見出し画像

全国首長アンケート、外国人受入積極姿勢が急増 (2/25日本経済新聞)

出典記事:日本経済新聞 2/25記事 リンクはこちら

全国の首長への日経新聞のアンケートの結果、外国人の積極受入姿勢が3割から6割へ急増していることが分かりました。中身を見ていきたいと思います。


アンケート対象者

対象者:47都道府県知事と815市区長
回答あり:47都道府県知事と690市区長

回答内容

積極的に外国人を受け入れる姿勢

"積極的に外国人を受け入れる姿勢"の回答合計は63%でした。
63%の回答内訳
 「人手不足対策として受け入れたい」:39%
 「人手不足とは関係なく受け入れたい」:24%

積極的に受入れたい自治体はどこ?

以下では、「積極的に受け入れたい」と回答した割合を表示します。
○地域の側面:30pt以上の差が出ているます。
 北海道:87%、関東:50%
  →地方ほど高い傾向
○人口増加率の側面:人口減少の自治体ほど、割合が高い。
 人口が3%以上増えている自治体では33%
 人口が5%以上減っている自治体では71%
  →人口減の自治体ほど高い傾向

業種ごとの回答は?

6年前の調査に比べ、全業種での大幅上昇が見られました。
対象分野:高度人材、農林漁業、製造、サービス、医療介護
 (6年前) 2018年調査:高度人材 12%、他 10%未満
 (今回)   2024年調査:全業種で20〜30%台
   →全業種で上昇

首長コメント

積極的に受け入れたいコメントが多いが、慎重にしなければいけないコメントも出ていました。

○茨城県かすみがうら市 宮嶋謙市長
 「仲間に入れることで街が変化し、経済・文化を発展させる」
○三重県桑名市 伊藤徳宇市長
 「人口減で外国人なしでは地域社会が成り立たない。日本人だけでなく外国人からも選ばれる街になる必要がある」
○奈良県 山下真知事
 「長期的には受け入れなければ経済力を維持できないが、十分な国民的議論を経た上でないと混乱が生じる
○匿名希望
 「住民からいろいろ言われるので匿名で」
  →積極的に受け入れたいが、地域住民からの理解が必要である意見もありました。

さいごに

以上、外国人受入に関する首長アンケートを見てみました。
日本人への理解は進めないといけないが、受入には積極姿勢が見られる結果となりました。
受入の際には、ぜひ全国の日本語教師の活用を検討頂きたいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

多様性のある環境で働くための企業向け異文化理解研修や、
外国人向けの日本語・日本文化・ビジネスマナー研修
いまさら聞けない企業向けLGBTQ+研修も行っております。
興味がございましたら、HPよりお問い合わせください。
各企業の業態や困りごとに合わせた研修を作成いたします。
ホームページ : ことのば (cotonoba.net)
X : ことのば (@cotonoba) / X (twitter.com)

【人事必読!】 法人向け日本語研修を決める4要素とは?↓


いいなと思ったら応援しよう!

ことのば
最後までお読みいただきありがとうございます!多文化共生に向けた活動に、サポートをいただけると大変ありがたいです。やさしい日本語を普及する活動等に使わせていただきます!