会を開催。
スペシャル企画として、保護者向けのキャリア教育講演会もセットで、クロスツリーとして初めてとなる、「親子が一緒に」参加する講演会を開催しました!

手前味噌ですが、とてもステキな講演会で、ぜひともこのnoteを見た皆さんに知ってほしいなぁという思いです。

今回は後編として、子どもたち向けの講演会と『わくわくワークショップ』の様子をnoteします。

教育講演会テーマ:
「自分らしさを考えることが、夢や目標へ向かう力になる!」

<プログラム>
①保護者向け事前講演会(30分)

 テーマ:キャリア教育とは~今を知り、未来を予測し必要な力を考える~
②3-6年児童向け講演会&わくわくワークショップ(60分)
 ・夢ってなんだろう? 自分らしくわくわくできることを大切にする
 ・自分のやってみたいことに向き合ってみる
 ・わくわくワークショップ体験   


夢や目標に向かう気持ち「ワクワク」ってなんだろう?~自分らしくワクワクできることを大切にする~

次はいよいよ、3~6年生の児童向けの、「自分らしさを考えることが、夢や目標に向かう力になる!」の講演とワークショップの時間です。

先ほどまいこさんのお話を聴いた保護者のみなさんも、後ろで一緒に聴いています。
すでに保護者のみなさんは、自分らしくワクワクした人生を切り開くために何が大切なのかを十分に理解しています。さっきまいこさんから聴いた話を、子どもたちには一体どんな風に伝えてくれるのだろう?
子どもたちの反応を楽しみにしている感じ
も伝わってきます。

子どもたちに話してくれる講師は、同じくキャリアコンサルタントであり、クロスツリー講師のあおちゃんです。

どんな話が聞けるのかな?
この人誰だろう?
夢とかよく分からない…

そんな表情で集まった子どもたちに、あおちゃんはやさしく語りかけます。

「夢や目標について考えると、どんな気持ちになる?」

グー・チョキ・パーで気持ちを表現。

子どもたちは、少しずつあおちゃんの世界にいざなわれていきます

夢があり、ワクワク楽しみな子もいれば、もやもや不安な気持ちを持つ子、まだよく分からない子。

ぞれぞれの割合は1/3ずつくらいでしょうか。

みんな、学校の授業ではそれなりに書いていても、心の中ではまだ不安だったり、もやもやしていたんだね。

「夢や目標が分からなくても、どんな気持ちをもっていても大丈夫」

「大丈夫だよ」って言ってくれたから、安心な気持ちが芽生え、「よく分からないけど、あおちゃんの話、ちょっと聴いてみよう」っていう雰囲気になってきました。

「まずは自分らしさを考えることからはじめてみよう」


「ワクワクは、心からわきあがってくる、自分だけの気持ち。自分らしさの出発点」。

「自分のワクワクは、自分にしか分からない。学校の先生やおうちの人だってプレゼントできないこと。だから今日は自分のワクワクについて考えてみよう」

優しい言葉で子どもたちに語りかけ、子どもたちが素直に引き込まれていく様子に、傍で聴いていた私は、冒頭からとっても感動してしまいました。

やさしいトーンで語りかけるあおちゃん

そうした問いかけの後、子どもたちはわくわくワークを体験します。

このワークは、「自分らしさ」を探す様々な切り口が、質問形式で書かれているのですが、キャリア教育や、大人もキャリア(人生)を考える上で大切な「自己理解」を意識して作られており、ここでは詳しく書けないのですが、とってもステキなワークなんです。

そしてそのワークをもとに、グループでそれぞれの「わくわく」を交換します。何がワクワクするのか、どういうところがワクワクするのか、友達と交換し、対話しながら、お互いの違いについて認め合い、みんなこんなに違うんだね、面白いね、という発見をしました

中学年、高学年になると、つい人と比べたり、みんなと同じであることに安心するようになります。それは心の成長の1つの証でもあると思うのですが、その気持ちを認めたうえで、みんな違っていいこと、お互いの自分らしさについて認めることの大切さを伝えることも、このワークにあります。

ワークをする中で、
「ワクワクってこういうことなのか!」と新たなワクワクを発見する姿。
たった1つの「ワクワク」にとことん向き合い、もっと好きになっていく姿、
「ワクワクってあるのかな、難しいな」と、初めは戸惑いながらも言葉にしていく姿…。

ワクワクって、考えるだけで無条件に楽しいみたいで、子どもたちが少しずつ笑顔になっていきます。

「ワクワク」をミカタに、たくさんのチャレンジと失敗を!自分らしい未来を切り開こう!


