見出し画像

#28 承認とコーチングコミュニケーションでマネジメントをしよう【→理想の上司になれます】

こんにちは
カウンセラーの優(ゆう)です。
今日もリラックスして聞いてください。


先日、こんなツイートをしました。

上記の内容を詳しく解説します。


あなたはこんなことを思ったことはありませんか?

仕事のメンバーともっと深く団結したい・・・
リーダーとして人をまとめられるか不安・・・
コミュニケーションをもっと深く取りたい・・


そんなあなたに向けて書きました。
どちらかというと、仕事やサークルでのリーダーや、マネジメント職の方向けの内容です。


今そうでない人も、人間関係を作っていく上でとても大事なことなのでぜひ参考にしてみてください。


僕が仕事でマネジメントをしていて1番大切だと思うことは「相手への承認」です。きちんと相手を承認してあげると人はどんどん能力を発揮してくれますし、チームの雰囲気もよくなりますし、承認された人がまた別の人を承認したりして良いスパイラルに入っていくんですね。


僕はこの承認のループを使ってハイパフォーマンスなチームをいくつも作ってきた経験があります。その経験を、あなたがすぐ活用できるように解説しますね。


ちなみに、相手を承認するとどんどん相手に好かれます。人は本能的に承認を求めているんですね。仕事ではもちろんのこと、恋愛など人間関係全てに使えますのでぜひ最後までお付き合いください。


マネジメントで超重要「承認」

SNSヘッダー-8

改めて、僕が仕事でマネジメントをしていて1番大切だと思っていることが

「相手への承認」です。

承認というのは良いことも悪いことも含めて全て相手を受け入れる姿勢です。

つまり「今のままの相手」の存在を認めるということです。


でもこれってなかなか難しそうですよね笑 

褒めて伸ばせばいいのかな・・・
でも注意とか指導もしないといけないし・・・
売上は作らないといけないし・・・ 

大丈夫です。この記事を読み終わる頃にはそのあたりのモヤモヤは無くなっているはずです。


この段階ではとりあえず「今のままの相手」の存在を認めるということだけ覚えておいてください。



承認コミュニケーション基本スタンス

SNSヘッダー-9

まずは承認の基本スタンスから解説しますね。

それは 神様目線で なおかつ理解・共感すること です 

誤解しないでほしいんだけど、これマネジメント職とかリーダー向けに書いていますからね。友達にやってはダメですよ。


話を戻して、例えばあなたが神様として祀られているとしましょう。あなたに助けを求めて人々が参拝に来ます。その人たちの願いに共感して助けてあげるのがあなたの仕事です。基本はこのスタンスです。



なんで神様目線?

SNSヘッダー-10

いやいやなんか上から目線すぎじゃない!?って思いますよね。うん僕も思った。でも大丈夫です。


決して見下すわけではないんです。
考えてみてください。

あなたはマネージャーやリーダーなので相手を承認するだけではなくて導いてあげないといけないんですよ。


能力も思考も、もっと上のレベルへ引き上げてあげないといけません。相手と同じ目線に降りていてはただの仲良しになってしまいます。


なので神様目線って例えましたけど、相手よりも考え方の視点を少しでも高く持つということを意識してください。


その状態で、見下すのではなく相手をしっかりと理解して共感する。これが大切です。



視点を高く持って理解・共感するとどうなるか

SNSヘッダー-11

どうして視点を高くした上で理解・共感するのが良いかというと

相手が影響されるからです。

人間の脳の特性として、考え方の視点が高いほうに人は影響されます。


すごく乱暴な例えだけど、どこかの国のトップと、ホームレスが、お互い身分を隠して雑談をしたとします。絶対に国のトップの人の方が影響力を持って、ホームレスの人はそれに影響されると思いません?


