見出し画像

映画業界・映像業界の性暴力・ハラスメントの撲滅を願う声明 | シナリオランド

オンラインサロン「シナリオランド」を共に運営している脚本家の小林雄次さんと一緒に、本日「映画業界・映像業界の性暴力・ハラスメントの撲滅を願う声明」を発表しました。

昨今、映画業界を中心に性暴力やハラスメントの告発が続いています。業界慣習や構造的な問題もあるでしょう。しかしながら、一昔前ならば「武勇伝」として済まされたことが、今は全く許されなくなっています。

昔はよかった。
堅苦しい世の中になってしまった。
自由恋愛の範囲も狭まるし、部下も叱れない。

こんな時代で本当に幸せか?

……といった声もあるかもしれません。

しかし、時代は変わったのです。
かつてボブ・ディランは、ケネディの大統領就任演説にインスパイアされて、「時代は変る(The Times They Are a-Changin')」を発表しました。

Your old road is rapidly aging
あなたの古い道は急に古くなっている
Please get outta’ the new one if you can’t lend your hand
手を貸してくれないならば、新しい道から出てってくれ
For the times they are a-changin’
時代は変わる

昔は昔。
今は今です。

なお今回、各業界団体の動きが鈍いなと感じています。もちろんそれぞれの事情はあるでしょう。協会に所属していないクリエイターや役者については、確かに関与ができないのかもしれません。

とはいえ、「時代は変る」です。

古い価値観にとらわれず、「シナリオランド」は業界の「不当」に対しては、断固として反対して参ります。


📖シナリオランド ~エンターテイメントを創造する~

シナリオランド
https://lounge.dmm.com/detail/445/

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,767件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?