見出し画像

撤回するとはどういうことか

失言した政治家はよく使うけど、
撤回しても取り消したわけではないから残る。
「撤回」すると、最初からなかったことになると
思っている人が多いけれど、そうじゃないんですよね。
なかったことにするのは「取り消す」ということ。
この二つは似ているけれど違います。

撤回は、撤回後にその発言で何か事が起きても
知りませんというだけ。
特に今の時代、言葉は残りますよね。
文書上は消せてもネット上に、
または記憶に残るものなのです。
だからこそ、政治家のような上に立つ立場の人は、
それこそ心してわきまえて欲しいと思います。

それに、日本人は忘れっぽいとよく言われます。
でも、ちょっとジャンプして考えると、
僕は日本人が、和を尊ぶ性善説で生きてきた
そのメンタリティーにあるのではないかと思うのです。
口は悪いが本当はいい人なのかもしれない、
よく背景を考えると一理あるから、
それも分からないではないし、
そのことに固執する自分も嫌な気持ちになる・・・。

だから嫌なことは特に早く忘れる
(忘れようとする)力が作用するような気がします。
だけども、そのことは
とても危険な美徳であると思います。
そこをハンドリングできないと
日本は今後生き残っていけないのかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?