見出し画像

自分を認めてあげるために必要だったものは超絶シンプルだった

等身大の自分で文章を綴ること

昨年9月末にnoteを再開してから、
これをモットーというか大切にして今日まできました。

産前産後に2カ月半ほどお休みしたけれど、
ふと気づけば再開から半年以上が経過。

毎回読んで下さっている方もいらっしゃって
(なかにはメッセージまで下さる方もいらして涙)
(いいねを下さる方も、いつも本当にありがとうございます!)

本当、シンプルに

"ありがとうございます" 
"わたしのほうこそ支えて頂いてるんです" と、 

心からお返ししたいです。


恥ずかしながら 言ってしまうと、

文章力の無さにガッカリすることもあるし
説明ばっかりになっててこの文章嫌だな~と思うこともあるし
同じこと何回も繰り返しちゃう傾向に呆れることもあるし
素敵な文章と比較して落胆することも日々あります。

(いっぱいあるー!苦笑)

それに、自然体って、これ結構ムズカシイノデスヨ。

無意識に "良く見せたいフィルター" がかかっちゃってて
ちょっとこれ飾ろうとしてない!? と慌てることもあるし。

ただね、正直、それも含めて
今のわたしの自然体なのかもしれないなー
なんて思ったりもしていて。

だから、
慌てふためいてるところも
一度決めたのに右往左往してるところなんかも
(無理なく書けるものに関しては)
こちらで綴っていって、

コーチやってるひとも
こんなふうにもがきながらも
ちょっとずつ進んでるんだね~

って見ていただければいいのかもしれない、と
思い直しているところです。

ハードルって無意識に自分でちょびちょびあげちゃって、
気づいたら「うわいつの間にか1mもあがってるやん!」
ってなりがち。

定期的にスタンスを見直してみるのも
”軽やかに継続していくため” に必要ですね。しみじみ。

そうそう、
読み始めたら最後まですすすーーっと読めちゃう文章を
さらっと書ける人っているじゃないですか?

(さらっと書けてるのかどうか真偽は分からずだけどw)

もうね、憧れます。

「なんか書けないなー」と思ってるときに
そういう文章に出会ってしまうと
けっこうな確率でモチベーション下がる事件が
多発してました。

こんなふうに書けないよー
センスないよね…
このまま書き続けててもダメなんじゃない?

(センスとか言い出すとこれは言い訳だよね~って
 客観的に見れるんだけど、
 その時は気づかないことも多いのよね、とほほ)

で、この脳内トークはね、
めちゃくちゃ上手なんですよ。
モチベーションをダダ下げてくれるのが。

もう書くことなんてやめちまえー!!ってなる。簡単に。苦笑

今でも気を抜くと
この脳内トークに知らぬ間に浸食されそうになるから
ほんと厄介!なのですけれど、

たまには 3日に1回 の変則投稿を華麗に挟みながらも←

それでも "継続して投稿を続ける" という
自分との約束事を無かったことにせずに
ここまで来られた。

では、
なぜモチベーション下がりそうな状態でも
続けてこられたのか? と思い返していたら、

とにかくわたしは "続けられる自分" を渇望してたから
自分を認めてあげるために "続けられる自分" が必要だった

というシンプルな結論だったのでは? と咀嚼中です。

noteに投稿を続けることは
わたしにとってはある意味
自分を信頼するための確認作業のようなものになってて
それは今も変わらずです。

自分でやると決めたことを日々確認して、実行する
達成したら、「あぁ良かったね、今日もできたじゃない」と
自分を褒めたり、胸をなでおろしたり

この小さな繰り返しがわたしにはずっと必要だった。
だから、ここまで続けてきた。

自分専用の信頼コップに
noteに投稿することで
毎日1mmずつでも "信頼の水" を注いであげられてる。
それが、自分にOKをあげられるモトになっている。

なんか、そういう感じなんです。


続けていくなかで、
1歩先を走っている大切なコーチ仲間の存在や
noterさんたちの継続されている姿に
多々刺激をもらいながら、

毎日色々、ほんとに色々あるけどw

それでも約束事に戻ってこられている。

その事実だけで、なんだろう、
自分のベースがじんわり定まる感じというのか、
そういう感覚を得られています。


この、苦手な継続克服シリーズ。

ひとつテーマにしたらおもしろいかも、と思いついちゃったので
今後ゆっくり何本か書いてみたいなと思います。

ほとんど自分語りで
有益な情報をお届けできてなさそうな感じがするけど、
それも今日の自然体ということで
多めにみていただけるとありがたいです。笑

最後まで読んで下さりありがとうございます!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コーチ歴4年。
わたしが自信を持ってお届けしたいサービスたちです。

◆正解のない『子育て』をお母さん、お父さんが楽しめるように。
 マザーズコーチング講座(MCS)


◆How To を探すより、"考える力"をつけて一生もののスキルにする
 トラストコーチング講座(TCS)


お申込み・お問い合わせは
こちらのフォームからお気軽にどうぞ^^



コーチング、子育て、自己認識(自分を知って、愛すること)、仕事やキャリアについてなど、これからも引き続き綴っていくために。あなたにじんわり届く記事を書き続けていくために、有意義に使わせていただきます^^