【継続の秘訣】真面目にラクをする
継続。中々難しいですよね
分かっていてもできない
3日坊主で終わってしまう
気持ちはよく分かります
もちろん私もそうでした
でも今は見てもらったら分かるように、
note毎日更新を続けられています。
他にも継続していることはいくつかあります
実は継続するには秘訣があるんです
継続の秘訣
では早速結論から先に言います
それは「ラクをすること」です
「は?継続は辛いもんだろ」
「ラクなんてしちゃダメだよ」
こう思うかもしれません
実はこの考え方こそが継続を妨げる原因となるんです
それではなぜラクをすることが継続の秘訣となるのか、その理由を書いていきたいと思います
まず最初になぜ継続ができないのか?
なぜパッタリと辞めてやらなくなるのか?
継続できない理由
それは以下のような理由です
・完璧を求める
・最初から理想が高い
・質を高めようとしすぎる
・やれなかった自分を責める
・自分を追い詰める
まず、最初から完璧に質が高い継続をするのは難しいんです
だから、そのために自分を追い詰めるのも、やれなかったからといって自分を責めるのも理に適ってないんです
トイレの電気を消し忘れたからといって自分を追い詰めたり責めたりするでしょうか?
「自分はトイレの電気を消し忘れたダメな人間だ」
「トイレの電気を消し忘れるなんてあってはならないことだ」
ここまで考えることはまずないでしょう
もし考えていたとしたら病んでいる可能性が高いので気をつけてください
人間ならこんくらいのミスは誰でもしますよね
これと同じように最初から完璧に継続するのは難しいんです
最初から理想、完璧を目指すから挫折して、継続できなくなるんです
真面目にラクをする
だから「真面目にラクをする」ことが大事なんです
真面目にラクをするというのはどういうことか?
ボールをうまく投げられるようにするには練習が必要ですよね
それと同じように継続できるようになるのも練習が必要なんです
継続する練習をすることで継続する力が高まっていきます
だから最初はラクして肩の力を抜いてできる、小さい継続を達成していくことが大事なんですね
例えばまず目標を決めます
「副業で月10万の収入を得る」だったとします
まずすることは副業について知ることなので
「副業について一回ググる」
こんくらい具体的かつラクにできることをタスクにします
達成できたら今日は終わりです
また次の日に「ググったことを1つメモる」
達成できたら継続です。今日は終わりです
やる気出てきたらもうちょっとやってもいいですが
嫌になりそうになったら一旦作業をやめましょう
ラクしてやれる範囲だけでやります
こんくらいだったら楽勝ですよね
最初はこんなに小さなことだったのに、
一ヶ月、二ヶ月、半年、一年経つと?
0と0.1は積み上げるほどに天と地ほどの差が開きます
これを繰り返すことにより、
継続する力は確実に高まっていきます
最初はラクしてできるのは0.1だったのに
それが0.5になってゆくゆくは1になるんです
ラクして継続できる範囲が広がっていくんです
継続する力を高めると得られる恩恵
「努力を努力と思わない人が成功する」みたいなことを聞いたことがありませんか?
実はこれにはこういう理由があるんです
継続する力を高めた人が好きなこと、または嫌ではないことをやることによりこんな状態になります
「やりたいこと、またはやれることを自然とやっているだけ。だからやってる本人は全然辛くないしいつもの日常」
すでに習慣化していて、自然と自分の生活に溶け込んでいるんです
人よりもあきらかに努力しているのに、努力を努力と思わないというのはこういう背景があります
継続する力、つまりセルフコントロール力が他の人よりも高いために、そもそもの基準が違うんですね
これこそが継続する力を上げる素晴らしい恩恵になります
このように自分のメンタルをコントロールすることこそが、自分を変えることに繋がります
今回は【継続の秘訣】真面目にラクをするでした
みてくれてありがとうございました!
よかったらまたきてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?