最近の記事

映画『トラペジウム』を観ました。

ほぼ勢いだけ。 事前情報最初にトラペジウムに触れたのは、別の映画の宣伝枠でした。 「はじめてアイドルを見たとき思ったの。 人間って光るんだって。」 この言葉には衝撃を受けました。 私にとってアイドルは、一時期やっていたシャニマスくらいでしか人生で触れてこなかった/興味を持ってこなかったものでした。 しかし、ここまで簡潔かつ直感的に、アイドルの魅力(本質かは別として)をわかりやすく手渡すことのできる文章は初めてで、まあまあな興味を持ちました。 原作者がアイドルという点やPVか

    • VRChat アバター ステータス

      桔梗 マヌカ 萌 セレスティア ラスク まめひなた カリン 舞夜 竜胆 メリノ トラスとウェッジ 緋玲 サフィー うささき 幽狐族のお姉様 アッシュ ライム 薄荷 デルタフレア ミーシェ 狐雪 ここあ ウルフェリア ロポリこん ナユ ミント ラシューシャ シフォン 京狐 リーファ イメリス ソフィナ ミルク CyberCat2.0 イヨ みなほし ルーナリット RadDollV2 リア-アリス 真

      • 何者にもなれない者、海外Publicに立つ

        ごきげんよう、私は何者にもなれない者です。 みなさんは許されていますか? 「許されていなければならない」と感じること、ありませんか? (VRChatでの話ですよ。) 私は、あります。 さて、これはVRChatでの”アイデンティティクライシス”との向き合い方(私の場合)の話です。 つまり散文が過ぎるので「つまるところ」を最初に。 私の言いたいことは 「海外Publicはいいぞ」 これにつきます。 怖いところというイメージはありますけれど、そりゃ仕方ないんですよ。 海外ですし

        • VRCアバター性能評価(海外wikiより翻訳抜粋)

          このページでは、VRCの数あるアバターの中で一般的に強アバターと呼ばれているアバターの短評を、海外のwikiから翻訳抜粋して紹介しています。 未だ国内でのドキュメントは少ないため、これくらいの情報でも少しなにかの助けになればと思います。 より詳しい情報は元のwikiを確認してください。 トラス 強み: 彼女の手下による自動攻撃 ドーナツを使用した自己修復 特に1対1で素晴らしい 弱点: 回復や召喚に時間がかかる 平凡なステータス 至近距離や2体以上からの攻撃に非常に弱い

        映画『トラペジウム』を観ました。

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 6杯目 ~トラスさん編~

          こんばんは。 最近酒を買いすぎて色々とヤバいことになっています。 置き場所とか財布とか健康とか。 どうにかこうにかいい感じにこいつらを昇華できないか…。 悩みに悩んだ結果、一つの案が浮かびました。 「VRCアバターのイメージカクテルを作ればいいのでは?」 我ながら妙案です。 カクテルのことはよく知りませんがシェイカー、グラス等も揃えましたよ。 これでいい感じのインプレッションを得ることができれば私のVR飲酒ライフは将来安定したものになるでしょう。 今回は記念すべき第6杯目とい

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 6杯目 ~トラスさん編~

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 5杯目 ~ホライズさん編~

          こんばんは。 最近酒を買いすぎて色々とヤバいことになっています。 置き場所とか財布とか健康とか。 どうにかこうにかいい感じにこいつらを昇華できないか…。 悩みに悩んだ結果、一つの案が浮かびました。 「VRCアバターのイメージカクテルを作ればいいのでは?」 我ながら妙案です。 カクテルのことはよく知りませんがシェイカー、グラス等も揃えましたよ。 これでいい感じのインプレッションを得ることができれば私のVR飲酒ライフは将来安定したものになるでしょう。 今回は記念すべき第1杯目とい

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 5杯目 ~ホライズさん編~

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 4杯目 ~狐九里るるさん編~

          こんばんは。 最近酒を買いすぎて色々とヤバいことになっています。 置き場所とか財布とか健康とか。 どうにかこうにかいい感じにこいつらを昇華できないか…。 悩みに悩んだ結果、一つの案が浮かびました。 「VRCアバターのイメージカクテルを作ればいいのでは?」 我ながら妙案です。 カクテルのことはよく知りませんがシェイカー、グラス等も揃えましたよ。 これでいい感じのインプレッションを得ることができれば私のVR飲酒ライフは将来安定したものになるでしょう。 今回は記念すべき第4杯目とい

