とりどり

文章を書くことが好きなのに、どうにもこうにも、思ったように書けない場合が多いので、書き…

とりどり

文章を書くことが好きなのに、どうにもこうにも、思ったように書けない場合が多いので、書きたいことを書きたいように書ける場所が欲しくて登録しました。暇つぶしにさえならない、と思われたならそっと閉じていただければと思います。

記事一覧

だから私は映画を観たい2023

映画館が好きだ。 ささやかなお給料から、お得な日を狙って観たい映画の為に映画館へ足を運ぶ。同じものをみんなで共有する喜び。どこの誰とも知らない人、もう二度と会わ…

とりどり
1年前
2

映画を観る。家で、映画館で。2022

とりとめのない、映画の感想文です。ネタバレへの配慮はありませんし、レビューと言えるほど大したことも書いていません。見終わった後の衝動的な感想と、メモのようなもの…

とりどり
2年前
2

映画館ってお高いだけだと思ってた2021

 2020年にふとしたことで映画館に行ってから、「あれ、映画館で観るのって楽しい?」と思い始めたことから、健忘録がてらにネタバレを考慮せず映画の感想を書き散らすノー…

とりどり
3年前

映画館なんてセレブの娯楽だと思ってた

映画は高い!という印象があって、ちょっと前までそんな風にしか思っていなかったんですけど、最近、映画館で観る楽しみを覚えて嵌ってしまいました。好みの映画をやってく…

とりどり
3年前
12
だから私は映画を観たい2023

だから私は映画を観たい2023

映画館が好きだ。
ささやかなお給料から、お得な日を狙って観たい映画の為に映画館へ足を運ぶ。同じものをみんなで共有する喜び。どこの誰とも知らない人、もう二度と会わないかもしれない、この映画を観よう、と、心のどこかで惹かれるものを感じた、という1点以外は、共通点など何もない人々。

幼い私に、映画館での映画は特別なものだった。田舎住まいの私には敷居が高く、車でどこへでも行けるような状況が整うまでは、ま

もっとみる
映画を観る。家で、映画館で。2022

映画を観る。家で、映画館で。2022

とりとめのない、映画の感想文です。ネタバレへの配慮はありませんし、レビューと言えるほど大したことも書いていません。見終わった後の衝動的な感想と、メモのようなものです。

「ディア・エヴァン・ハンセン」始終、胸がぐぐぐっと痛くてつらくて。誰の心にだってある孤独や寂しさを突いてくるミュージカル映画。元気な時に観るのをおすすめしたい…。でも、エヴァンはこうすることでしか一歩進めなかったのかもしれない、と

もっとみる
映画館ってお高いだけだと思ってた2021

映画館ってお高いだけだと思ってた2021

 2020年にふとしたことで映画館に行ってから、「あれ、映画館で観るのって楽しい?」と思い始めたことから、健忘録がてらにネタバレを考慮せず映画の感想を書き散らすノートです。

 家で観ると、どうしても途中で観るのやめちゃったりそのままになってたりする……。でも、お手洗いへの行きやすさはおうちが勝ちだな。

「クルエラ」https://www.disney.co.jp/movie/cruella.h

もっとみる
映画館なんてセレブの娯楽だと思ってた

映画館なんてセレブの娯楽だと思ってた

映画は高い!という印象があって、ちょっと前までそんな風にしか思っていなかったんですけど、最近、映画館で観る楽しみを覚えて嵌ってしまいました。好みの映画をやってくれてる映画館に出会ったのも、楽しくなった理由の一つではありますが。

時折聞こえてくる誰かの身じろぐ音とか、家ではありえない音響とか、なんといってもあの雰囲気が行かないと味わえないのがいい。

2020年に観た映画の感想を、ちょっとずつ羅列

もっとみる