見出し画像

言うことを聞いてくれる人

最近考えては苦しくなることは
会社で良い人とされる人は
言うことを聞いてくれる人だと言うことだ

文句を言わずに黙々とやる
それができる人が良しとされている
それに誰も何の疑問も持たないのか

文句を言わずに黙々とやる人が駄目だとは言わない
でもそんなに良いものでもないと思う
ただ会社にとって、誰かにとって都合の良い存在なだけじゃないか

綺麗事を言いたいわけじゃないが、
文句を言う人というか主張をする人がいないと、何も会社に成長がない
確かに面倒な存在かもしれないが、そういう人が煙たられ過ぎだ
これって日本人は特にそうなのかな
海外では自分の意見を持ってない人の方が悪いとされるようなイメージだけど
かと言って日本は〜、海外は〜、って比較できるほど海外を知らないのに、簡単に言わない方が良いのかなとも思う

これが協調性ってことか
文句を言わずに属した場所に溶け込んで仕事をこなす人を求める会社ほど、協調性がほしいという

私は大企業で契約社員をしている
大企業ほどそれが強いのはまあ当然なのかな…
でも、私は協調性のない人間だ

新卒の頃はデザイナー系の仕事に憧れていて就活をした
ことごとく落ちたし、才能を持った人を沢山見て、私は何をどう表現したら良いかよく分からなかった
でもそこで求められていたのは、協調性ではなく自分の意見が言えることだった
デザイン系の仕事に応募していたから特殊だっただけで、協調性を求める企業の方が多いよな、と今になって思う

私の性格を一言で言うと「考え過ぎ」だ
考えすぎる性格を上手く使ってビジネスにできるような人なら一番良かったのだが、なかなかそんな風にはいかない

考え過ぎてしまうと文句を言わずにやる、ができなくなってしまう
人からの見られ方を考え過ぎて、最初は黙々とやるのだが、徐々に、もっとこうした方が良いという気持ちが隠しきれなくなってしまう
「あの人は文句を言わずにやってすごい」
みたいな話を聞く度に、もっと文句を言わないようにしないといけない
という気持ちもあるけれど、自分の意見があって、それを言って何が悪いんだろう、より良くしたくて伝えているだけなのに、寧ろそういう人の方が必要じゃないのか
と思ってしまい最近苦しい

言った方が良いことと言わない方が良いことを正しく冷静に分別できたらどんなに良いだろう
要領が良い人ってそれができる人なんだろうな
論点が変わってしまったけど、
好かれる人でいるのに一番良いのは要領の良い人になるか、自己主張せずに言われたとおりにやる人になるか、だなあ…

性格や考え方的には会社に属するよりも明らかに個人事業主とかの方が向いている
私は何度か協調性がないと言われたことがある
(直接言われるってことはだいぶだと思う)
でも1人で事業をできるほど能力も勇気もない

社会の歯車になりたくない
かと言って、
社会で存在感を見せられる仕事も私にはできないし、実行する勇気もエネルギーもない

会社だけじゃない、人間関係全てにおいて
言うことを聞いてくれる人の方が好かれやすい
「優しい」みたいに言われる
でもただ都合の良い存在なだけじゃないか
慣れ親しんだ友人と話す時、永遠と自分が思っていることを話してしまう自分にはやっぱりできない

言うことを聞けない私は優しくないのだろうか

モヤモヤとした気持ちを抱えて、また会社へ行かないとならない

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?