かりんとう

うつ病からリカバリー中、大学3年生の普通の日記です。書きたいと思ったことをひたすら書き…

かりんとう

うつ病からリカバリー中、大学3年生の普通の日記です。書きたいと思ったことをひたすら書きます。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。

こんにちは。 このnote、見つけてくれてありがとうございます。 かりんとうといいます。 この間の水曜日、赤坂のライブハウスに行ってきたのですが、そこでお会いしたアーティストさんがこんなことを話していました。 「日々の生活で感じたことをそのまま流してなかったことにしたくない。だから私はそれを音楽にしているのです。」 それがすごくかっこいいなって思って。 私もまねをしてみることにしました。 感じたことって、こうして文字にしたり、声にしたりして残しておかないと儚くも忘れ去

    • 友人への誕プレは自己満か

      友人の誕生日が近くなってきたので、プレゼントを探していました。 けっこう日本酒が好きなので、好みに合いそうな日本酒をプレゼントにしようと思っているのですが、私自身はあまり日本酒に詳しくないのでちょっと難しいです。 でも、どんなのなら喜んでくれるかなとか考えながら探すのはとても楽しい。 普段、どういうお酒を美味しそうに飲んでいたか…記憶を総動員しているところです。 フルーティーなのが好き、って言ってたっけ。 こちらから一方的に何かを贈るのはただの自己満足なんじゃないかと思

      • 好きなことは仕事にできる?

        今日、10年ぶりくらいにパンを手作りしました。 最後に作ったのはたぶん小学生のときかな。 いわゆる普通の食パンみたいなものです。 一斤の型は持っていないので、パウンドケーキ用の型で焼いてみました。 どうして突然パンを焼きたくなったのか… おそらく、先日久しぶりにオーブンを使ったからっていうのが大きいと思います。 焼きりんごと焼き芋をオーブンで作ってみたんですよね。 初めてやってみたことだったのですが、それが思いの外美味しく作れたもので。 それでオーブンで他のものも作りた

        • 年明け早々、明日何が起こるかなんてわからないよなと思った話

          2024年元日の今日、北陸で大きい地震がありましたね。 あなたの無事をお祈りしています。 幸い、私の家族・親戚や私自身は特に被害は受けませんでした。 地震もそうですが、天災ってやはり忘れた頃にやってくるものなんですね。 (忘れてるの私だけでしょうか…) 今は時期ではありませんが台風のルートになりやすい国だとか、地震大国だとかを、そういう災害が起こってから思い出し、そして忘れるというのを繰り返している気がします。 いくら気象予報が発達してきたとはいえ、100%予測するこ

        • 固定された記事

        はじめまして。

          2023年は私にとって「うつ病」元年 ―今年のふり返り―

          あなたは今年一年どうでしたか。 私は最低で最高の一年になったと思います。 年初にうつ病になってしまってから、年の半分以上はぐったりしていました。 そういう意味では最低な一年でした。 ただ、ここで病気になってしまったからこそ学べたことも多くあって、ものすごい収穫になったと思います。 そういう意味では最高な一年でした。 まずは精神医学について。私はYouTubeで精神科医の益田Dr.の動画をよく見ていますが、うつ病にならなければおそらく見なかったであろう分野だと思います。

          2023年は私にとって「うつ病」元年 ―今年のふり返り―

          競争社会で生きていたくない

          今日はとても穏やかな日でした。 8時くらいに起きて、朝ごはんを食べて、大学の課題を1個終わらせて、ちょっとゲームして。 特別なことはなかったのですが、じんわりくる幸せを感じられました。 スイーツを食べたり、お酒を飲んだりして得られる享楽的な感情もいいと言えばいいのですが、その感情が身体から抜けたあとの反動が大きいんですよね。感情が上へ下へ大きく揺さぶられる感じは、まるでジェットコースター。 それに比べて、今日感じていたじんわりくる感情は観覧車みたいなもの。 (高所恐怖

          競争社会で生きていたくない

          年末実家に帰らないと言ったらびっくりされた話

          年末は実家に帰りません。 帰りたくないからです。 家族とものすごく仲が悪いというわけではありません。 でも、帰ってもなんだか落ち着かないのです。 だから帰らないで、六畳一間で1人のんびり過ごす予定です。 楽しみにしていたゲームも購入済み。 年末のことを友人と話していて、私は帰らないって言ったら、びっくりされました。 「え、そうなの?」って繰り返していました。 友人にとって、というか世間一般にとって年末年始は帰省するのが普通、っていうのはあるかもしれません。 少し前までは