「ワクワクは心にしまっておくだけじゃもったいない!」

最後に、ワクワクをもとにやってみたいことと、何から一歩を踏み出すかを考えてもらいました。

クロスツリーの特長である、「キャリアコンサルタントが一人ひとりの話を聴き、思いを引きだす」ことはできなかったのですが、

その代わりに、「自分らしさを考えることが、夢や目標へ向かう力になる!」という力強いメッセージにと共に込められた思い、

「ワクワクは自分だけの秘密兵器!」

「大人になるまでに、たくさんの挑戦や失敗をしてみよう」
「それがきっと、自分らしい未来を切り開くチカラになる!」

と、まっすぐに子どもたちに伝えてくれたあおちゃん。

あおちゃんの話を聴いてワークを体験してくれた、子どもたちの感想です。

【子どもたちの感想】
ゆめや目ひょうは心にしまっておくのはもったいないから、言葉でいうといいとわかりました。(3年)

・「ワクワクとは、なんだろう」というぎもんについて、ワクワクは自分の言葉を生み出して考えることなのかと思いました。どういう意味かは自分でも分かりません。だけどワクワクについて考えると心がしっかりして楽しい気持ちになれました。(4年)

言われたことだけでなく、好きなことをやっていいんだと思いました(4年)

人生の見方がどんどんかわっていったから、今日最高の60分になったと思いました。(5年)

お話を聞いて大切だと思ったことは、人それぞれのワクワクを大事にすることだと思いました。理由は、みんなワクワクが全然ちがうしワクワクする理由もバラバラだったからです。私が大きくなってからもこのことを覚えていたいです。(6年)

・私は、この講演会で話を聴くまでは、ワクワクすることがないと思っていました。でも、すきなことや楽しいことをかいてみると、自分のワクワクするものに気づきました自分らしさを知ることができたし、夢や目標も少し、自分のなかで分かったような気がしました。やってよかったと思いました。(6年)

【先生方の感想】
子ども自身が子どもの心の中にあるワクワクを見つめ、夢の芽を見つけることができたワークでした。子どもたちの感想を読んでみると、ワクワクの第一歩を踏み出したい思いを感じ取ることができました。

・自分のワクワクすることについて、考えることができてよかったと思いました。6年生はなかなかワクワクすることが思いつかない児童もいて、友達や先生と話す中で書けている児童もいました。今回の講演だけではなく、これからもキャリアについて考える機会を授業で取り入れられるといいと思いました

終わりに寄せて、これからの思い

クロスツリーの活動を、私の住む町の子どもたちにも届けたいと思ってからも、なかなか実現できなかったのがこの2年。
そして今年、ご縁をいただいてからは急展開で開催まで漕ぎつけることができました。

作り手にいた私が言うものなんですが、このテーマによる親子参加型の講演会とワークショップは本当にあったかくていいもので、これをもっともっと進化させて、全国の町の小中学校に通う子どもたちやその保護者のみなさん届けたいと、改めて思いました。

教頭先生。

ありがとう。

先生の、子どもたちへの思いと、クロスツリーの思いが相まって、このテーマになりました。
講演会をすると決まってからも、たくさんのリクエストに全面的に応えてくださり、考えうる中で、最高の環境で講演会を開催させてくださいました。

あおちゃん。

ありがとう。

しっかりと子どもたちの心に届いたと思います。
「響いていたなぁ」って思う子もいました。


こうやって「自分らしさ」についてこれからも考えたり、自分の気持ちを大切にしてやってみようと、その先にきっと自分の未来が広がっているんだと、シンプルだからこそ心に留めてくれたろうと思います。

まいこさん。

ありがとう。

親という責任を感じながら日々子育て真っ最中のみなさんは、時に迷った時は今日の話に立ち返って、子どもと向き合う1つの指針をもらったのではないかと思います。

キタさん。

ありがとう。

温かくも的確な助言をいつもくれました。
仲間と共に、やりたい!を実現させてくれるクロスツリーの活動を、これからも楽しみたいと思います。

とてもすばらしい講演会にしてくださった関係者の皆様、本当にありがとうございました。

★事前に行った、保護者向けキャリア教育講演会の記事はコチラです↓ ↓ ↓

★本講演会とワークショップ、クロスツリーの各種キャリア教育授業について関心のある方、一緒に活動してみたい方、どうぞお気軽にお問合せください!!

代表:キタさん(北川雄久) Mail: beyourself_kita@yahoo.co.jp


★本講演会&ワークショップの開発ストーリーはコチラです。
クロスツリーのーメンバーがどうやって企画しているのか、ぜひ見てくださいね!↓ ↓ ↓ 

xTReeEの思いと活動については、コチラ ↓ ↓ ↓

xTReeE代表、キタさんとEキャリ部(クロスツリーが運営)のこと ↓ ↓ ↓


あおちゃんが中心となって子どもたちのらしさ、強みを発掘する「ストサポプロジェクト」↓ ↓ ↓

Eキャリ部関連記事 ↓ ↓ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?