見出し画像

Inner journey


数年ぶりに海に入りました✨


画像18


約1年ぶりの宮古島。浮き輪でぷかぷか浮きながら、写真や動画を撮りました📱✨ 海坊主がいる🐙



(動画を載せたいあまり、YouTubeにアップしました✨)




画像8


今回は6泊7日の旅✨✈️


画像2


かれこれ10回目になる宮古島は、特別感も薄れ、当たり前に足を運ぶ場所になってきている気がします。


画像18

画像19



非日常だったものが、当たり前になったと感じたのは、今回ホテルに着いて寛いでいる時でしたが、その瞬間、なんとも言えない至福感が溢れてきました💕


画像9


ただいま。今年もまた還ってこれたね。そんなありがたみなのだと思います✨


画像12

(左からトマト・マンゴー・ゴーヤ。信号機🚥笑)


昨年は体調がまだまだデトックス真っ盛りの時期で、ホテルでほぼ寝たきりでしたが、今回は海に入れるまでに回復していて、一年間がんばってくれた細胞に感謝です。


画像4

(誰にも片付けてもらえないトランプの残骸🃏)


画像29

(いつのまにか部屋の中に遊びに来てたオレンジのテントウムシくん🐞)


今日は夫と娘がふたりで外食に出かけてくれたので、心置きなくひとりの時間を堪能できました。


画像5


思いの外、夏日が続いており、お天気にも恵まれ、大自然の恵みをたくさん受け取っています。


画像10

画像11

(サンロードのショート動画です。)



砂浜を裸足で歩く気持ちよさは格別で、そのまま、砂に埋もれたいくらい❤️


画像6

画像7

(ハートの穴あった❤︎)


昨日、一昨日と二日連続で海に入ったので、今日は砂浜で寝転びました。


画像13


背中に大地を感じながら、空の奥行きを見つめていると、すごく心身が落ち着いて、起きた時、頭がスッキリ✨


画像30

画像29

画像29


自分の心身だけに意識を傾ける時間は、やっぱり何よりの悦び✨それがあっての、平和な世界だから、もう自分を後回しにすることは本当にやめよう、とつくづく感じたここ数日です。


画像20



目の前に広がる世界はぜんぶわたしで出来ているので、わたしの体内が穏やかでないと、身近なあれこれが雑音に聴こえてしまうのです。


画像20



砂浜で寝そべって10分くらいした後、さっきまで賑やかだった環境が、急にしんとしていることに気付き、その変化があまりに露骨で、 誰もいなくなったんじゃないかと、思わず体を起こして辺りを見回してしまいましたが、みなさん変わらず海を堪能されており、やっぱり全部内側なんだなぁって腑に落ちた気がします。


画像23

画像25


そんなわけで、ひとりでゆっくり自分の内側を整えるのは、至福のときです。


画像22



内側が整っていれば、何をしていてもどこにいても誰といても、楽しく心地よくいられる。自然と愛は溢れ、優しくなれる。だから、理想を掲げる必要も、何者かになる必要もなくて。ただ、内側の音に、魂に、意識を傾けるだけ。そうしたら、自然と循環し始めるものがある。宮古島は、その流れがとてつもなく早いなぁって感じます。


画像22

画像22


それではあと、残り2泊、ゆったりと堪能します❤️


画像23



最後までお読みいただき、ありがとうございます✨



🐬おまけ🌺

画像26

画像27

(これ作った人すごい。)


画像28

(ビーチバレーボール大会やってた🌟)













この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

#この街がすき

43,786件

ご覧いただきありがとうございます✨ 読んでくださったあなたに 心地よい風景が広がりますように💚