          年末実家に帰らないと言ったらびっくりされた話

          私の幸せ、あんたに左右されてたまるもんか。私だってそんなに弱くないはずなのだ。

          私の幸せ、あんたに左右されてたまるもんか。私だってそんなに弱くないはずなのだ。

          「期間限定」には弱いのです

          近くのパン屋さんが期間限定でアップルパイを売っています。 それがちょっと前から気になっていたのですが、今日ついに買って食べてみました。 すごく美味しかった。 パイはサクサクで、りんごのフィリングもちょうどいい甘さで。 アップルパイは3番目に好きな食べ物ですが、(1番はチーズケーキ、2番はメロンパン)、そのランキングを塗り替えてしまうんじゃないかと思いました。 その「期間限定」アップルパイ、お店の外に看板も出ていて割と大々的にアピールされていたので、いつか買っちゃうんだ

          「期間限定」には弱いのです

          人に頼れない、甘えられない

          何か困ったことがあったとき。 落ち込んだとき。 誰かに相談することが苦手です。 その人に無駄に負担をかけるよりは、自分ひとりで解決するほうがいい、と考えることが多いです。 ただ、1年前くらいにうつ病を発症してから、こういう考え方ってあんまり良くない、ということには気づけました。 気づけたのは良いのですが、これまでずっとそんな考えを持って行動してきたので、簡単には変えられないのです。 頭ではわかっているけど…というやつ。 きっと、人に迷惑をかけたり、それによって嫌われた

          人に頼れない、甘えられない

          自称雪女は冬が好きだし嫌いだし

          子どもの頃から冷え性です。 特に手先や足先が冷えます。 小さい頃ピアノを習っていたのですが、冬になると手がかじかんでしまっていました。 手袋をしても、ストーブで手をあたためても、身体を動かしてみても無駄… 弾きたいように弾けなくなってしまっていたのがもどかしかったことを覚えています。 ちょうど今の季節も冷えがひどくて、手や足の皮膚の色が普通の人のそれとは全然違って、なんだか気持ち悪い色になってます。 血色が悪すぎるのです。 昨日なんかはついにしもやけになってしまって、け

          自称雪女は冬が好きだし嫌いだし

          成長ってしなきゃいけないもの?

          就活でいろいろな企業さんを見ている中で、「うちの会社は圧倒的成長の場です!」的なことをアピールされているところが多いように思います。 その企業さん自体、今成長期にあるということかもしれないので、そういうふうに会社を紹介するのもわかるにはわかります。 でもどこの企業さんもそう言ってるんですよね。 「職場が成長の場になる」 刺さる人には刺さるかもしれませんが、私にはあまり響きません。 成長することの意味がよくわからなくなってきたからです。 なぜ成長したいのかというのを考え

          成長ってしなきゃいけないもの?

          幸せな時間は死守せよ

          あなたにとっての幸せな時間って、どんなものですか? 私はコーヒーを淹れて、一人じっくり味わいながら飲む時間から幸せを感じます。 朝に飲むことが多いのですが、最近は夜にもデカフェのものを飲むようになりました。 豆を挽いて、コーヒーの滴がちょっとずつ落ちていく様子を見て、コーヒーのいい香りを漂わせて… コーヒーという飲み物自体好きなのですが、飲めるようにするまでの過程も同じくらい好きです。 五感をフル動員できる、いい時間だなと思っています。 この時間を邪魔するものは、

          幸せな時間は死守せよ

          電話相談員さんに救われた話

          何週間か前、精神的にものすごくしんどくなったときに、電話相談員さんにお世話になったことがありました。 具体的に何を話していたか全部は覚えていませんが、おかげさまで気分が少し落ち着いてきてたというのは確かです。 ひとつ心に残っているのが、思考停止についての話。 私はそのとき将来について不安を感じていて、今の自分はいったいどうしたらいいのか、この先もうやっていけないんじゃないか、ということをずっとぐるぐる考えていました。 考えているとはいっても、同じようなことしか頭に浮かん

          電話相談員さんに救われた話

          誰かに必要とされていたいという気持ちについて

          私はほぼ常に、誰かにとって必要な存在でありたいと思っています。 他人の役に立ちたいという感じです。 一種の強迫観念のようなものかもしれません。 私も似ているというかた、そんなこと考えたこともなかったというかた、いろいろいらっしゃると思います。 生きていく中で誰かに必要とされていたいという気持ちは、利他的な行動に繋がります。 でも、それはその「誰か」にとっても、自分にとっても、必ずしもプラスに働くとは限らない。 必要とされていたいという気持ちがあるからこそ執着の気持ちも生

          誰かに必要とされていたいという気持ちについて

          「好き」の種類

          「好き」の種類って、色々ありますよね。 私はチーズケーキが好き。焼き肉が好き。 あるライブアーティストが好き。 あるアニメキャラが好き。 あの人が好き。 全部違う意味での「好き」なのかなと思っています。 全部「好き」の一言で表してしまうのがもったいないくらい。 「好き」以外の新しい言葉が日本語には必要かもしれませんね。 でも、どれも人生の中で大切にしていきたいな。 今日も読んでくれて、ありがとう。 ではまた。

          「好き」の種類