これ、考え方の視点の高さが影響力を左右しているからなんですよ。

だからあなたも視点の高さを上げた状態で、相手を理解したり共感をすると相手は影響を受けてあなたの考えに引き寄せられます。


そうすることでただの仲良しではなく、マネージャーとして導いていくことができるんですね。


これ、どっちかができている人は多いんですよ。

・すごく上から目線だとか 

・上司と部下なのに対等な感じになっていたりとか

これを同時にやるからこそマネージャーの承認スキルなんですよね。


・考え方の視点をとにかく高める

・でも相手を理解して共感する 

このスタンスが1番だいじです。ここをおさえたら次は具体的にどんなことを承認したらいいかを説明します。



どんなことを承認したらいいか

SNSヘッダー-12

基本は加点主義です。相手がそのままの状態で全然オッケー!と思ってください。

みんな相手をムリやり変えようとして指摘ばかりしてしまいがちです。そんなに相手は悪いところばかりでしょうか。

少し考えてみましょう。

普通の人の行動は大体98%くらいが建設的だったりします。


きちんと自分のやるべきことをやっていたり、もし仮に成果を出していなかったとしても人を陥れたり悪いことはしていなかったりしませんか?だってきちんと毎日会社にくるだけでもすごく良くやっていると思いますよ。しかも仕事してるんだもん。

それで残りの2%くらいが非建設的だったり不適切な行動だったりします。


みんなこの2%に気を取られすぎなんですよ。98%はいいことか迷惑をかけないことをやっているんですよ?


でもなんでこの98%の良いことに気付けないか。

それは

目立たないことだったり

「そんなことは当たり前」と思われているからです。

それをきちんと認めて言語化してあげればいいんです。


「いつもきちんと考えて報告してくれるね。だからあなたの仕事は安心して任せられるよ」

「お客様にきちんと向き合っていて素晴らしい。資料ひとつとってもあなたの気配りが感じられます」など

「相手の当たり前をきちんと認めて言語化してあげる」ことが承認なんですね。


決して特別なことをしたら褒めればいいというわけではありません。



相手を承認するとどうなるか

SNSヘッダー-7

相手を承認をするとどうなるか、つまり「相手の当たり前をきちんと認めて言語化してあげる」と、どうなるかというと

返報性の原理できちんと相手からも承認が返って来ます。

つまり相手も承認してくれるんです。


だからこちらの提案も受け入れてくれるし力も貸してくれる。そうしたら売上などの成果も、もちろん出やすくなりますよ。また承認欲求が満たされた相手はさらに別の相手を承認するようになり、と良いスパイラルに入っていくことができるんです。すごくいいチームですよね!


でもちょっと心配になったんではないでしょうか。ナメられるんじゃないかと。



でも相手にナメられるんじゃ・・・?

SNSヘッダー-14

相手を全て受け入れて承認していたらナメられてしまったり悪いことが改善しないのでは・・・と思いませんでした?


それも大丈夫です。もちろんなんでも認めて許せばいいわけではありません。98%の行動を承認したら、2%の非建設的なことや不適切な行動にも対処していきます。

相手を指導したり改善を促すときは
「あなたらしくないよ」
という言葉を使いましょう。


例えば「そんなふうに決めつけるのは〇〇さんらしくないと思うよ。いつもの〇〇さんなら相手の意見も聞いた上で判断しているんじゃないかな?」

こんな感じで指導するときも承認を使うんです。



普段の98%の承認ができていれば2%の改善なんてすぐにできます。

そして、この「〇〇さんらしくない」という発言なんですけど、これはあなたがなってほしい姿を伝えればいいです。


仮に普段できていることではなかったとしても、承認されている状態のポジティブな暗示ってめちゃくちゃ入りやすいので相手をきちんと導くことができるんですよ。もちろん相手がそれを改善しようとしたらきちんと言語化して認めてあげてくださいね。



この記事のまとめ

まとめ

この記事の内容をまとめると

承認とは「今のままの相手」の存在を認めること

マネージャーの承認の基本スタンス 
神様目線で なおかつ理解・共感すること

つまり考え方の視点をとにかく高める 
でも相手を理解して共感する
考え方の視点が高いほうに人は影響される

相手を承認するには
「相手の当たり前をきちんと認めて言語化してあげる」
返報性の原理できちんと相手からも承認が返って来ます。

相手を指導したり改善を促すときは「あなたらしくないよ」
あなたがなってほしい姿を伝えればいい


以上が #28 承認とコーチングコミュニケーションでマネジメントをしよう【→理想の上司になれます】 でした。


関連記事はこちら👇


おすすめ記事一覧はこちら👇



「これらの記事を書いている カウンセラー 優(ゆう)はどんな人間なのか?」は以下の「プロフィール記事」を読んでみてくださいね👇



カウンセラー 優(ゆう)の提供している講座はこちら👇

・・・

では、次のお話でまたお会いしましょう。
ありがとうございました。
カウンセラーの優(ゆう)でした。

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートよりも記事にコメントをもらえると嬉しいです😊