見出し画像

DXの発展により、加速し続けるパラダイムシフト。

最近の科学技術の急速な進展(DX :デジタルトランスフォーメーション )が、パラダイムシフトを加速しています。

今回は、そのパラダイムシフトによってもたらされること、そしてこれからの世界で起きることについて、私の考えも交えながら解説していきたいと思います。

 DX時代だからできること①


「多様性への対応力」=究極のカスタマイズ
たとえば特定患者向けのPersonal創薬、
対象者固有の症状や、その意思にまで対応した処方箋が提供される。
 
旧来の経済学等で前提となっていた画一的な「ヒト」の捉え方。
限界効用と限界生産性の逓減に基づく需給供給曲線の交錯点が社会満足の極大化、マスで捉えた「標準的」な人間観をベースとした理論モデル。


これからは、多様性を持つ個人をベースとした実用モデル、その社会実装による最適化へ。


需要者個々人の特性に着目した商品提供による需給のマッチング。
市場を最大個人レベルまで細かく分けて対応することが、供給サイドのデータ処理能力とコストダウンにより可能になっている。
 
そして新たな人間観。
イーロンマスクのアスペルガーカミングアウトの意味すること。


「健常者」の発想は事実誤認、Skewnessをみなが持っている個性だと捉え直して、ものすごく尖がった人材の個性をも生かす、“個人 Centered”の社会システムへ。

画像4


DX時代だからできること②


「即時性」=時空を超える
マイクロコミュニティーの育成。
地域のこと?同好の人々の集まり?

いえいえ、それは同じこと。
場所によらずこの指とまれ、
関心のある人がその専門性を時間売りできる社会。

↑弊社のマイクロコミュニティ企業の例
 
DXによるカスタマイズと時空を超えることで、
社会課題の解決方法の選択肢がぐっと拡がった。
いろんな実証実験をすぐに始められますね。
 
DXだけではなく、ライフサイエンス、エネルギー科学など、
パラダイムシフトは様々な切り口で進んで行く。

新たな生命観、地球史観、世界観。
1970年代のローマクラブからSDGsに至る流れ、
世界の心ある識者がバックキャスティング手法で引っ張ってきた、
漸くその成果が表れてくる時代を迎えられるか。

新たなエコシステムの創出、資本主義からのTransformation、
2021ダボスが既存システムの延命会議にならないことを願っています。
 

画像5

↓ダボス会議のテーマでもある「グレートリセット」に関して解説した過去記事

申し遅れました。


Co-Studioシニアアドバイザーの荒木道介と申します。
40年のビジネスキャリアを卒業した1年生です。

過去の勤務地は東京、シカゴ、ニューヨーク、あと上尾とヨーテボリに少々。

画像5

↑この右端にひっそり佇んでいる人です。

自分の第三のキャリア形成をどうしようかな?、
脳科学を学んで自分自身を文理融合??
社会科学系学問のバンドリングを試行?
最近のアカデミズムはとても魅力的、でもやっぱり実践的な世界かな?
などと考えているときに昨年、Co-Studioと出会いました。

スクリーンショット 2021-05-19 12.17.10

共感をベースとした新たな価値創出、とてもいいです。

ということで、皆さんに交じってこの記事を書く立場に落ち着きました。
 
失われた30年、日本のGDPの世界シェア18%から6%になってしまったけど、好奇心旺盛で勤勉な日本の精神性、文化伝統はまだまだ健在でしょう。

戦後の成功体験で思考停止に陥り膠着しちゃっているリーダーズシステムを、SNSで作る人の輪で徐々にでも変えて行ければ素晴らしいと感じている1人です。
 
流れを読む、流れに乗る、流れを作り出す、のアクション3態様。

いまは皆さんがそれぞれの想いで「流れを作り出す」輪に繋がり、
さらに同じ世界の人々の輪に繋がって、笑顔が溢れて行く。

画像3


昨晩、夢でそんな光景をみたような気がします。
コロナで海外に行けないことが影響しているのかな・・(笑)。
 
これからもよろしくお願いいたします。

Co-Studioシニアアドバイザー

荒木道介

__________________________________
この記事が面白いと思って頂けた方・Co-Studioって面白いと思って頂けた方には、是非以下のCo-Studio公式FBページ・コミュニティも有りますので、奮ってご参加ください!!

HP:


FBページ:


FBコミュニティ:



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?