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 4杯目 ~狐九里るるさん編~

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 3杯目 ~カリンさん編~

          こんばんは。 最近酒を買いすぎて色々とヤバいことになっています。 置き場所とか財布とか健康とか。 どうにかこうにかいい感じにこいつらを昇華できないか…。 悩みに悩んだ結果、一つの案が浮かびました。 「VRCアバターのイメージカクテルを作ればいいのでは?」 我ながら妙案です。 カクテルのことはよく知りませんがシェイカー、グラス等も揃えましたよ。 これでいい感じのインプレッションを得ることができれば私のVR飲酒ライフは将来安定したものになるでしょう。 今回は記念すべき第3杯目とい

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 3杯目 ~カリンさん編~

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 2杯目 ~2-BITEさん編~

          こんばんは。 最近酒を買いすぎて色々とヤバいことになっています。 置き場所とか財布とか健康とか。 どうにかこうにかいい感じにこいつらを昇華できないか…。 悩みに悩んだ結果、一つの案が浮かびました。 「VRCアバターのイメージカクテルを作ればいいのでは?」 我ながら妙案です。 カクテルのことはよく知りませんがシェイカー、グラス等も揃えましたよ。 これでいい感じのインプレッションを得ることができれば私のVR飲酒ライフは将来安定したものになるでしょう。 今回は記念すべき第2杯目とい

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 2杯目 ~2-BITEさん編~

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 1杯目 ~桔梗さん編~

          こんばんは。 最近酒を買いすぎて色々とヤバいことになっています。 置き場所とか財布とか健康とか。 どうにかこうにかいい感じにこいつらを昇華できないか…。 悩みに悩んだ結果、一つの案が浮かびました。 「VRCアバターのイメージカクテルを作ればいいのでは?」 我ながら妙案です。 カクテルのことはよく知りませんがシェイカー、グラス等も揃えましたよ。 これでいい感じのインプレッションを得ることができれば私のVR飲酒ライフは将来安定したものになるでしょう。 今回は記念すべき第1杯目とい

          お酒のトーシロがVRCのアバターイメージカクテルを作る - 1杯目 ~桔梗さん編~

          私がおすすめ!雰囲気がいいVRChatのワールド10選

          皆さんこんにちは。 今日はタイトル通り、雰囲気が個人的に好きなワールドを紹介したいと思います。 HARBOR shina-shina (Udon) きらびやかな夜の港街を、観光バスで巡るワールドです。 満天の星空、AudioLinkで七色に光る街、そして花火。 夜景の美しさもさることながら、やはりこのワールド一番の特色は「バス」という点にあります。 自動で運転されるバスが街をぐるっと一周してくれるので、ものぐさな人でも、会話をしながらでも、色んなアングルからこの美しい街を

          私がおすすめ!雰囲気がいいVRChatのワールド10選

          役に立たない!個人的お酒メモ

          3/12 マリブ ブラック、ガリアーノ オーセンティコ、ティフィン、タリスカー 10年を追記。 3/14 サンジェルマンを追記 飲んだお酒について1行程度の感想を書きますからね。 Amazonにページがあるものはそのリンクを貼っています。 ウォッカウィルキンソン コスパが良いですね。瓶の形もスタイリッシュで良い。本当に癖のないウォッカで、ストレートに「50度」を主張してくるので飲みやすい、ということはないのですが、アルコールを飲みたい気分のときはこれでいいです。 ス

          役に立たない!個人的お酒メモ

          VRC Geographic 海外Public -ジャンクフード界隈- 文字起こし+スチル

          ようこそ、VRC Geographicの世界へ。 皆さんもご存知の通り、VRChatには様々な楽しみ方があります。 例えばお喋り、写真撮影、観光、ゲームワールド、「できること」を挙げていくだけでも数多の選択肢がありますね。 では次に、「誰と?」についても考えてみましょう。 新しい出会いに期待できるPublicやFriends+、あるいは安心できるFrindsやInvite+? 「できること」と「誰と?」の組み合わせで、まさに千差万別の楽しみ方があるVRChatですが、一つ、日

          VRC Geographic 海外Public -ジャンクフード界隈- 文字起こし+スチル