マガジンのカバー画像

玄米と私

9
玄米に出会ってからのストーリーを綴ってみました
運営しているクリエイター

記事一覧

お料理教室からカフェ

お料理教室からカフェ

お料理教室を始めてから2年過ぎた頃、私にマクロビオティックを教えてくれたM先生とのお別れが突然やってきました。

ちょっと戸惑いましたが、そのおかげで、自分が自立することのきっかけになったのです。

週1にカフェで、マクロビランチ提供をしていた先生の後を引き継ぐ形でしたが、私らしさを出した

coco kitchen(ココ キッチン) が 誕生しました。

Cafe Nora と言う場所で、玄米

もっとみる
玄米菜食のお料理教室

玄米菜食のお料理教室

2017年6/16から始めた玄米菜食のお料理教室は、玄米を身近に感じてもらえるように、さらには、お野菜をたくさん食べてもらうように、教室に来た日は、ココロとカラダが整う日になるように…

そんな想いで、スタートしました。

マクロビオティックの理論を学んでいくと、食を大きな視点でとらえる事に気づきます。

栄養学は、食物をミクロの視点でとらえて、栄養素などの理解に。

マクロビオティックは、食物の

もっとみる
マクロビの学び改めてスタート

マクロビの学び改めてスタート

3人目妊娠中に起こった体調トラブルにより、今まで良いと信じていた玄米菜食をしばらく食べられなくなった事で、また改めて食とじっくり向き合う事になりました。

オーガニックベースの奥津さんの存在からマクロビオティックを知り、書籍を読んだり、サイトを見たり、自己流で取り入れながら、単発でお料理教室にも足を運び、なんとなく理解しているようで理論がふんわりした感覚のまま、ゆるーく取り入れた玄米菜食。

それ

もっとみる
玄米とのお別れ

玄米とのお別れ

弓削塩からのきっかけで知り合った仲間"ママラボ"メンバーとは、その後も色々な案件を、消費者の目線から、商品を改良するお手伝いをしていました。

そんな頃、次男が3歳に近づく頃の年明けに、ついに3人目がお腹にやってきました!

もうあきらめていた3人の子育てを出来る日がくるとは!

すでに40歳になっていましたが、食事を玄米菜食に変えた頃から、カラダに良い変化をたくさん感じるようになり、20代より4

もっとみる
新たな出会い

新たな出会い

憧れのCAになり、寿退社、結婚後は子供2人(ほんとは3人欲しい)

時間はかかったものの、願った通りになっているのに…なんだか満たされない^_^;

次男が1歳を過ぎた頃(2011年)

なんとなく漠然と・・・『私はこのままでよいのだろうか?』

専業主婦も立派な仕事ですが、社会とは離れてしまったような、そんな孤独感もあり、この先何か社会に貢献できることないかな・・・

こんなことを考えるようにな

もっとみる
10年ぶりの妊婦生活

10年ぶりの妊婦生活

妊娠初期のつわりも、久しぶり。

玄米は食べたくない(>人<;)

どちらかと言えば、ジャンキーなものが食べたくて…^_^;

あとは眠いくらいで、酷い悪阻もなく、

長男が小学校に入った頃からアルバイトにも出ていた為、しばらくは仕事も続けていました。

安定期に入った頃、色々動きすぎたからか^_^;

切迫早産になり、1か月程入院。。。

動けないのでお腹は空かないのに、産婦人科の病院の食事は豪

もっとみる
嬉しい変化

嬉しい変化

1カ月程の間、厳格に玄米菜食の食事を食べていた10年程前。

我が家にはその当時小学2年生の息子が一人居ました。

私は、3人くらい子どもを産みたいなと思っていましたが、実際は一人。

不妊治療も3年程しましたが、授からず…

息子も兄弟要らない〜と言ってるし…

私も息子が小学2年になる頃には、

一人息子でいいかなと、諦め…

玄米菜食のおかげか、思考もクリアーになっていて、息子の時のベビーグ

もっとみる
マクロビオティックとの出会い

マクロビオティックとの出会い

食を変えた事で、カラダが変わる事を体感し

さらに食の興味を追及していくと

ある言葉が目に止まります。

マクロビオティックなんだ?なんだ?めちゃくちゃ気になり…

ネットで調べまくりました(笑)

マクロビオティック…直訳すると

マクロ 大きい

ビオ 生命

ティック 術、学

玄米菜食を薦めている

なんだか難しそう…

しかも、宇宙の法則とかの話になってる…

いやいや、私、食事法だけ

もっとみる
'美容・健康’ に良いもの探し

'美容・健康’ に良いもの探し

マクロビオティックに出会う10年前の私は
狭い視野での食情報に振り回されていました。

その食物が持つ成分が、何に効果的か?
それを食べるだけで、すごい効果が現れると!
短絡的な考え方…

"これさえ食べていたら良い!"

こんな視点で食事を作っていたため、

毎日欠かさず、

良いと言われる何かを

食べていたのでした。

そんな時です。

毎年変わらない旦那さんの健康診断結果。。。

『少し体

もっとみる