マガジンのカバー画像

ゆるエッセイ

99
ゆるくて、軽く読めるエッセイをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

仕事も捨てたもんじゃない?

仕事も捨てたもんじゃない?

 これまで、何度仕事を辞めたいと思ったか、数知れません。やっている仕事、それ自体が嫌いなのではなく、組織での振舞い方や、上司との関係、そういった仕事に付きまとうもろもろのものの方に問題があることが多いのだと思います。

 長年勤めてきたけれど、いい加減どこかで見切りをつけたいなという思いが年々強くなってきているのですが、

 かといって、今の仕事を辞めたとして、そのあとどうして生きていけばいいのか

もっとみる
生き残る奇跡

生き残る奇跡

 綿矢りささんの小説「蹴りたい背中」を読んだ。

 高校生の物語で、青春とはほんとに複雑で、ある意味しんどいよなぁ、ってあらためて思ってしまった。

 群れたくないけど、ひとりも嫌。ふつうのみんなと一緒にしてほしくないけど、実はそんなみんなをうらやんでいたり。

 そんなナイーブな高校生少女の内面が、センスのいい表現と文章で鮮やかに描かれていて、陰にこもりすぎず、好きな感じの作品だった。

 高校

もっとみる
言い方は大事

言い方は大事

 人に物事を伝えるとき、その物事が複雑であれば、なかなか理解してもらいにくいことってありますよね。

 先日も電話でパソコンのシステムの操作のことで問い合わせたことがあったんですが、

 こちらで起こっている現象や困りごとなど、相手が理解していない雰囲気がありました。

 そのときはつい、

「理解してますか?」

とか、

「分かってますか?」

と言ってしまったんですが、言ってしまったあとに、

もっとみる