見出し画像

第8回カクヨムコンの結果と反省

こんばんは。
ねむるこです。

カクヨムコン、結果発表されてました!
カクヨムコンとは、カクヨムというWeb投稿サイトで行われる、大規模な小説コンテストのことです。

私は10月から1月にかけて頑張って取り組んできたのですが、
結果は……

なんと!1作品中間選考を突破しておりました!

嬉しい気持ちと悔しい気持ちの半々です。正直悔しい気持ちの方が強いかもしれません。

なぜなら……一番力を入れた長編が選考通過できなかったからです!
泣けてくる……!
PV数から通過していないのは分かっていたんですが辛すぎる。(笑)
笑い泣き状態です。

力を入れて書いた長編はこちら↓

大幅改稿してkindle出版に回そうかな……と考え中です。

そして中間選を通過した作品はこちら!↓

こちらは短編作品で1,0284作品中922作品の中に入ることができました。

有難いことにレビューやコメントと言った反応が多い作品になってます。
面白い、楽しい!に重きを置いた作品なのでそれが読者にも伝わって嬉しく思いました。
それと漫画みたいな小説を目指して書きましたね。
そんな気軽さが受けたのかも。

反省点は、読ませる努力が足りなかったことだと思います。
完全に埋もれた作品になってしまったようです。

 ・興味を引く題材
 ・続きが気になる展開
 ・魅力的なキャラクター
 ・内容の分かりやすさ、読みやすさ

小説を書く力がまんべんなく足りなかった気がします。
実際にPV伸びてませんしね……。
初めてミステリーに挑戦したんですが、謎の解決が結構強引な気がして。鮮やかでスムーズな感じではなかったかも。

まだまだ実力不足ってことですね😢

今回のコンテストで成長した点は……

 ・レビューが沢山書けるようになった
 ・作品への反応が増えた
 ・読者目線で小説を書くことができた
 ・カクヨムユーザーと交流できた

読まれなさ過ぎて闇落ちしかけたカクヨムコンでしたが、終わってみると結構得るものもあったな……と思いました。
こんな結果でも私の頭の中にはまだまだ物語が生まれてきています。

長編『ぼくらの島』で結果を出すことはできませんでしたが、素敵なレビューを頂いたことは一生忘れません!(笑)
読んでくれる人はどこかに必ずいるんだと身に染みて感じました。


小説を書き続けられる限りは、書き続けていきたいと思います!

本日も最後までお読み頂きありがとうございました!





この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,294件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?