マガジンのカバー画像

疲労

35
運営しているクリエイター

#うつ

うつ病と冷え症の関係3

うつ病と冷え症の関係3

心の病が身体の症状となって現れる心身症。

痛み止めを飲んでよくならない腰痛が、抗うつ薬で収(治)まれば、その腰痛はうつ病の症状としてのもの、と捉えることができます。程度の差こそあれ、このような人は非常に多いと考えられます。

副作用や、依存症のことを考えれば、薬を飲み続けるのは「正直、抵抗がある」と思うのは当然でしょう。

薬を飲んでいる間は症状が緩解するが薬を止めると悪化する、いつまで薬を飲ま

もっとみる
頚コリ解消はあなたのためだけじゃない

頚コリ解消はあなたのためだけじゃない

頚(くび)コリは、頭痛(緊張性頭痛)や不眠、気分の不快、を引き起こす非常に大きな要因となります。頚コリをそのままにしておくと、頻繁に頭痛を起こし、眠りは浅いまま、いつも気分がすぐれないということになりかねません。

頚には頭板状筋・頭半棘筋・後頭下筋群など様々な筋肉があります。多方向へ首を動かす、重たい頭を支える、という役割を担っているこれらの筋肉に疲労が蓄積されると、頚が凝り、頭痛・不眠・気分不

もっとみる
陰を愛したい

陰を愛したい

テンションが上がりっぱなしで睡眠時間もわずか、そんな躁の状態が続いてるような人がいます。睡眠時間が少なければ陰が補充されないために、早かれ遅かれ「陰虚」となります。

陰虚とは、言い方を変えればこころと体の潤いがなくなること。ロウソクでいえば炎が陽、ロウが陰。陰虚となれば、今は元気よく燃えていても、燃料不足でいずれはその炎は小さくなってしまいます。

一般的に、性格が陰気な人よりも陽気な人の方が好

もっとみる